モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フレンドシステムについて
使いたいフレンドがフレンド選択画面に出てきません。
ここのQ&Aで似たような質問があったのですが、そこではそのフレンドが他の人に使用されていたら自分は使えなくなる説が唱えられていました。
僕はこの説にしっくりきません。
僕の選択画面に表示されなかったフレンドは、キャラ固定のまま長い日数放置されてるアカウントでした。
したがって、最終プレイが長くなるとフレンド選択できなくなると思うのですが…
どなたか正しい情報をお持ちの方、お教え下さいm(_ _)m
これまでの回答一覧 (3)
おはようです、selfです。
最終プレイが7日前とか10日前とかになるとフレンドとして出てこないですね。
Q&Aで見たという説が本当だとしたら、十中八九フレンドは常に枯渇しっぱなしでしょうから、勘違いかなにかでしょう。
そうですね。
日数が経ちすぎているとフレンド使用出来なくなります。
ですから自分もお世話になった方とはいえログインしていないと泣く泣く切っていきます。
このゲームがマルチ推奨している以上フレンドの上限には文句は言えないのでしょうが、あるランクまで行くとフレンド枠100人から上がりませんよね。
それもうんざりしています。
ランク150ぐらいなのかな?でフレンド上限100人
ランク200越えていてもフレンド上限100人
結局使いたいときに使いたいリーダーが居なくて使うのが苦手or妥協で周回。もちろん死亡率アップ。
てか、あんこちゃんにボコボコにやられます(T-T)
一人でストレス無く回りたいんですけどね…
少しずれてしまいましたね。
長期放置のフレンドは使用できません!
それだけです。
放置アカウントは出てこないのは事実ですね。
現にそうなっているでしょ。詳しい線引きは分かりかねますが、だいたい7~10日辺り?でしょうか
他の人に使用されていたら出てこない…んな訳は無いと思います。フレンド人数が少なければフレ枠にフレンドが選べないって事に成りますよ。
自分が使用したフレンドは1.5~3時間で戻ると思います。