モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
運極募集掲示板で運極じゃないのが入るのってどう?
このサイトにある運極募集掲示板でのことなんですが、ルールでクエ参加は運極のみって書いてあるにもかかわらず、運90とか、ハンネに運極って書いといて運極になってないモンスターとか、普通にガチャ限モンスター連れてくる人がいるんですけどあれってどー思います?
明らかにルール違反ですよね?
これについての皆さんの意見聞きたいです。
これまでの回答一覧 (4)
運極って漢字が読めないのですから仕方がないのです。
最悪だね。
多分日本人じゃないやつが多い気がする。
ルール違反であり鬱陶しい事この上ないですが
この問題に対しては掲示板上でもモンスト上でも
ルール違反者をを罰する方法が現在存在しない為
基本的にやったもん勝ちという状態ですね。
個人的には運90で入って来る人に
「どうして運90板があるのに其方で募集or参加をしないのか」
と聞いてみたくはあります。
正直に「沢山報酬が欲しいからです」と言ってくれるなら
こちらも「そうだな!リセマラからやり直して来い!」と言えますが
うだうだ言い訳するような方だとスマホを叩き割りたくもなります。
本当、どうにかならないかなとは思いますが・・・。
マルチは私の経験上無法地帯です。運極募集でも低ラックガチャ限、レチリは当たり前、超絶でも指定キャラ以外で参加、中には進化すらさせてないLV50以下とかの人まで来て居座ります。はっきり言ってお互いに時間の無駄なのでやめて欲しいのですが後を絶ちませんね、すぐに切ってやり直すしか現状対策は出来ないですね。中途半端に哀れんで入れてあげると味を占めるので徹底して切るのが良いと思います。