モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ワルプルギスに関して
先日ワルプルギスを手に入れたのですが、進化にするか神化にするか悩んでいます。ここのサイトの投票でも同投票数でした。
進化に関して言えば
火の貫通ADWは静御前神化もオルタナティブドラゴンとアヴァロン。地雷+ADWの火の貫通はオルタナティブドラゴンのみ。
神化に関して言えば
画像は地雷+AWキャラ。マグメル適正はノンノと張飛がいます。
皆さんはどちらがオススメですか?また、マグメルや新超絶での進化の需要と、 イザナギ零とアカシャでの神化の使い心地なども教えていただければ嬉しいです。
これまでの回答一覧 (9)
出だしは神化がほしかったけど、(フレ枠で)使ってみると進化の強さはなかなかだと感じてます。
Adwとmsのかなり助かるアビリティセット、強友情、遅延ss、なにかと助かるレーザーストップと結構そろってます。
手にいれてないけど、手に入ったら進化にするとおもいます。
自分はワルプルギス2対もっていて進化神化両方にしてるんですけど、使うのが多いのは圧倒的に進化ですね、高難易度クエストでは神化の方が多かったりしますが進化の凡用性は半端じゃないです( ・ㅂ・)و ̑̑質問者さんのボックス的にも進化をオススメします!(僕は2回目の英雄の書をワルプルギス進化に使いました)
本アカ・サブともにワルプルギスありますが、神化をイザナギ零・アカシャには使わないかな。
アカシャは倒す順番があるクエストなので間違って倒して大ダメのリスクがあるので使わないです。
イザナギ零はアルカディアいればそっちをダメージ源として使った方がいいかとと思います。
特にADW+地雷対応が少ないなら、MS+AWは他に任せて進化で使っていますね。
両方を使ってみて自分で今後使えそうな方にするのが一番良いかと思います。
あとは手持ちキャラで手薄な方にするか?
サイトの評価などで思い込んでの片方しか使わないのはあまりオススメしませんね!あくまで自分を信じてが基本です。
質問主さんが苦戦するようなクエストでワルプルが使えるのであればそこで使えるほうにすればいいと思います
たとえば覇者の33階が辛いなら進化、玉楼などのナギ零が辛いなら神化など
進化は、マグメルではいてもいなくてもいい感じ
質問主さんの場合、張飛などがいれば必要ないでしょう
ブルータスでは1体は欲しいですかね
アザゼルを持っていないのであれば、静御前とワルプルを自軍で出して、フレでアザゼルがいいと思います
神化は、アカシャではあまり使えませんね
同じ電撃なら大黒天のほうが断然強いです
ナギ零ではほぼ常時超アンチワープが働いてるので、それなりに火力が出せます
威力が低くなった電撃や毒衝撃波もHW展開誘発で仕事したりします
正直なところどちらも強いので、迷うのであればとりあえず進化、神化素材をストックしてスライドで併用できるようにするのがいいでしょう
僕はマリシテンすぐ負けるくせに、ワルプルギスは神化にしてます。マグメル未勝利なのと、絵が好きだから。
ちなみに、火の貫通ADWはアグナ、アヴァロン、シンコウヒョウ、火ノエルしかいません。静御前は進化だし。
どう考えてもワルプルギスを進化にスライドするべきだよなーと思いながら結局やらないのでした(謎)
安定させたいなら進化
レーザーストップもちは少なく、代用がきかない事を、積むほど安定しますよ、
個人的には神化のビジュアルが好きなんですけどね
圧倒的に進化がおすすめです。進化はブルータスと摩利支天、神獣の聖域で代用できない活躍をしますが、神化はアルカディアの方が優秀な場面が多いです。
マグメルでは進化と神化のどちらよりもアルカディアの方が活躍します。
ブルータスでは遅延SSで敵を一方的に攻撃できるのはもちろん、痛い攻撃のほとんど(スプリッツァーのメテオ以外)がレーザーなので、いればいるほど楽になります。
神獣の聖域ではワイヤード2,3、エティカ3で活躍しました。
どっちがおすすめかと聞かれると難しいので、手持ちを見てどっちのアビリティが薄いかで判断してはどうでしょうか?
私はアルカディアと張飛いればMS+AWはいらないかなと思い進化にしてます。摩利支天でしか使ってません