通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
brahman Lv12

運極つくるランク

運極をそろそろ作りたいなと思っていますが、まだスタミナが60しかありません。
やはりオーブの消費も考えてスタミナ100になるランク120までまずあげた方がよいでしょうか?
皆さんは運極を作り始めたのはランクいくつでしたか?

これまでの回答一覧 (12)

どんなランクでも運極は作れます。
手持ちに、適正キャラ(おすすめキャラでもいいのですが基本違うものと考えてください)が1体いればそれでマルチに参加すれば、取れますよね?
ほかの人に依存する形になることが多いですが
相手も適正キャラがいてくれるのはありがたいので、持ちつ持たれつといったところでしょうか?
ただ、その場合は最低限の知識として、位置取りやSSの使いどころなどを調べて
迷惑をかけないようにしましょう。
特に、ランク上げと並行して適正キャラになりやすいものからタスカンをすることをおすすめします。

質問者様はスタミナ60あります
上記の他に自分で募集をかけられるのでそこも利点です。
取りやすいもの、適正キャラのいるクエストから、
少しずつラックを上げ始めても良いと思います。

注意点として「運極募集」があります。

適正運極が集めやすいクエストならいいのですが
適正運極の少ないクエスト(例えば、ADWの必要なクエストなど)なら
運極にこだわらない方がいいこともあることを覚えておいてください。
また、お正月を過ぎて「吉宗」「アリエス」等の運極が増えています。
運極募集でそれらのみの構成になったら辛いクエストもあるということを
しっかり覚えておくことをおすすめします。
(特にタスカンしてないと攻撃力は弱いし、その他ギミックに対応できないことが多い)

早く出来るといいですね。

スタミナが100になる前からデスアーク運極作成し始めていましたが、オーブがもったいないので、1回の降臨でも10体集まるかどうかのスロースピードで集めていました。
スタミナ100以降になると、一気に効率が良くなり、どんどん集められた覚えがあえります。

手持ちのモンスターによると思います。

僕はランク87ですが、天狗、ケーキ、ジライヤ降臨の際は自分で募集をかけるときは運極飲み、野良で参加するときは神竜馬だと蹴られることが少ないので何週か回れたのでそれぞれ30程度まではたまってきました。

運極を作ったことがない自分が言うのも変ですが、ランク100からではなく手持ちのモンスターと相談して参加して蹴られそうにない降臨なら積極的に参加して少しでも数を増やしていった方がいいと思います。

そうすればランク100になったときに楽に運極が作れると思います。

まだまだがっつりランク上げましょう、スタミナ半減時(金曜日)に周回周回!作り始めたのはランク100ぐらいです

オーブ40個あればまずいけます

ランクが高いことも勿論重要ですが、運極は安定して事故ることなくスピクリノーコンできるクエストがあるなら作り始めても良いかもですね。


ただ仮にあなたがこれからすぐに運極作成する場合、ここの運極板等で、マルチで運極の方を集めて周回する方が良いと思います。
常識的にマルチ運極募集の方が圧倒的に効率が良いので。

(リスクとしては、回線が悪い相手になってしまうと、無駄に時間がかかったり、最悪の場合相手の途中退出がおきる可能性があることです。)

運極作成にはオーブを結構使うので、ソロで周す場合、スタミナ60だとオーバー回復でもオーブが結構勿体ないです。(課金を惜しまないのであれば別ですが)

ソロで周す場合、あなたがおっしゃる通り少なくともスタミナ90~100くらいになってから始めた方が効率的には良いでしょうね。

運極作成頑張ってください

質問者様が無課金でやってるならスタミナ60ではきついでしょうし、
オーブを気にしないなら問題なし。

質問者様次第かと思います。

初運極は質問者の方と同じ時期、スタミナ60の頃に出始めであったクイバタでした。
当時は今のように体力回復してプラスになることもなく、全国マルチがあるわけでもなく大変だった気がします‥
というのは余談で笑、作り始めるのはいつでもいいのではないでしょうか?
自分は始めたばかりの知人などには体力が50を超えたら作りやすい降臨があれば運極作成を勧めています。
まずは自分がやりやすい降臨をみつけ、ホストまたはゲストでの周回が出来る時間かを考え進めていけばいいと思いますよ

スタミナ60あれば作り始めて大丈夫。

この程度のレベルなら結構ランクアップもとちゅうで入ってスタミナ回復もあるので余裕です。

逆に100とか120とかだとレベルアップがなかなかないので、スタミナ回復はオーブのみ。思ったほどオーブの消費は変わらない印象。

それよりも手持ちでノーコン、スピクリ、運極集めやすい降臨を選ぶと良いです。

モンブラ持ちなので、最初の1体はデスアで作成。野良マルチでクイバタ運極3体はすぐに集まりました。


自分はスタミナが98の時に初運極を作りました。ランクは忘れました。
98だと、降臨クエが終わるころに50まで貯まってるので、ちょうどいいです。
その時は、スタミナのオーバーフローがまだ実装されてなかったので効率よく周回するために時間配分など計算してました。

ソロで運極を短時間で作ろうとすると、間違いなく大量のオーブが必要になります。できるだけオーブを消費したくなければ、気長に自分のペースでやるのが良いです。

適性キャラがあれば、降臨周回のスピードがあがるので、ランクは無関係と思います。ナポレオン(バステト、クリシュナ周回)、龍馬/イザナミ(木全般周回)、クシナダ(クイバタ、水全般周回)を持っているので、手当たり次第に時間さえ合えば集めています。

とはいえ、プレイできる時間と降臨時間が合わず、いまだに運極完成していません。深夜くらいにしか時間が取れないので、イベントモンスターの運90や、タス集めのノーマル周回でのランクアップなどで、運極なしのランク140です…

mofuta Lv263

まぁあった方が良い、結局オーブジャブる作業なんで、お金に余裕があるなら、低くてもよいし、お金に余裕がないならスタミナは100以上を推奨します。

鼻血 Lv26

ランクあげながら降臨のある日は友達とオーブ出し合って協力してやるといいですよ。
私はスタミナが100近くになってからソロで集め始めて今2体運極もってますが大変でした。知り合いはスタミナが今も100無いですが運極は3体持っています。マルチで友人と周回されたみたいです。野良で運極募集してもなかなか集りませんので効率が悪いかと思います。

マルチで回るならスタミナ100無くても十分かとおもいます。ソロならあった方がオーブ消費押さえられていいかもしれませんね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×