早めですが、40階の編成について
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

早めですが、40階の編成について

そろそろ覇者の塔の開催時期も近づこうとしてますが、
自分は40階にはにが〜い経験がありまして、前回も質問させていただきました。前回の40階をクリアしたときの面子が
メイン:ルシファー
サブ1:ノンノ(今回はボツ)
サブ2:ティアラ
となっていました。

あれからガチャ限をいろいろ引いたわけですが、
今回の40階候補をまとめました。
【候補】
パンドラ(進化)←NEW
ルシ一体目
ルシ二体目←NEW
ティアラ(進化)

(一応の候補)
イザナギ零←NEW
大黒天←NEW

となっています。そこで質問です。
もし皆さんが、フレ枠をウリエルとして、上の候補から編成するとすれば、どう編成しますでしょうか。(パンドラは神化へスライドしても可です。)

これまでの回答一覧 (17)

D5ROU Lv13

結構真剣に考えたのですが・・・質問主さんのPTだとパンドラ進化、ルシ、ティアラでフレはウリエルですかね。パンドラ神化でいくなら、ルシ切って、降臨系で行くかですね。ルシが、ガブなら、まだ安定しそうなんですがねー。(パンドラ神化は、ツボにハマれば極悪な強さしますんで、あっさりクリアー出来るかもです。)・・・頑張って手持ちでクリアーするのは大事ですが、息詰まる様なら、キャラ借りるのも手かと。クリアーしてオーブ報酬受け取れないと、強くなる機会を逃すので勿体無いですんで。まあ時間の都合がつけば、私サブ3台にウリエル1体ずついるんで、ウリエル3体、貸しますけどね・・・・・。

  • わゆしび Lv.10

    ありがとうございます!なぜか今回もソロで制覇したいという欲望があります(

ZiMa Lv3

候補からだいぶ外れますが...
自分は初回からずっと
ディルロッテ
アーサー
アーサー
ガブリエル
で攻略しております。
アーサーお持ちでなければ一体はエデンで代用できるかも...?
ブーストかけて弱点さえ噛み合えばボス戦は4ターンで終わった記憶があります。笑
今回も頑張ってくださいヾ(๑╹◡╹)ノ"

  • わゆしび Lv.10

    ボス戦をたった4ターンだと…?。アーサー二体だとだいぶ安定しそうですね。

トリクサイと申します(´∀`)

そうでうねぇ〜(^^)

パンドラ進化
ルシファー神化
大黒天
ウリエル獣神化

私が主様のキャラでならこの編成ですね♪

電撃は、蘇生ループやボス(弱点による)へオススメです。

フレ枠がウリエル限定で無ければサタンを使います☆

  • わゆしび Lv.10

    ゾンビループもなかなか悩まされたので強友情を使うのもアリですね。

その中でしたらティアラ、大黒天、ルシファーですかね…
余計ではあるかと思いますが、自分の前回のクリアパーティーです。何とかウリエル、ガブリエルを封印してできないかと考えた結果の回復と重力で立ち回る強友情システムです。何かBOXで眠っている実は使える強友情キャラがいるのであれば、試してみるのが良いと思います。思いがけず楽になることもありますので。

他1件のコメントを表示
  • わゆしび Lv.10

    回復友情パーティですか…!自分ならは考えなかっただろうな…

  • 巨尻 Lv.24

    思い付きにくく なかなか良さげなptですね!

半蔵 Lv52

選択肢が少なすぎて組合せ限られてしまいますが、、、

降臨も込みが有りなら、不動明王、ルシファー、大黒、ウリエルかな。
それか大黒抜いてグリードいれるか。

重力バリア持ちが二体以上は欲しいのと、序盤の復活ループは強友情より毒で削ってから一掃の方がロックされてもぐだりにくいので、、、グリードの毒攻撃がサタンと同じなので、今度試してみようと思います。


なお、フレンドは私ならウリエルより獣神化サタンいるとそっち選びますね。その場合だと自陣はAGB多めにします。

  • わゆしび Lv.10

    確かにそれなら雑魚の漏れが少なさそうですね…、AGB多めですとボス戦とか辛くないのでしょうか。。

私だったらルシを外して候補に入っていないゼウス2体入れます!

ゼウス、ゼウス、大黒、ガブリエル

ゼウス、ゼウス、イザナギ零、ウリエル

ゼウス、ゼウス、パンドラ、サタン







  • わゆしび Lv.10

    ゼウス艦隊…!友情もSSも強力で割といけそうですね。

もう塔なんかめんどくせえから
掲示板か何かでウリエル4貸してもらおうぜ

ルシ、大黒天、ナギ零、ガブ
がオススメですね
起爆役としてガブではなくウリエルでもいいと思いますが、電撃の方が雑魚早いですね!

