禁忌の獄【22/選択式】の攻略と適正キャラ
モンスト禁忌の獄22【裏禁忌22/22の獄】〈水傾の観測者〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや報酬の情報も掲載しています。禁忌22/きんき22を攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

前後階層の攻略記事
禁忌の獄攻略まとめ禁忌の獄の全階層一覧禁忌の獄のクエスト一覧
モンストニュースが配信!
配信日:3/30(木)16:00~

禁忌の獄【22/選択式】クエストの基本情報
クエスト詳細40
攻略難易度 | ★13 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | ドラゴン・ロボット・魔族 |
雑魚の種族 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 魔人 |
スピードクリア | 45ターン |
ボスモンスター | ![]() |
報酬 | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ロックオン地雷 | MS一覧/超MS一覧 |
ひよこ床 | アンチ魔法陣一覧 魔法陣ブースト一覧 |
属性効果超アップ | 木属性の攻撃:約1.99倍 木属性の受けるダメージ:約0.33倍 |
クロスドクロ | ボスとダークドラゴンの攻撃ターンを1に短縮する |
攻撃力UPパネル | - |
アビロック | - |
禁忌の獄【22/選択式】の攻略のコツ2
木属性のアンチ魔法陣&MSを編成

魔法陣は数が多いので対策が必須。地雷はロックオン地雷(1ターン起爆で約6万ダメージ)のため、飛行ではなくMSをなるべく多く編成しよう。
反射多めがおすすめ

ボスは壁際でのカンカンで、雑魚は挟まってダメージを稼げる配置になっているので、反射多めの方が削りやすい。貫通は少し削りづらいだけで連れていけないわけではないが、1~2体までがおすすめ。
クロスドクロは発動させないようにする

クロスドクロでボスの攻撃ターンが1ターンにまで短縮される。クロスドクロの鏡はなるべく全て倒しきらずに、常に1体以上残すように立ち回ろう。
中央の攻撃は3回目が即死
中央の白爆発攻撃は2回目以降は2ターン発動となり、3回目以降が即死ダメージ(約13万ダメージ)となる。なるべく1回目の発動までにボスを削り、2回目の前後で倒しきろう。
中央攻撃のダメージ
1回目 | 10ターン | 全体20,800ダメージ |
---|---|---|
2回目 | 2ターン | 全体25,600ダメージ |
3回目 | 2ターン | 全体128,000ダメージ |
※非怒り時でのダメージ
禁忌の獄【22/選択式】の適正ランキング
禁忌の獄【裏22】の最適モンスターは?
攻略適正ランキング23
※貫通は1~2体までがおすすめ
Sランク | 適正理由とおすすめポイント |
---|---|
ヤクモ(武装/獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:超MSEL/全属性キラー+アンチ魔法陣/壁SS短縮/ウォールブーストM アビ効果により直殴り火力を出しやすい。 SSでボスに高火力を発揮。 | |
Aランク | 適正理由とおすすめポイント |
アポロX(獣神化改) 【反射/超バランス/コスモ】 アビ:超MS/アンチ魔法陣/Cキラー+SS短縮 コネクト:バリア付与 条件:コスモ以外が2体以上/合計ラック100以上 キラーで火力を出しやすく、バリア付与で被ダメを抑えられる。 | |
まほろば(獣神化) 【反射/砲撃/神】 アビ:超MSM/アンチ魔法陣+VキラーM 加速&弱点効果アップSSでダメージを稼げる。 | |
中臣鎌足(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:MSM/アンチ魔法陣+連撃キラーL 8ターンの加速化SSで火力を出しやすい。 | |
石川五右衛門(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:MS/アンチ魔法陣+回復M/SS短縮/ソウルスティール 回復MでHP管理がしやすい。 SSで味方の攻撃をサポートできる。 | |
三日月宗近(獣神化) 【貫通/砲撃/サムライ】 アビ:超MSL/アンチ魔法陣/毒キラーM アビ効果で直殴りが強力。 ツタンカーメンなどの毒友情持ちと好相性。 | |
Bランク | 適正理由とおすすめポイント |
ツタンカーメン(ファラオ/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:MSEL/魔法陣ブースト/友情ブースト+SSチャージ 三日月宗近の相方として優秀。 | |
ヴェルサイユ(神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:MSM/状態異常回復+魔法陣ブースト ニワトリ状態での攻撃が強力。 SSで味方のサポートもできる。 | |
モグディガー(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超MSM/アンチ魔法陣/幻竜封じL 回転率の高い自強化でダメージを稼げる。 キラーがダークドラゴンに有効。 | |
相楽左之助(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:MSM+アンチ魔法陣/底力M 底力発動時の火力が高い。 | |
ディアナ(獣神化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:超MSM/アンチ魔法陣/レフトキラー キラーで左半分の敵に火力を出せる。 | |
スルガト(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MSL/アンチ魔法陣 一定期間自強化SSでアタッカーとして活躍できる。 | |
降臨 | 適正理由とおすすめポイント |
プレデビオル(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:超MSM/アンチ魔法陣/友情ブースト 12ターンから使用できる自強化SSが強力。 | |
涅槃寂静 【反射/バランス/魔王】 アビ:超MSM/アンチ魔法陣 すり抜けSSで剣パネルを踏みやすい。 | |
コキュートス(神化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:MSM+魔法陣ブースト ニワトリ状態での火力が高い。 | |
ガーフィール(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:MSM/ラックCキラー+アンチ魔法陣/ダッシュ Cキラー&ダッシュにより直殴りで火力を出せる。 | |
ハルワタート(進化) 【反射/スピード/神】 アビ:MSM/幻竜封じ+アンチ魔法陣 貫通化&弱点特効SSでボス削りに貢献できる。 | |
ダーウィン(進化) 【反射/パワー/魔人】 アビ:MS+アンチ魔法陣/ダッシュ 高攻撃力&ダッシュで降臨の中では火力要員になる。 | |
セレナーデ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:MSM+アンチ魔法陣 SSで味方の攻撃力をUPできる。 | |
立烏帽子(神化) 【貫通/砲撃/魔族】 アビ:MSM/アンチ魔法陣+SS短縮 友情とSSで味方をサポートできる。 |
前後階層の攻略記事
禁忌の獄攻略まとめ禁忌の獄の全階層一覧禁忌の獄のクエスト一覧
禁忌の獄【22/選択式】の雑魚戦攻略
第1ステージ!剣パネルを踏みつつ敵を攻撃0

