木ムンドゥス【超究極】の攻略と適正キャラ

0


x share icon line share icon

【モンスト】木ムンドゥス(世界を呑む飽くなき野心の魔王)の攻略と適正キャラ|超究極

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】木ムンドゥス(世界を呑む飽くなき野心の魔王)の攻略と適正キャラ|超究極

モンストの世界を呑む飽くなき野心の魔王【超究極】の攻略と適正キャラです。モンストムンドゥス【木】のギミックを解説しています。世界を呑む飽くなき野心の魔王を周回する際や、モンストの運撃トレイル【木】に勝てない時の参考にしてください。

目次

クエスト攻略
評価
運撃トレイルの解説はこちら

ムンドゥス【木】のクエスト基本情報

クエスト詳細0

攻略難易度★9
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度超究極
雑魚の属性
雑魚の種族魔族、ロボット、鉱物
ボスの属性
ボスの種族魔王
スピードクリア30ターン
Sランクタイム15:00
経験値2,200

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
魔法陣
ダメージウォール-
ワープ-
エレメントアタック有利属性以外の使用注意
ランチャーパネル-
敵蘇生-
ビットン-
ドクロマーク敵が防御力ダウン
クロスドクロビットン呼び出し
透明化ボス3のムンドゥスが透明化する
モンスターの絞り込み検索はこちら

木ムンドゥス【超究極】の攻略のコツ0

運極でアンチ魔法陣を持つキャラを編成

運極でアンチ魔法陣を持つキャラを編成

ムンドゥス【超究極】ではラック数に応じて攻撃力と防御力が上がるため、運極のキャラを編成しよう。対策ギミックは魔法陣のみ。DWとワープも出現するが、雑魚を展開されないので対策しなくても良い。またエレメントアタックがあるので、他属性は編成できない。

ラック数毎の攻撃/被ダメ倍率

攻撃倍率被ダメ倍率
ラック11倍1倍
ラック5約1.09倍約0.98倍
運極約5.75倍約0.09倍

ラック数が低いと攻撃倍率が低く、被ダメも非常に痛い。運極のキャラとは大きく差があるので、運極4体で挑むのがおすすめ。

ドクロ雑魚を倒して敵を防御ダウン

ドクロ雑魚を倒して敵を防御ダウン

ドクロ雑魚を倒すと敵が防御力ダウンする。またドクロ雑魚は攻撃でDWとワープを展開させる。そのため各マップ突入時は初手で倒し、敵を防御力ダウンさせた状態で攻撃しよう。

ランチャーパネルで味方を同時に動かす

ランチャーパネルで味方を同時に動かす

ランチャーパネルを踏むことで、最後に踏んだランチャーパネルの上に移動する。次のターンのキャラと一緒に動いて火力を伸ばせるので、毎ターンパネルを踏みながら敵を攻撃すること。

ランチャーパネルの仕様

最後に停止したパネルに移動
キャラを弾くとパネル上のキャラも動く
 └メインアビのキラーや超戦型の効果などが発動する
パネルの方向は弾くキャラと連動している
ランチャーパネルの解説はこちら

ムンドゥス【木】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

木ムンドゥス【超究極】の最適正は?

