モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストのアカウントの引き継ぎ
およそ1年半前くらいにデータをXFLAGIDでバックアップをとりました。しかし最近久しぶりにやろうとIDとパスワードを入力したのですが無効なデータと表示されてしまいました。だから運営にデータの復旧を申請しようとしたのですが、当時のフレンドのIDがなかなか思い出せず、運極にしたモンスターも多少は覚えているのですが運営さん側にその情報では信頼できないと判断されてしまいました。確かにそう思ったのですが諦めるべきなのでしょうか?できれば諦めたくないんです。皆様のアドバイスよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (3)
1年半放置したデータを引き継ごうとして日数かけるより、今のタイミングならすっぱり諦めてリセマラした方が無難だと思います。
クロちゃんオーブでヒロアカガチャ引いて(500個とか貰えた場合は初ゲット確定ガチャも引いてもいいかも)あとは訓練クエスト募集してれば雄英メダルで運極量産も可能だし、緑屋出久が引ければメダルで獣竜玉引き換えてさっさと獣神化、で超究極に勝てれば優秀な運枠も手に入りますし。
質問内容とスクショありならXFLAGのパス相違も無いような気がします。
当時のフレIDを覚えて?私なら絶対無理!
リセマラ回答も出ていましたが、どうしてもというなら、モンストIDはスクショに載っているはずですので、所持超激獣キャラ、期間限定ガチャ限等をこのサイトの星6キャラから思い出す。
機種変更してないならクリア画面のスクショを探して、記憶を掘り起こす。課金歴ありなら、過去メール等の情報を運営に、といったところでしょうか。
ちなみに頑張るか諦めるかの私基準は運極数です。以前と比べると作りやすくなっていると思いますがゼロスタートとなると、、、
お手持ちのIDとパスワードが間違っている、スクリーンショットなど客観的な証明ができるものはない、ということでしたら難しいかもしれません
私なら諦めます
確かにその方が総合的にメリットがあるかもしれませんね......。的確なアドバイスありがとうございます。