攻略の手順
- 1:剣パネルを踏みつつハンシャインに挟まり倒す
- 2:剣パネルを踏みつつダークドラゴンを倒す
敵のHPは高いので、剣パネルを踏みつつ攻撃しよう。クロスドクロを発動させると、ダークドラゴンが約5万の気弾を放つので、初ターンかHPに余裕がある時に発動させよう。ダークドラゴンを攻撃する際は、上壁との隙間が狭いので狙い目。
第2ステージ!クロスドクロはなるべく1つ残しておこう0

攻略の手順
- 1:クロスドクロ雑魚をなるべく1体以上残しつつ敵を攻撃
- 2:アビロ雑魚を倒す
- 3:ヘルヘイムを倒す
ステ1同様にクロスドクロでボスの攻撃は1に短縮され、全体で4万前後のダメージを受ける。なるべくクロスドクロ雑魚を1体以上残しつつ、雑魚処理とボス削りを行い、発動後は速やかにボスを倒そう。縦軸に弾くと、ボスの上下どちらかのクロスドクロを残しやすい。
第3ステージ!クロスドクロより先にダークドラゴンを処理0

攻略の手順
- 1:クロスドクロ雑魚を片方処理。
- 2:空いた隙間からダークドラゴンを倒す
- 3:ハンシャインを倒す
クロスドクロ発動でダークドラゴンから大ダメージを受けるので、最初はクロスドクロ雑魚を片方だけ処理しよう。次のターンで、空いた隙間から反射でダークドラゴンの隙間に挟まって素早く2体とも処理できる。その後はハンシャインの間に順に挟まって倒そう。
禁忌の獄【22/選択式】のボス戦攻撃パターン0

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 (3ターン) | ワンウェイレーザー 1ヒット約7,000ダメージ |
右上 初回1ターン (次回3ターン) | 移動フレア 1ヒット600ダメージ |
中央 初回11ターン (次回2ターン) | 1回目:全体20,800ダメージ 2回目:全体25,600ダメージ 3回目:全体128,000ダメージ |
下 (5ターン) | ホーミング 計約12,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
禁忌の獄【22/選択式】のボス戦攻略
ボス第1戦!クロスドクロ雑魚を1つ以上残そう0

ヘルヘイムのHP | 約1.4億 |
---|
攻略の手順
- 1:アビロ雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
立ち回りはステ2と同じで、クロスドクロ雑魚を残しつつ雑魚やボスを削ろう。左下が攻撃しづらいので残すのにおすすめ。ボスの中央攻撃は2回までは2~2.5万ダメージ(非怒り時)で済むが、3回目は即死攻撃。それまでにはSSを使ってでも削りきろう。
ボス第2戦!左壁の隙間でカンカンを狙おう3

ヘルヘイムのHP | 約2.6億 |
---|
攻略の手順
- 1:ハンシャインを倒す
- 2:ボスを倒す
まずは被ダメを抑えるためにハンシャインを倒す。ボスの弱点は左で固定なので、剣パネルを2枚以上踏みつつこの隙間でのカンカンで一気にダメージを稼げる。
ボス第3戦!SSが溜まっているなら短期決戦を狙おう1

ヘルヘイムのHP | 約1.7億 |
---|
攻略の手順
- 1:アビロ雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
最終戦もなるべくクロスドクロ雑魚を残しつつボスを削りたいが、いずれも攻撃の過程で倒しやすい。SSが溜まっているなら惜しみなく使って短期決戦を狙うのもあり。
モンスト他の攻略記事
前後階層の攻略記事
禁忌の獄攻略まとめ禁忌の獄の全階層一覧禁忌の獄のクエスト一覧
転スラコラボが開催!
開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

コラボガチャ/降臨キャラクター
★6ガチャ | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 超究極 | コイン |
究極 | 究極 | 究極 |
極 | 極 | ミッション |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

今週のラッキーモンスター
対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます