モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
今回のアップデートに関して
今回のアプデでまた便利な機能が増えましたね。
しかし……毎回思うのですが、「最初からそうしろよ」的な改善が散見されるのはなぜでしょうか?
ラック引き換えの一括化や枠の拡大、ステータス表示のタスカン値追加などはユーザの希望たっての実装なのでしょうが、自動合成機能に覇者キャラ・ハクア・バベル・神獣・狩人などの追加は元々そうするべきだと思うのですが……
これまでの回答一覧 (8)
人は無限に仕事をできるわけではないです。
無限に社員がいるわけでもないです。
まずはミニマムで最低限の部分を作り、細かく拡張リリースしていくのが普通ですね。
それに一つの機能に対していくつも細かな仕様入れて実装すると、バグが出た時修正が大変ですし。
更にテストにも時間がかかります。
まあ一番は優先度の問題ですね。
修正や新たな機能実装などやることはたくさんあります。
実装されてもゲーム性そんな影響がでない上に、ユーザが思ってるより作るのに手間がかかったりする物はたくさんあり、そういうのが後回しになるのは当然です。
細かくアップデートすることで徐々に機能が改善されていっている、と言うアピールになるのも事実ですが。
最初から完璧なものなど存在しないのです。
オンライン、コンシューマー問わず。
企画を練り過ぎると開発が遅くなり、より致命的です。
改善意志が見えるだけマシかと。
( ´ ▽ ` )/まぁまぁ、便利になっていくんだから良いじゃないですか。
実際、システム的に盛り込み過ぎてエラーやらバグやらが起こるよりも、少しずつ改善していく方が、私は安心です。
対象となるデータ量が莫大ですから、慎重に進めるくらいがちょうど良いかと。
( ̄∀ ̄)(でも、クロ玉の期間が終わった後に獣神竜ラック引き換えが来たのは痛かった…属性玉にしちゃった後に…!)
当然推測での回答になりますが、前回実装された自動合成はおそらく同一の条件処理で行うことが出来るのだと思います。
そして今回追加されるものは前回とは別の条件でキャラの入手等が行われるなどの理由で、一度に実装してもし不具合があった場合に原因の特定が困難になる可能性があってこのように段階を踏んだのかなと。
単純にソースの変更箇所が増えると不具合が起こる可能性も高くなりますしね。
ある程度ソースが膨大になると、どこかを直すとどこかが壊れる、何てことが普通に起こりうるので制作側としては慎重になるのも仕方ないです。
そうでなくてもちょいちょい不具合でオーブ配ったりしていますし、あんまりな事態にならないように慎重にやってくれるよう祈ります。
まあ、最初に言った通り全部推測ですから全然違うかもしれませんけども(笑)
成長ってそういうもんじゃないですかね?
∩`・◇・)ハイッ!!
後から追加すれば「神アプデ」と持て囃されるから
最初は別に不要な機能だったから。ではないですか?
やり込み要素が積み重なる上で気が付いた"あったらいいな機能"だと思うのですが…。
なぜかと質問されたら作ったら人に聞くしかないように思えます
仕様に関して運営が仕様ですって言えばそれが仕様です
改善されるだけましなんだと思います