通報するにはログインする必要があります。
なんで主友情コンボと副友情コンボは属性が違うんですか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

なんで主友情コンボと副友情コンボは属性が違うんですか?

タイトルどおりです。
なんで属性が違うんですか?ハクビに至っては反属性の友情出しますし...
戦いづらいから統一してほしいです。
それとも他に理由があるんですか?

これまでの回答一覧 (25)

ふむふむ、クエストによっては有利属性じゃないキャラなのに適正もらったり、そもそも違う属性の雑魚敵がでてくることもあるからな。

例えば、毘沙門天廻は雑魚は闇ばかりだな。イザナミ廻だとベートーベンが適正で、水のエナサーだと有利だな。

ようするにいろんなクエストがいるから、いろんなキャラがいる、そしてそれがどこにどう活きて来るかわからない、だから面白い、そういうことだ。

他2件のコメントを表示
  • はっつん Lv.5

    初期の頃はボスの属性と雑魚敵の属性が違うクエが幾つかあったからね。今後もそういうクエ実装するよって事でしょ。

  • Lv.17

    納得のベストアンサーを投げたい

  • 退会したユーザー Lv.13

    あなたはモンスト界の相田みつをですか…感動しました( ;∀;)

バランス調整とか?
属性一緒だったら強くなるモンス多いと思うしなぁ

相手も属性統一ではないことがありますからね。

だいぶ前ですが、周回にアリスをよく使っていた時に水のクエストは避けるようにしていました。副友情が火なので殲滅力が激減するためです(アリスの副友情は主友情火力)。逆に木のノマクエでアリスがよく使われるのはこれもひとつの要因です。

というようなことを考えてプレイするのもひとつの楽しみだと思います。新しい獣神化の時に副友情の属性が話題になるのも当然ですね。主友情と同レベルの火力ですから属性は重要です。

特に決めはないと思いますが、各キャラの個性ということで納得するしかないと思います。

退会したユーザー

属性が同じだと見にくいからとか?
でも副友情が反属性とかでも使えるときはあるよ
イザナミ廻のベートーヴェンとか水属性のエナジーサークルが刺さるし、同じ属性のクエストとかだったら反属性が刺さるんじゃないかな

他2件のコメントを表示
  • シェス Lv.1

    老け顔先輩オッスオッス!

  • 退会したユーザー Lv.34

    コメイキリチキン君オッスオッス!

  • COSMOさぷれっさあ Lv.8

    なんの会話?

ひふみ Lv251

明確な方針があるのかはわかりませんが、副友情の属性まで考えて編成するのが面白味ではないかと。たとえばバッハ師匠は木ですが光キラー+闇の貫通拡散弾持ちなので、自分はエデン極まるまで主力として使ってました(自演マルチで完全ノーサタンだったので)。アポカリプスに両アンチギミック+光の友情砲台として神グィネヴィアを使う例もあります。また反属性は雑魚の属性によって有利になることも多くあります。ちょっと古いですがエルソレの1面なんかクィバタで固めるとえらい時間がかかってました。

退会したユーザー

統一してほしいんですね。
ならばその要望を運営に意見として提出しましょう。まぁ100パーセント相手にされないでしょうけど。

属性統一したらキャラの良さが失われますねぇ。まず間違いなく。

神化素材とかと関連性があるからでしょう( ˇωˇ )
まぁ運営に聞かないと誰も分かりません

・戦いづらいとしても違う属性の副友情として
例えば弁当をイザナミ廻で使う場合はどうでしょう。相手は主に火(と木)で水のエナサーMが刺さります。私は知らないけどこれが使いやすいと言う意見を見たことがあります

ロミオの場合昔の火のクエストでは木属性が序盤に出る事が個人的に多い気がします
そこで火のクロス反射レーザー(名前こうだっけ?)が雑魚処理に使えます

バッハもイザナギ零特化型設計で作られてるので副友情闇の拡散弾です
拡散弾って強いんだお?

ヘラクレスだって副友情は白爆発ELで無属性です
ジャンヌだって最早攻撃でもないけど属性が違います
属性違わないとできない事もあります

え?獣神化ばっかだって?(゚∀゚)




_( _´ω`)_




そういえば逆にゲイ♂ボルグの神化だって超強斬撃と超強メテオで属性ない奴だってザラにいますよ。


それぞれにそれぞれの良さがあるんで(゚∀゚)

他4件のコメントを表示
退会したユーザー

バランスを取るためだと思います
でもなぜラミエル神化は主友情も副友情水にしたのか。

WELT Lv3

キャラのバランス調整だと思うよ!!
サブと主一緒の属性にしたら強くなるのになってキャラも沢山あるし
同じ属性にするとキャラが強くなり過ぎるじゃん

むかーしむかしの話ですが、
星6キャラには進化しかなかった時代があるんですよ

で、進化とは違い、モンスターを素材にする神化というものが登場しました。

で、初期の神化のキャラってイラストが通常絵の差分で、なおかつフレア〇〇、ダーク〇〇みたいな単純に素材のモンスターの属性を意識したキャラ名なんですよね。

その時に、副友情コンボも素材の属性を持つように定められました。(フレア〇〇なら火、ダーク〇〇なら闇など)