攻略適正ランキング9

Sランクおすすめ適正ポイント
無量大数神化アイコンドロップ
無量大数(神化)
【反射/スピード/魔人】
アビ:アンチ魔法陣+VキラーM/連撃キラーEL
アビニベーシャ獣神化アイコンドロップ
アビニベーシャ(獣神化)
【反射/パワー/幻妖】
アビ:超ADW/アンチ魔法陣+Vキラー
パズル獣神化アイコンドロップ
パズル(獣神化)
【反射/パワー/亜人】
アビ:ADW/アンチ魔法陣/弱点キラー
ネブカドネザル獣神化アイコンドロップ
ネブカドネザル(獣神化)
【貫通/バランス/聖騎士】
アビ:超MS/アンチ魔法陣/Vキラー+AW
Aランクおすすめ適正ポイント
ミリアーデ獣神化アイコンドロップ
ミリアーデ(獣神化)
【反射/砲撃/ロボット】
アビ:超MS/アンチ魔法陣/超LS
ママゴアシ獣神化アイコンドロップ
ママゴアシ(獣神化)
【貫通/スピード/幻妖】
アビ:超ADW/超MSM/アンチ魔法陣/レフトキラー
ウェルデ進化アイコンドロップ
ウェルデ(進化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:ADW/アンチ魔法陣/Vキラー+AW/SSチャージ
マンティコア進化アイコンドロップ
マンティコア(進化)
【反射/砲撃/幻獣】
アビ:魔王キラーM+アンチ魔法陣
フッキ進化アイコンドロップ
フッキ(進化)
【反射/バランス/神】
アビ:魔法陣ブースト+AW/連撃キラー
アイリス進化アイコンドロップ
アイリス(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:アンチ魔法陣/アップキラー+ADW/SS短縮
シュラ進化アイコンドロップ
シュラ(進化)
【反射/スピード/ロボット】
アビ:ADW/アンチ魔法陣/レフトキラーM
朧木ロウラ進化アイコンドロップ
朧木ロウラ(進化)
【反射/パワー/魔人】
アビ:AW/アンチ魔法陣/アップキラー
Bランクおすすめ適正ポイント
シャア進化アイコンドロップ
シャア(サザビー/進化)
【反射/スピード/ロボット】
アビ:アンチ魔法陣/ラック弱点キラー
ウルスラグナ神化アイコンドロップ
ウルスラグナ(神化)
【反射/スピード/神】
アビ:アップキラー+アンチ魔法陣
井戸内キョーコ進化アイコンドロップ
井戸内キョーコ(進化)
【反射/バランス/魔族】
アビ:アンチ魔法陣+連撃キラー
梟進化アイコンドロップ
梟(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:ラック超ADW/AW/全属性耐性+アンチ魔法陣/SS短縮
西井原つるみ神化アイコンドロップ
西井原つるみ(神化)
【貫通/スピード/魔人】
アビ:AW/アンチ魔法陣/SSチャージ
ワンワン進化アイコンドロップ
ワンワン(進化)
【貫通/スピード/獣】
アビ:ADW/アンチ魔法陣/木属性耐性+ダッシュ
自動マルチ募集掲示板はこちら

木ムンドゥス【超究極】の雑魚戦攻略

第1ステージ!初手で雑魚を全て倒す0

木ムンドゥス【超究極】ステ1

攻略の手順

  • 1:ドクロ雑魚を全て倒す
  • 2:防御ダウンしたピエロを攻撃
  • 3:ピエロを倒す

ドクロ雑魚は1ターン後にDWとワープを展開してくる。また雑魚を倒すことでピエロが防御ダウンする。そのため初手でドクロ雑魚を全て倒し、ピエロを攻撃する準備を整えよう。またランチャーパネルに乗ることで次のターンにも動けるので、毎ターンランチャーを踏みつつピエロを攻撃しよう。

第2ステージ!味方の友情でギャラクシーを倒す0

木ムンドゥス【超究極】ステ2

攻略の手順

  • 1:ギャラクシーを全て倒す

中央にいるビットンが1ターン後にDWをL字展開してくる。そのためDW持ちが少ない場合は、なるべく1ターンでの突破を意識しよう。できるだけ多くの味方の友情を発動すれば、敵全体に火力を出せる。また反射タイプであれば、パネルを踏みつつ挟まるのもあり。

第3ステージ!ピエロは同時処理か2ターンで1体ずつ処理0

木ムンドゥス【超究極】ステ3

攻略の手順

  • 1:ドクロ雑魚を2体とも倒す
  • 2:蘇生された雑魚を倒しつつピエロを削る
  • 3:ピエロ2体を倒す

初手でドクロ雑魚を倒しきらないとワープが展開されてしまうため、2体とも倒すこと。ドクロ雑魚を倒したら、防御ダウンしたピエロを攻撃して倒そう。ピエロは2ターン毎にランダムな敵を2体蘇生する。そのため同時処理必須ではないが、なるべくピエロ2体を同時に倒すか、蘇生される前に1体ずつ倒し切ろう。

木ムンドゥス【超究極】のボス攻撃パターン0

木ムンドゥス【超究極】のボス攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右下
(毎ターン)
ワンウェイレーザー
1体約7,000ダメージ
左下
(2ターン)
雑魚を1体蘇生
右上
(5ターン)
ホーミング
全体約19,000ダメージ
左上
(11ターン)
反射拡散弾
1体で約130,000ダメージ

木ムンドゥス【超究極】のボス戦攻略

ボス第1戦!ボス戦も雑魚処理を優先0

木ムンドゥス【超究極】ボス1
ムンドゥスのHP約4.8億

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ドクロ雑魚を2体とも倒す
  • 2:蘇生された雑魚を倒しつつボスを削る
  • 3:ボスを倒す

道中と同じくまずは雑魚処理から優先しよう。初手で雑魚を2体とも倒してギミック展開を防ぎつつ、ボスを防御ダウンさせること。ボスを削る際はランチャーパネルを踏みつつ、ボスと壁との間に入り込んで弱点を攻撃しよう。

ボス第2戦!左壁との間に入ってカンカン0

木ムンドゥス【超究極】ボス2
ムンドゥスのHP約11.4億

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ギャラクシーとドクロ雑魚を倒す
  • 2:蘇生された雑魚を倒しつつボスを削る
  • 3:ボスを倒す

ギャラクシーを倒しつつドクロ雑魚を倒し、ボスを防御ダウンさせよう。ドクロ雑魚の攻撃までには2ターンの猶予があるので、初手で2体処理を狙わなくても良い。またボスの弱点は左固定なので、左壁との隙間に入れると大ダメージを出せる。

ボス第3戦!上のパネルに配置してボスを削る0

木ムンドゥス【超究極】ボス3
ムンドゥスのHP約5.7億

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ドクロ雑魚を倒す
  • 2:2体のピエロを倒す
  • 3:ドクロ雑魚を倒しつつボスの弱点を攻撃
  • 4:ボスを倒す

ボス3もドクロ雑魚→ピエロ2体の順番で倒そう。ピエロは右下攻撃で別のピエロを蘇生するため、同時処理するか、蘇生される前に1体ずつ倒し切ろう。

クロスドクロ後

木ムンドゥス【超究極】ボス3クロスドクロ後

クロスドクロ後は2体のドクロ雑魚が召喚され、ボスの透明化が解除される。ドクロ雑魚を倒して防御ダウンさせつつ、ランチャーパネルを毎ターン踏んでボスを攻撃しよう。ボスの弱点は上側固定なので、手番のキャラを上のランチャーに配置し、次のターンで縦カンすると火力を出しやすい。

モンスト他の攻略記事

ダンダダンコラボが開催!

ダンダダンコラボ
ダンダダンコラボまとめはこちら

コラボの関連記事

ガチャ/パックキャラ

降臨/その他キャラの評価

12周年イベントが開催!

12周年イベント

12周年イベントの関連記事

12周年イベントまとめはこちら

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
ダンダダンコラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
12周年
マルチガチャ
人気投票ガチャ
12周年オーブ
イベントまとめ
ダンダダンコラボ
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャは引くべき?
課金パックは買うべき?
神越市捜索ミッション
グレートキンタ
ガチャキャラ
オカルン【★6】
モモ【★6】
ジジ【★6】
アイラ【★5】
金太【★5】
パックキャラ
ターボババア【★6】
降臨キャラ/クエスト
アクロバティックさらさら超究極の攻略
ターボババア超究極の攻略
ドーバーデーモン究極の攻略
デスワーム究極の攻略
セルポ星人究極の攻略
鬼頭ナキ極の攻略
フラットウッズ極の攻略
太郎&花ミッション攻略
巨大透明怪獣グレートキンタ
お祓いバンド
獣神化
茨木童子α
リボンα
ベートーヴェンα
エンパイア
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
破界に響く星歌
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
イベント
破界の星墓
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
スクランブルユニバース
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
クエスト/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×