モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
2週目爆絶の初回降臨時の感想と難易度
タイトルの通りです。
2週目爆絶の感想と難易度を皆様にうかがいたいと思いました。
ただ、現在の難易度で比べてもつまらないので、
「初回のみ」
としてみます。
自分は難しいと感じた順に
1.蓬莱
適正の圧倒的少なさ、ブロックの判定に苦しめられ中ボスまで1回しかいけず終了
2.アルカディア
適正はそれなりにいたものの当時の自分のPSの低さによりボスまで1回しかいけずに終了
3.マグメル
ルーペの判定わからないままラッキーショットによりボス最終までいくもあっさり死亡
その後はボス最終にはいけずに道中でくるしめられ終了
4.エルドラド
貫通4でいけることによりイレバンなどのストレスの源が取り払われたので道中も比較的スムーズにすすみボス最終までは4回いけた
しかしボス最終のえげつない難易度に苦しめられ終了
となりました。
これまでの回答一覧 (4)
爆絶挑み初めたばっかの初心者で申し訳ないですが、難しい順に、
アルカディア
良くも悪くもモンストの新時代の幕開けを感じさせられた戦慄のクエスト。
3面の巨乳ちゃんのモトにすらたどり着けなかったのでただただ不機嫌だったが今では適正降臨も増えて非常に楽しい。
エルドラド
「…ッシャ茶々3体持ってる俺勝ち組フゥワッ↑」
蓬莱
人材難によりウリエルを連れていく羽目になった。
中ボス浦島で後1ターンで爆発するぷにが透明化した時の虚無感といったらなかった。
マグメル
初見でボス1まで逃げ延びるという異例の事態に脳内コメント欄(?)が沸き立っていた。
久々に2回目の降臨が待ち遠しくなったクエスト。
なおクリアは未だ出来ない模様。
初回のみということなので
1位…アルカディア
まさかのAB必須…だと…行けるキャラが全くいねぇぇぇ!! 中ボス1で敗退。 …2度目の降臨は司馬懿も出たので、AB揃えてなんとか勝利。
2位…蓬莱
ブロック判定、すり抜けムズい…ギミック対応キャラ(ユグ、ギム、コルセア)でなんとかラス面までたどり着いたのまではよかったが、火力がどうあがいても足りずに敗北。2度目の降臨では、楊センのループヒットで勝利。
3位…エルドラド
PWからの殴りがムズい。貫通MSの適正の少なさが難易度に拍車をかける。SSが奇跡的に噛み合って、初回降臨で勝利。(ワールド遅延からのカーリー乱打で玉壊し、遅延がかかり直しになった)
4位…マグメル
ルーペ経由で挟まる。難しいけど運がよければ勝てます。初回降臨で2回勝利。初回は一番簡単としましたが、周回して集めるなら一番安定しなくて一番難しいと思います。
難しい順に……
蓬莱(ステ2)>
ブロック判定が鬼畜すぎた。雑魚同時処理、蘇生、白爆発。一手も無駄にできない緊張感に精神も根も尽き果てました。
エルドラド(ステ3)>
ツクヨミ&アカシャが最適クラスとは言え、ガチャ限適正が狭すぎる。PUWの判定も掴みきれず、ボスも拝めなかったです。
アルカディア(ボス2)>
友達マルチでしたが、偶然にもみんな水のアンチブロック持ちキャラを所持していたのでここまで行けました。イレバンにヒィヒィ言いながらも何とかボス2到達。ガーゴイルを倒しきれずGameOver。
マグメル(ラスゲ)
何度かのラッキーショットが重なり、何故かラストまで行けました。勝てるかもと思ったのですが、ここに来て雑魚処理に手こずり、ギガマン登場の時点でほぼアウト。即死攻撃でした。次こそはと意気込みましたが、二回目降臨では全然進めず。未勝利です。
使えるキャラを持っているいないにもよりますが、そもそも低いPSに加えて、個人的に貫通有利のクエストが苦手なんです。エルドラド勝てるのはいつになることやら。
エルドラド>蓬莱>アルカディア>マグメル
本来は蓬莱は含めてはいけないのかも知れませんが(初挑戦時は既に3回目の降臨)
それを踏まえてもエルドラドが難しいと感じました。固すぎるバリアに直ぐ白爆発を放つカチカチ野郎に、割合ダメージまで出してくる…ボス1がやっとでした。
蓬莱は3回目とはいえ手持ち適正キャラは初回降臨時と変わらず挑んでいます。けど最終までは行けたと言うことで2位です。
アルカディア これも時間的にフルでは行けなかったが、後少しのところまで行けたので3位(2回目で一発クリアキャプテンアメリカが増えたのが大きいかも?)
マグメルは初回降臨時にクリア出来たので4位と成りました。が、実は現在は蓬莱よりも苦手です。
エルドラドのとこが…しんどい笑
キラーのエフェクトがあんなにいっぱい出たのは初めてでした笑