今現在のキャラが、副友情にメインと違う属性を持つのはその名残りです。
で、(今更変えるのは面倒なので)神化でも獣神化でも、サブ友情=別の属性という感じで決められてるのだと思います。

メインとサブが一緒の属性のキャラは、廻シリーズが登場するまではアーサーやウリエル、ストライク等モンストの顔となるようなキャラのみが該当し、非常に貴重でした。

今後も、限られたキャラのみが持てる特権みたいな形になりそうですね

ここでランスロットとアロンダイトが居るじゃろ?

・ランスロット
メイン水属性、サブ光属性

・ランスロットX
メイン火属性、サブ光属性、闇属性キラー

・進化アロンダイト
無属性
しかし、イラストからは闇属性以上に赤系の意匠が目立つ。

・神化アロンダイト
メイン闇属性、サブ火属性

時系列的には
「ランスロット・進化前アロンダイト→ランスロットX・進化アロンダイト→神化アロンダイト」
と思われます。

どうもランスロットさんの持つ女難の相は武器にも出たようです。
気になった人はアーサー王物語を買おう!
天野絵いいよねー

と、ここまで楽しめるので別に今のままでも良いです。

塩だけだと辛すぎて砂糖だけだと甘すぎる。運営のさじ加減。料理と同じですね。

どちらかというとあれはキャラやテーマ性の押し出しとか、そういう飾りのようなものが多い
扇型拡散みたいにサブにしないと強すぎるから環境壊れるという点でわざとされているのもかなり多いけど

単にバランス調整かと
ベートーヴェンの副友情が水エナサーなのはそうなんでしょうけど
降臨は不利属性にする意味があまりないような気もしますね
究極の聞仲神化の追従が火属性なのが一番印象に残ってますね

退会したユーザー

キャラに多様性を持たせることが、クエストの多様性にも繋がるからじゃないですか。キャラとクエストのどちらが先に作られたかは、その時々で違ってそうですが。

初期の獣神化は獣神竜がひとつの属性に統一されていて、
天ウリやストライク、ワールドのようなメインもサブも同じ属性の友情キャラもいました。
だいたいのキャラは獣神化に必要とされる獣神竜と友情の属性は合うようになってますが、
無属性攻撃やスピードアップなどのサブ友情のように例外もあるみたいです。

質問の理由としましては、
ゲームバランスの調整のひとつなんじゃないでしょうか?

a04a905e Lv107

運営の嫌がらせです
それだけです
ただガチャ限定属性限定の強い子の中にはサブもメインも同属性なのもいます
要は、そういうことです

ゲームバランス

主副統一されてるキャラは目玉キャラって感じですよね。(なんで統一じゃないの!?)って俺も良く思います。結局有利属性のキャラを連れて行くことが多いんだからその通りですよね。強くなりすぎないための調整だと思います。キャラの個性とか言う意見は良くわかんないですね。

一応、神化素材の属性から副友情の属性は決まっていることが多いですよ。「なぜ主友情コンボと副友情コンボの属性が違うのか?」と言う質問に答えるならば、「神化素材のキャラの属性が違うから」が答えになりますかね。なので神化素材の属性が同じであれば、友情の属性はどちらも同属性になります。

you Lv272

多くがバランス調整によるもので、副友情が無属性の有用や強力なものだと好評価になるようになっていました。
また友情コンボの組み合わせによって、見た目の演出や元ネタに関係のある属性や形状を表現することがあります。
一部は、主友情と同属性にして火力アップや副友情で火力が出せるようにして副友情の有利属性での運用を視野に入れていますし、多様性のある調整に長けたシステムと感じます。

個性ですね。

火属性のクエストに水属性の敵が出ることもあります。その際に活きてきます。
全員アーサーみたいに同一属性だと味気無いものです。

今でこそ獣神化ではメインとサブの友情は同等クラスに成ってますが、やはりサブという位置付けで威力を抑えている様に感じられます。

通常のキャラが主と副が別の属性だからこそラミレスのように主と副が同じ属性のキャラに特別感が生まれるのです
正直ラミレスは禁忌1くらいでしか使わないでしょうがこうする事で特別感が生まれみんなが欲しがるようになります
事実俺も欲しいですし

みなさんいろいろとおっしゃってますが…
運営の気まぐれじゃないですかね?(´・∀・`)

他3件のコメントを表示
かるむ Lv103

そんなことしたら、その属性のクエストでしか使えなくなるじゃん
一部のキャラが他属性のクエストで適正になれるのも副友情の属性のおかげって場合もあるから

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
復刻IF&モンスト学院
私立モンスト学院5
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ナタ【獣神化改】
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×