質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

2020上半期MVP

2020年登場したキャラで皆さんが思うMVPを教えてください。
自分はやっぱりTFA獣神化かと思います

これまでの回答一覧 (16)

少しのレザバリぐらいならTFAの艦隊なら意味をなさないレベルで強い。ですが…

4〜5部問。我妻善逸。

5〜6。獣前。エクスカリバー。

獣。ミロク。

改。アスカ。こんな感じでしょうかね。

エクスカリバーですね
今のところ友情対策もないですし
ビットンにガンガン撃ってる姿見ると悲しくなるけど

1月〜3月 エクスカリバー
4月〜6月 TFA

ANCHOR Lv127

カリバー

友情だけの強さは高難易度いけばいくほど意味がない。殴れて一定以上の友情火力と、大号令+壁ドンSSは出番が無くなる事は無いと思う。
今後友情封じは露骨にされるから

エクスカリバー
ギミックに阻害されない2つの強友情と頭のおかしいSS
TFAもメチャメチャ強いんだけど、レザバリに潰される危うさを常に抱えてるんで

他1件のコメントを表示
  • リヴァイ欲しい Lv.1

    やはりエクスカリバーと答える人が1番多いでしょうね。隙がないキャラですし自分も二体選べるならエクスカリバーと答えます

  • 赤味噌 Lv.9

    横から失礼します。エクスカリバーはスライドできる。これだけでも軽くやばい。

去年の7月から今年の2月までお休みしてたので
イロイロ粗相あると思いますが、お願いします。
TFA強いですね。
ローレライヤバイですね。
でも、ロキが再び輝いてくれたのがうれしい。
未開の大地9での活躍ありがとう。
で、ロキに一票。

エクスカリバーはウチには居ません

96 Lv109

やっぱTFAで
低難易度脳死周回〜高難易度の破壊までやらかすトンデモスペックに成長
高難易度で頻出の相互蘇生にも強いSS
限定あるあるのバランス型っぽい配分の砲撃型で攻撃3万オーバー

強いて難癖付けるなら
エルドラド後の実装された時点で「なんで(エルドラドにアビ適性の神化)貫通じゃ無いの?」
獣神化後脳死性能が高く評価受けて「なんで(脳死周回向きの)貫通じゃ無いの?」

カンカンゲーの筈の禁忌14ですら友情で圧殺出来てしまうクラスに育ったゆえに実装時と同じ不満が出てしまったのはご愛嬌

TODO Lv75

去年のオールスターガチャでTFAはゴミだった、しかし、今年は女神になった。TFA強すぎて頭が下がった。
MVPはTFAですと。

退会したユーザー

えっ!?それはないですよ(* ̄∇ ̄)ノ
普通に強さで考えれば真珠一択ではないでしょうか

他1件のコメントを表示
  • メガネ女子 Lv.5

    TFAもエクスカリバーも真珠も納得ですね。 あえて言うなら正月デビューのエクスカリバーの活躍は約束されていたようなものなので(ビナー?何それ?美味しいの?)私的にはTFAですかねー?強いよねー。所持数?ゼロですけど何か?

  • リヴァイ欲しい Lv.1

    真珠も人気ですよね。MVPに選ぶ人も多いでしょうね

今回ばかりは2体だな。
一人目はTwo for all 
二人目はエクスカリバー神化
どっちもギミック無視で挑めるクエストが多いってとこですかね。

  • リヴァイ欲しい Lv.1

    やはり新春限定はセオリー通りその年の人権ですね。自分も二体選べるならもう一体はエクスカリバー選びます

はげ Lv130

エクスに1票

TFAは対策されたら終わるw

今はメダル究極で絶賛接待中w

そろそろレザバリラッシュが来るよw

銀月 Lv31

TFAもいいですがエクスカリバーも捨てがたいですなぁ。MVPこの2体でしょうか

っていうか2020年上半期は砲撃型がかなり豊作だったような気がする。一月に一体、砲撃型のやべぇ奴が実装されてた感覚がありますわw

masahira Lv42

エクスカリバーです。クエスト製作者が救済策として意図したかは分かりませんが、最高難易度の真シリーズに友情コンボの性能目的で適正キャラとなったのは今期でもっとも衝撃的でした。

一方で、この質問では2020年に登場したモンスターが対象のため、エクスカリバーがMVPだと思いますが、5年も前のモンスターでアビリティもないにも関わらず、あのアンチテーゼや刹那を押しのけて人気一位のモンスターにもMVPの権利を与えるべきではないでしょうか。

半蔵 Lv52

登場はクリスマスで2020年になる前だけど、太公望αがわりと無双してます。

攻略サイトの適正以上に行けるところが多く、嫌らしいクエストを楽にしてくれる。カウンターキラーLの乗ったラウンドフラッシュの破壊力は反撃でも想像以上に削りに貢献していてわりと壊れてます。
耐性がついていて守りでも優秀で、これは無理して狙いにいって良かった。

使って爽快で楽しいっていう点でも個人的に推しですね。

儂(某) Lv122

冨岡義勇かなと、本機、サブ機共に何気にゲット出来たってのも有りますが使い所がそこそこ有り、SSも中々に便利と思う所も有ります。

ユグドラシルかな。ノクターンでの活躍は目を見張るものがありました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×