モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
実は同一人物ですか?
人物と言うと少し違うかも知れませんが…ルシファーが堕天になりサタンになったと聞いた事があります。
まだヤマタノオロチがイベントになる前、モンスト ヤマタノオロチ でしらべたら、クシナダが出てきました。これは一緒なんでしょうか?
まぁモンスト内ではキャラが分かれているから、たいした事はなのでしょが気になったので投稿させて頂きました。
これまでの回答一覧 (2)
ルシファーはサタンが天使だった頃の呼び名とされています。
同一人物を指す名称という意味ではリリスとキスキルリラも同一とされています。
アスラと阿修羅も同一です。
シヴァと大黒天、シヴァと不動明王も同じとされています。
特にヒンドゥー教に登場する神々は多神論という特性もあってか同じ神様が複数の呼び名を持っている場合が多いですね。
質問内容が良くわかりません。
とりあえず現世に伝えられてるクシナダとヤマタノオロチの関係性はご存知ですか?
神話な話しはぐくればいくらでも出てくるので興味があれば調べてください
別名だけど同じ存在を示す名前なら例えば「ベヒーモス」と「バハムート」とかですかね?
あと、モンストとは離れますが「ベルセルク」と「バーサーカー」が同じだったりと
確か、「クーフーリン」と「キュクレイン」も同じ存在を示すようです。
解りやすかったです。ありがとうございます! その時その時で神を崇め方が違うって事でしょうかねぇ。
コメントどうもです。 信仰の世界はよく分かりませんね。(´・ω・`)
後、ヤマタノオロチとクシナダは全くの別です。 ヤマタノオロチを鎮めるための生贄にされる事になった村人がクシナダです。 地上に降り立った神スサノオが生贄にされそうになっている彼女に一目ぼれし、ヤマタノオロチを倒して助けるという流れです。 なお、たまにヤマトタケルとスサノオがごっちゃになる時もあるようですが、恐らくはヤマトタケルの使ったとされる剣”天叢雲”が、スサノオがヤマタノオロチを倒した時に尻尾から取り出した剣だったからという所からかもしれませんね。 モンストの天叢雲さんはヤマタケにぞっこんラヴっぽいですが、そもそも貴女助けたの違う人ですし、貴女の性能はヤマタケ零適正です・・・。(´ω`;)