他1件のコメントを表示
  • シマードン Lv.9

    追記で自分は柳生、大黒天、ロキ、ウリエル または 柳生、大黒天、龍馬、ガブ ですね 起爆役で貫通重力がいると楽だと思います

  • シマードン Lv.9

    追記で自分は柳生、大黒天、ロキ、ウリエル または 柳生、大黒天、龍馬、ガブ ですね 起爆役で貫通重力がいると楽だと思います

エデンをお持ちなら、神パン、エデン×2 フレンド、ガブリエルorロキ
エデンが無理なら、ナギ零、ティアラ、ナギ零、ウリエルでも行けると思います。
ガブリエルいると色々楽になります。自分は速度重視なのでロキ、ガブ、エデン×2でやってます。

私も初クリア時には似たような組み合わせで、進パン、ティアラ、ルシ、フレウリエルでした。
これで3回ほど問題なく制覇しましたが、やはりガッチェスの亜人キラーが痛く、雑魚戦での死亡率が高かった覚えがあります。

一方、ボスに入ってしまえば、進パンとルシ、ウリエルの友情で手の処理やボスへの攻撃が捗ります。
ラストもティアラのメテオで手を処理後、ルシの大号令、ウリの号令でパンウリが暴れ回って終了です。
雑魚戦さえどうにかなればクリアできるパーティですね。
頑張ってください!

私だったら、、
●イザナギ零
●ルシファー
●大黒天 ですかね
私もキャラ居なくて、画像のキャラで行ったら割と楽だったんで友情強めキャラを選びます!

Lv33

パンドラ進化、ルシ、大黒天にしますね

取り敢えず、パンドラはオススメしません。パンドラはどちらかと言うと、さっさとクリアしたい上級者向けだと思います。理由はガッチェスの亜人キラーがかなり痛いので少しでもグダったら負けます。

ドリー入れたら?

ルシ、ティアラ、パンドラ神化、フレ天ウリで多分余裕

ぬん Lv21

ルシ進パンルシウリ
わかんないです、適当です、自分だったらこうします。

他10件のコメントを表示
  • 暇JIN生 Lv.51

    アーサー、ウリエル、アーサー、フレガブで行ってます。負けた記憶がないような・・・

  • 映画 Lv.65

    書く場所を間違えてますし、質問内容に適した回答ではないと思いますよ、NGTO8さん。

  • 暇JIN生 Lv.51

    あらっ、またもや場所間違えてしまいました。 そう言えば回答もズレてますね(おっ~と)。 ここは、暑さのせいにしておきます(笑) で、KYNbqさんの回答はないようですが、間違い探しにきただけかな?

  • 暇JIN生 Lv.51

    ぬん様・・・申し訳ありませんでした。

  • ぬん Lv.21

    いえいえ( ´∀`)/

  • 映画 Lv.65

    回答しようと思いましたが、面倒になって他の人の回答を読んで終わっただけです。 その際に見つけたのでご指摘させて頂いただけですが…。 NGTO8さんの仰る「間違い探し」というのは完全に邪推ですね。 それも暑さのせいなら仕方ないですが、中々不快です。

  • 暇JIN生 Lv.51

    あらら~あれを邪推ととりますか・・・それは失礼しました。 しかし、主様、ぬん様に言われるなら致し方ないですが、KYNbqさんに言われる筋合いないでしょ~僭越ですよ。だって、あなたは何も回答もしていないんだから~ そういう風に取られない様しては如何でしょうか。 主様、ぬん様度々申し訳ありません。

  • 映画 Lv.65

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • GUESSblock Lv.30

    双方、どう、どう

  • 暇JIN生 Lv.51

    主様、ぬん様、その他見守って頂いている方々申し訳ありません。これで最後にさせて頂きます。 「僭越」がどこに掛かっているのかご理解ができないようですので、これ以上は無駄です。 また、私自身も途中からヒートアップした事もありKYNbqさんにも嫌な思いをさせたと反省はしています。 しかし、最後に「盲目か日本語に不自由でなければ」と記載がありましたが、ここは取り消して頂きたい。現状音声吹き替えもあり、また、第三者から聞けば盲目の方でも理解は可能です。これはヘイトスピーチです。自分の思いを仰るのは良いですが、ちょっと度を超えてます。

  • GUESSblock Lv.30

    「盲目」→× 「文盲」→もんもう もういいでしょ~ はい、終了~

自分なら、
パンドラ進化
ルシファー神化
大黒天
天国ウリエル獣神化
ですね
大黒天は電撃でゾンビループで役に立ちますし、ルシファーは大号令なので。パンドラはガッチェスの亜人キラーに注意すれば大丈夫だと思います。
ちなみに自分は前回円卓の騎士たちで40階をクリアしました。

TODO Lv75

まあ、ルシさん、ティアラ、大黒天かな?
出来るなら重力とダメ壁対応がいいですね。
エデンか不動など
自分の編成なら、ウリちゃん、ガブ、ニーベルちゃん、フレンドにアーサーでやってます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×