モンストスピカ(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。スピカ〈すぴか〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
次の獣神化予想ランキングはこちらスピカの評価点473

進化後の状態 | 最新評価 |
---|---|
エージェント・スピカ(進化) | -/10点 |
スピカ:ヘヴィウェポン(神化) | -/10点 |
スピカ:フロム・スターダスト(獣神化) | 8.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更点 |
---|---|
2020/1/29 獣神化を9.0(仮)→8.5 | キラー対象には他よりも抜群の火力を出せるが、それを発揮できる高難易度クエストが少ない。活躍の幅が9.0のモンスターよりも劣ると判断し、点数を8.5で確定した。 |
2020/1/29 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなる。そのため進化・神化の点数を削除。 |
2018/7/4 進化を7.5(仮)→7.5 | 上方修正で獣キラーELが追加。ギミック対応力がなく汎用性は低いが、キラー対象には直殴りで十分火力を出せる。以上を考慮し、点数を7.5とした。 |
2017/1/13 進化を7.5→7.0 | ノマダンの内容変更や、複雑なギミックが登場するクエストが増加。使える機会が減ったと判断し、7.0点に変更。 |
獣神化に必要な素材モンスター
神化に必要な素材モンスター
スピカの簡易ステータス0
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:超AGB/魔族耐性M/魔族キラーEL ゲージ:獣キラーEL SS:自強化&ふれた敵に十字爆弾設置(16+8ターン) 友情:オールレンジバレット サブ:拡大爆破弾 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/ロボット アビリティ:AGB ゲージショット:魔族キラーM SS:ヒット数爆弾(22ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 サブ:貫通ホーミング4 |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:魔族/獣キラーEL SS:打撃+HP回復(16ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 |
SSの爆弾威力&自強化倍率

爆弾威力 | 自強化 | |
---|---|---|
1段階目 (16ターン) | 1判定:100,143 (攻撃力の4.5倍) | 攻撃力:1.2倍 |
2段階目 (24ターン) | 1判定:133,524 (攻撃力の6倍) | 攻撃力:1.5倍 |
※爆弾は無属性攻撃。魔族キラーELが乗るため、2段階目で魔族相手なら1判定につき約40万ダメージ。獣キラーELはダメージに乗らない。
スピカ獣神化の強い点は?1
進化と神化どっちが強い?8
AGB+キラーMの神化がおすすめ
進化は魔族と獣に対して特化しているものの、ギミック対応力が低い。火力は進化に劣るものの、AGBを持ちギミックに対応できる神化がおすすめ。
進化と神化の評価文はこちらスピカ(進化)の評価1
魔族と獣に対して強いアビリティ
進化のアビリティは魔族/獣キラーEL。魔族と獣の敵に3倍のダメージを与えられ、ゾンビなどの頻出する雑魚へのダメージを稼ぎやすい。
ギミックに対応出来ない
進化はアンチアビリティを持っておらず、威力が高い地雷やDWが頻出するクエストでは全く動けない。そのため活躍できる場面は非常に限定される。
スピカ(神化)の評価1
ヒットストップが狙えるSS
神化はヒット数爆弾SSを持つ。蒲公英(獣神化)と同様のSSで、ヒットストップが可能。さらにスピカの場合魔族キラーMを持つため、成功時は2000万以上のダメージが狙える。
ヒットストップのやり方はこちらボスに火力を出しづらい友情
神化の友情は、超強貫通拡散弾EL3&貫通ホーミング4。広範囲の敵へのダメージを稼げるが、魔族キラーMは友情にのらないため、ボス単体への火力源になりにくい。
スピカの総合評価と使い道3
進化、神化ともに高倍率のキラーを持っているため、キラー対象に火力をだしやすい。汎用性は低めだが、魔族と獣が多く出現するクエストでは活躍する。入手したら育てておいて損はない。
おすすめなわくわくの実11
スピカに付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | キラーELの乗るオールレンジバレットの威力を底上げできる ※拡大爆破弾は友撃の恩恵がほぼない |
加撃系 | 超AGBとキラーによる高い直殴り火力を更にUP |
進化/神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | キラー対象への火力を強化 |
ケガ減り | 闇属性クエストでの被ダメを抑える |
スピカの適正クエスト
獣神化の適正クエスト0
黄泉 【爆絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
ジューダス廻 【超絶・廻】 | ゴッサム | ゴースト |
デスアーク | ハートの女王 | スキュラ |
宝船 | ゲノム | コアラス |
スウィーティカ | ジラフィーヌ | ジルドレ |
グレモリー | アスタロト | ウバリ |
クラーケン | ネズビリー | メデューサ |
矢琶羽&朱紗丸 | 響凱 | 累 |
姜維 | クィーンバタフライ |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
禁忌【19】 |
スピカの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらスピカの最新評価
スピカ(獣神化)の強い点0
魔族にはめっぽう強い性能
スピカ獣神化は、アビリティに魔族耐性Mと魔族キラーELを持つ。魔族から受けるダメージは半分、与えるダメージは3倍となるため、GBの出る魔族のクエストならトップクラスの火力を出せる。
ふれた敵に爆弾を設置するSS
スピカのSSは、ヒット数爆弾SSのようなものを、ふれた敵全てに設置していく。行動終了後に十字方向へ、ゲージ前攻撃力の約6倍の威力でダメージを与える。初手で使えば雑魚処理に、ボス単体なら確実に弱点へ当てる使い方も出来る。
弱った敵を狙う拡大爆破弾
スピカ獣神化の拡大爆破弾は、弱った敵を狙う仕様となっている。ヒット時の誘発を狙うのが難しくなった反面、雑魚処理をより確実に行えるメリットがある。
スピカ(獣神化)の弱い点0
AGBを必要とする魔族のクエストは少ない
スピカの欠点は、超AGB以外のアンチアビリティがない点。もし活かすなら、魔族耐性Mで多少強引にダメージを受けながらとなってしまう。
スピカ(獣神化)の総合評価0
直殴り、友情、SSが3倍魔族に対して3倍となるため、魔族に対しては間違いなくトップクラスな性能。他のアンチアビリティが無いが、魔族耐性Mで多少のゴリ押しはできるようにもなっている。
【★6】スピカ:フロム・スターダスト(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/魔族耐性M/魔族キラーEL |
ゲージ | 獣キラーEL |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20851 | 19604 | 292.77 |
タス最大値 | +4900 | +2650 | +41.65 |
タス後限界値 | 25751 | 22254 | 334.42 |
ゲージショット 成功時 | - | 26704 | - |
キラー発動時 | - | 80114 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 22270 | 20539 | 312.33 |
タス後Lv120 | 27170 | 23189 | 353.98 |
ゲージショット 成功時 | - | 27826 | - |
キラー発動時 | - | 83480 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
You・Only・Live・Twice | スピードとパワーがアップ&ふれた敵に十字に攻撃する爆弾を設置する | 16+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
オールレンジバレット【光属性】 | 100発の貫通する属性弾で全方位を攻撃 | 4729 5190 |
拡大爆破弾【無属性】 | 巨大化する爆弾で弱った敵を攻撃 | 17220 18900 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
光獣石 | 50 |
光獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・光 | 3 |
獣神竜・紅 | 2 |
【★6】スピカ:ヘヴィウェポン(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージショット | 魔族キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19190 | 18391 | 312.40 |
タス最大値 | +4200 | +2675 | +46.75 |
タス後限界値 | 23390 | 21066 | 359.15 |
ゲージショット 成功時 | - | 25279 | - |
キラー発動時 | - | 50558 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
リヴ・アンド・レット・ダイ | HIT数で威力が変わる爆弾を、最初の敵にセットし爆発 | 22 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
貫通ホーミング4 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
宇宙人グレイ | ★5 | 2 |
イエティ | ★5 | 1 |
ジャッカロープ | ★4 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
宇宙人グレイ | ★5 | 1 |
イエティ | ★5 | 1 |
ジャッカロープ | ★4 | 2 |
【★6】エージェント・スピカ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔族キラーEL/獣キラーEL |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20851 | 18208 | 278.57 |
タス最大値 | +3900 | +2650 | +41.65 |
タス後限界値 | 24751 | 20858 | 320.22 |
キラー発動時 | - | 62574 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ゴールデン・アイ | ふれた最初の敵を打撃しふっとばす&HPを回復 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】スピカ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔族キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12727 | 14001 | 268.70 |
タス最大値 | +2460 | +1375 | +26.35 |
タス後限界値 | 15187 | 15376 | 295.05 |
キラー発動時 | - | 23064 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
SOME・LIE・SWORD | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾EL3 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

守護獣の森が登場!

守護獣の森の攻略一覧
サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます