モンストヒソカ(ひそか)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実、進化の強い点も紹介しています。ヒソカの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ハンターハンターコラボ第1弾の降臨キャラ
ハンターハンターコラボ第2弾の最新情報ヒソカの評価点144

| 進化 | 4.0/10点 |
|---|
ヒソカの簡易ステータス0
簡易ステータス
奇術師 ヒソカ




【アンケート】ヒソカはどこが強い?
おすすめの強化の解説
ヒソカに付けたいわくわくの実0
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 加撃系 | にわとり状態の直殴り火力をアップ |
| 熱き友撃 | 砲撃型の友情威力を上昇 |
ヒソカの適正クエスト
進化の適正クエスト
ヒソカの最新評価
ヒソカの強い点20
特殊な追撃があるSS
ヒソカのSSは自強化&停止後に壁に設置したバンジーガムを発動するもの。最初に触れた壁に設置し、自強化終了後、バンジーガムに引っ張られ追撃をする。追撃は設置した場所と敵の位置によって変わるが、20万以上の追撃ダメージが狙える。
バンジーガムSSの特徴
- 最初にふれた壁にバンジーガムを設置する
- 設置したバンジーガムと自身の距離が遠いほど
追撃時の移動距離が伸びる - 追撃時は貫通タイプに変化
砲撃型の超強貫通拡散弾
ヒソカの友情は超強貫通拡散弾EL5。砲撃型のため1発の威力が高く、密着時は友情で敵のHPを一気に削ることができる。またアビリティに魔法陣ブーストを持つため、ニワトリ状態は1.5倍の火力を出せるため強力。
ヒソカの弱い点20
貴重だが使い道の少ないアビリティ
ヒソカのアビリティは魔法陣ブースト+AB。貴重なアビリティセットを持つものの、2つのアビリティを活かせるクエストは少ない。そのため使えるクエストは限られてしまう。
ヒソカの総合評価と使い道20
ヒソカは貴重なアビリティと特殊なSSを持つ。原作通りトリッキーな性能なため、使いこなすには慣れが必要だろう。代用できないキャラではあるので、入手したら育てておく価値は高い。
【★6】奇術師 ヒソカ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | 砲撃 |
| アビリティ | 魔法陣ブースト |
| ゲージ | AB |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 23744 | 19880 | 402.40 |
| ゲージ成功 | - | 23856 | - |
SS
| SS名 | 伸縮自在の愛<バンジーガム> |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&停止後に壁に設置した伸縮自在の愛を発動 |
| ターン数 | 16 |
友情

超強貫通拡散弾EL5(メイン)
| 説明 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv99威力 | 6299 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
光獣石 | 10個 |
光獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】ヒソカ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | 砲撃 |
| アビリティ | アンチ魔法陣 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 16247 | 10230 | 329.07 |
SS
| SS名 | ゴンはボクの獲物だ… |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

超強貫通拡散弾EL3(メイン)
| 説明 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv70威力 | 4499 |
入手方法
降臨クエスト「セイカク×ナ×ゴウカク」でドロップ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます