質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
クラ Lv10

「適正」という言葉について

皆さんこんにちは。
当方モンストを始めて1年弱です。自身のPSに自信が持てず常にソロで回っておりますが、BOX内も徐々に充実してきました。そこでマルチに参加若しくは募集を考えておりますが検索すると表題の様に「適正で」の募集をよく見受けます。
その際どの程度までが範囲になるのでしょうか?例えば属性、ギミックに対応出来るとこまでなのか+αまで要求されているのか等です。
尚、ホスト毎に詳細は異なると思いますので広く一般的な認識で結構です。
長文、乱文申し訳ありません。

これまでの回答一覧 (20)

Lily Lv134

1:ギミックに対応しているか
2:属性相性は有利なものであるか
3:キラー対象になっていないか

この辺りを意識すればとりあえず問題はありません。
一応、バステトに対する紀伊のように
『ギミック非対応なのにも関わらず
 圧倒的な火力が見込めるため名指しで募集される』というケースも
あったりはします。・・・が、これについては
『ギミック非対応というデメリットを
 大火力というメリットが大きく凌駕する』というパターンなので
明確にそうであると分からない限りは
やはりギミック対応しているか否かが争点になるかと思います。

ちなみに、『何となく言葉の据わりがいい』という理由で
いまいちご自分でも理解されないまま「適正」と募集される方も
私の経験上、少なくない数いらっしゃいますので
そこまで神経質にならなくても大丈夫だとは思いますよ。
前もって下調べを行い、それをしっかり鑑みて出した結論であれば
基本的に間違う事はありませんので、気楽に挑んじゃって下さい。

慣れないと判断が難しいところもありますが、基本的にギミックに対応していてSSか友情コンボがそのダンジョンに有効なキャラを適正と呼びます。

属性有利であれば全員が適正というわけではありません。例えば、火属性ダンジョンでも地雷ばらまきダンジョンなら水属性でも使い物になるキャラは限られますよね。そういうダンジョンではテキーラ、ナポレオンより他属性MSが適正と判断されます。(但し、相手が神ならナポレオンは適正扱いされる可能性もあります)更に、光属性や闇属性ダンジョンで属性有利キャラだけ揃えたら披ダメージがとんでもないことになります。

また、〇〇キラーは適正扱いされやすいです。しかし、ギミック対応が致命的に出来ない場合は適正とは呼ばれないので注意です。例:GBだらけで謙信、DW3面以上で龍馬等(但し、GBに止まって使い物にならない謙信と違い、龍馬はDWを張る前に攻めきれる可能性もあるので、キラー持ちでもアビリティによって優先度は違います。)つまり、大体の木属性ダンジョンは龍馬で行けるから、大体の火属性ダンジョンを謙信で行けるというわけではありません。

結論は、ギミック対応+友情orSSの有効が認められるもの=適正ですかね。+α(キラー、属性耐性、バリア、回復系)はここでの適正という土台の上に乗っていれば適正と判断されるでしょう。

こんにちは(^^)

簡単に説明しますとその降臨に適したキャラです。ソロでこの降臨ならこのキャラが活躍できるとか自信のある降臨とかあるはずです。そのキャラを出せばいいだけです。

気を付けるのは属性やギミック、キラーなど最低限考えれば問題ないです。あとはホスト次第の判断です。
上手下手は問いませんよ。それだけでまともなゲストですよ。何も考えない方沢山いますからね。あとはレベルは極とタスカンは基本です。

ただ超絶はその降臨のオススメキャラが適正になります。なぜならオススメキャラで倒せるか倒せないかだからです。

慣れないうちは自信のある降臨で参加するといいと思います。

攻略サイトで適正とされてるか、
優位属性で主要ギミックに対応してるなら
適正と考えてよいと思いますよ。

攻略サイトで適正されているからと言ってホストが適正と考えるかは分かりませんが、マルチに参加し初めならそこまで考えなくて良いでしょう。

募集する場合は適正という曖昧な言葉よりも、
書けるなら「水のADWのみ」「坂本神かイザナミのみ」など
明確にした方が良いでしょう。
無茶な適正解釈をする人もいますからね。

難しいですね。
ここの降臨板などで募集されている適正は攻略ページに書かれているものだと思った方がいいと思います。

募集をかけるということはそのひとが最適なキャラを持っていないということです。(運極周回の場合は除く)
自分が持っていないからわざわざ募集するのに属性やギミックに対応してるだけのモンスターで満足するでしょうか?私はそうは思いません。

属性やギミックはもちろんですがSSやキラー、耐性なども考慮する必要があります。

モンタナのようなギミックに対応できなくても圧倒的火力で適正となるキャラもいます。

基本的には属性やギミックに対応しているキャラは適正となりえますがステータスやSS、友情コンボがショボすぎたりすると妥協枠と呼ばれます。

適正募集と書かれている場合には妥協枠と呼ばれない可能な限り最適なキャラでいくようにしましょう^ ^

MIKUSO Lv75

Qsさん(質問者さん)の仰るとおりで間違いないと思います。

【1】属性有利
【2】ギミック対応
【3】ボスや多数雑魚へのキラー持ち

が、主に考慮する点だと思います。
ぶっちゃけ、足を引っ張らず倒せるキャラならOK。
ただし、【2】に関してはホストによってかなり差があります。
たとえば紀伊などはダメージウォールが出ますが、
重力バリアも多いので自分ならAGBが欲しいけれど、
ADWのみと指定している人もいます。
書いてない場合は、とりあえず参加してみるしかないですね。

それと、ガチ攻略の場合は、降臨運極より
強いガチャ限が求められていることがほとんどです。

「適性で」というのは、「ホストが適正だと思っているキャラで」という意味です。
ゲスト側は「ゲストが適正だと思っているキャラ」で入ればいいのです。
煽り抜きで「一般的な基準」は無いので、そう考えておいた方がいいです。
ホスト毎に詳細は異なるので、広く一般的な認識もありませんので。

単純な話、自分が入られて嬉しいユニットで入ればいいと思いますよ。
このユニットでもあわよくば開始してもらえるかも…ぐらいの気持ちではちょっと弱いかとは思いますが。

これでは回答になってないかもしれないので、自分の判断基準で答えます。
必須:有利属性、ギミックにひとつ以上対応、キラー対象ではない
キャラ性能やキラーアビによって多少変わります。
クエストによっても変わりますね。例えばクシナダはイザナミで揃えやすいので、「適性で」のなかに、ヴィシャスなどは含まれないのかなぁ、と思います。

退会したユーザー

そんなに難しく考えないで下さい。

質問者様が今まで、ソロで攻略してきたキャラでいいんですよ。

普通ならガチャキャラのタス完&実をたべてて特級以上で、なおかつ相手のキラー以外で、属性負けしてなくて、反射&貫通も大事。きりがありません。

ホストに迷惑を、かけない程度で、いいと思いますよ。

こないだ、ここのサイトにスルト戦にテキーラを、ごり押ししてる方が、いましたが本当に適正かは自分にも分かりません^^

殺られる前に殺る!!

穏やかな作戦じゃありませんが、こっちが正しいかもです^^

マルチにあたり覚えていた方がいい事は

キャラ指定の上タス完指定は、キャラパク厨
属性指定運極募集はただの雑魚
適正のみ、の適正は攻略サイトのお勧めを鵜呑みにしている人が多数です。

基本的には耐性属性、かつマップに出現するギミックのアンチ持ちという解釈で問題ないですよ。

適正と言う言葉を使うのは極降臨募集以上が多いですね。
(上級降臨だと☆6極レベルモンスターならギミック無視で火力ごり押し
出来る場合がほとんどです。)
適正募集は運極攻略よりは(少なくとも主催者ソロでは)クエ攻略が
難しいのでとにかくクリアしたい募集であることが多いような気がします。
(一方攻略が優しいものは運極さん歓迎募集になることが多いかも
しれません。)

条件は人それぞれによって違いますが、攻略記事読んでギミック対応した
り戦力になるモンスターで来て欲しいという願いが一番に念頭にあると
思います。
本音とすれば具体的なモンスター指名をしたいところもあったりするのですが、
それをすると攻略記事読まずに参加してしまい適正モンスターなのに
攻略の順番間違えたり位置取り失敗で戦力にならなかったということも
起こりうるので、「攻略記事を読んで」ちゃんと適正のモンスターを持って
きて欲しいというのがあると思います。
例えばギミックが重力バリアとダメージ壁と書いてあっても、ダメージ壁
3面か隣同士2面が避けられないところが多く、当たると被爆が大きい
ようなクエである場合はアンチダメージ壁持ちが適正になり、ダメ壁
からの被爆が少なかったりダメ壁貼るモンスターを倒せば貼られない
ようなクエだったら重力バリア対策メインで参加した方がよいことに
なります。(攻略の順番はダメ壁貼るモンスターを優先するのが基本的な
暗黙事項になります。)

属性有利については闇又は光クエの場合は反対の属性のモンスターで
固めないとか劣勢属性で来なければ、さっさと終わらせないと被ダメ
が大きくなってゲームオーバーになるとかでないならそこまでうるさく
はないと思いますが、需要と供給の関係で参加希望者が多ければ属性
有利か運極でなければはじかれる場合もあります。ただし他の方も指摘して
いらっしゃる通り対応ボスに対してキラーL持ちであったり友情コンボ
が強力なモンスター等属性有利よりも恩恵がかなり期待できる
モンスターの場合はこの限りではありません。(イザナミ、クシナダ、
神ルシファー等)

またクエのレベル別の適正はおおよそ以下のように判定されると思います。
超絶は攻略記事で推奨されている☆6で進化・神化の適正モンスターの
極レベルタスカン必須で、かつ同時に助っ人参加しているモンスター
とのPTの組み合わせが適正と判断されるまで基本蹴られます。
(また適正であっても紀伊等ギミック非対応のキラー持ちなど高度な
プレイ技術や調整を求められるものは助っ人では好まれない可能性が
あります。)
究極降臨は☆6で進化・神化の適正な方での参加で出来るだけ極レベル
タスカン、極降臨はキラー持ちとかビットンシールド破壊でない限りは
☆6の極レベル以上、上級降臨は☆5の極レベル以上で参加した方がいいと
思われます。

あど Lv21

Gamewithの掲示板を使うのであればGamewithのクエスト情報に乗せてあるモンスターなら大抵蹴られません。(降臨キャラは低ラックだと蹴られる可能性があります)

PURUKOGI Lv42

異例としてキラー対象でも敵の行動パターンから攻撃を受ける確率が低い場合や、与えるダメージが極端に高い場合、適正に入る場合があります。

ビオランテ竜馬なんか代表的です。

その代わりキラー系被ダメと火力の釣り合いはホストの意向が一番影響します。

アンチ重力、バリアしかりです。
予測の与ダメと被ダメが希望に合い、かつゲストが信頼出来なくても許容出来る範囲が適正だと思われます。

適正については皆さんが書いてますのでそれを参考にして頂ければ問題ないかと思います。。
余計なお節介かもしれませんが、貼り専門のホストとしては、
・「適正キャラが揃っても行かない場合がある」のと
・「ゲスト側で適正であってもそれがホスト側の適正とは限らない」
ということだけは認識しておいてほしいです。
特殊なケースを除き「ゲスト3人キャラ被り」ではいかないことが多いし、サイトやソロで適正であってもホストは適正とは思っていないことが結構あります(クイバタが適正になっていてもホストは欲しくないとか)。
なのでゲスト参加して蹴られたらその部屋のホストさんには自分の適正は合わないと思って別の募集に行かれた方がいいと思います。ホストにとって粘着がいちばん厄介でいらないものなので。
これからのマルチ参加やマルチ募集、頑張ってください。

大部分の人は
「このステージはギミックがこれとこれだから、このパーティで行く。」
というようには、メモを取っていたり抜群の記憶力を持っていない限り覚えていませんよね。
そこで皆は毎回ぐぐっています。
そしてぐぐった時にヒットするサイトは大体ココ(Gamewith)です。
さらにご丁寧にもGamewithではそれぞれのクエスト毎におすすめキャラが記載されています。
つまり一般的にはこのGamewithでおすすめされているモンスターがそのステージでの適正というふうに認識されているはずです。

Lv28

突き詰めれば適正というのは、募集主にとってキャラのせいで苦戦を強いられるということがないモンスターです。
例えば、属性に対応していてもそのクエストとモンスターのアビリティによってはまったく役に立たないこともありますし、逆にイザナギのようにダメージウォールから受けるダメージが微々たるものならダメージウォールのギミックに対応していなくても問題ない場合もあったり、属性ギミック共に対応していてもステータスが低過ぎて足を引っ張ったりとやはりギミックに対応していればいいとか属性が対応していればいいという風に一概には言えません。
そして、知識や個人のモンスターやクエスト内容に対する見解は異なりますので、おのずとホストによって適正は変動します。

結論としては、攻略サイトや自分の経験から使えると判断したキャラで入ってあとは募集主に委ねるのがよいかと思います。だいたいある程度やってる人はこのサイトをみてるのでここに適正キャラとしてあるものは受け入れられると思います。

月姫 Lv32

簡潔に答えますがホストさんが適正と判断したら適正じゃないでしょうか?

マルチにゲスト参加して4人全員適正だと思ってもホストさんに切られることがあります。

逆に厳しいキャラだなと思っても出発してくれることもあります。

ホストで募集している方は、基本的にサイトの最適、適正キャラの事を指していると思っています。


超最適
ボス、雑魚に対して有利属性かつダンジョンの主なギミックに全て対応しており友情コンボやSSがどちらとも強い。
さらにキラーも所持しておりそのダンジョンでは無敵の強さを誇る。
最適
ボス、雑魚に対して有利属性かつダンジョンの主なギミックに全て対応しており友情コンボやSSがどちらとも強い。
またはキラーを所持しておりSSなどと組み合わせると圧倒的な火力でギミックに対応していないなどのデメリットを帳消しにし有り余るほどのメリットをもたらしてくれる。(PSに依存する)
適正
ボスに対して有利属性でダンジョンの主なギミックに全て対応しており友情コンボかSS、またはどちらとも強い。
またはキラーを所持していてギミックに対応していないなどのデメリットを帳消しにして火力面でメリットをもたらしてくれる。(PSに依存する)
適性
ボスに対して不利属性ではなくダンジョンの主なギミックに一つ以上対応しており友情コンボかSS、またはどちらとも強い。
またはキラーを所持しておりギミックに対応していないなどのデメリットを帳消しにして火力面でメリットをもたらしてくれる(PSに依存する)
妥協
ボスに対して不利属性でなくダンジョンの主なギミックに一つ以上対応しており友情コンボかSS、またはどちらとも強い。
またはステータスが高く主にHPや実などでPTの足りない部分を補える。

個人的にこんな感じだと思ってますw
質問の趣旨とは違うかもしれませんがお許しをw

ピヨ春 Lv112

「クエストの中身、ボスのこと理解しているやつ入ってこいよ」

と言うことだと思います。来てほしいキャラがいれば「テキナポのみ」とか書くでしょうし、 要はクエストの理解度、経験を問うているのでしょう。

基本的には
①属性
②アビリティ
③友情コンボ•SS
がクエストに向いていたら適正と判断されます。

タスカンや手持ちが不利種族でないかなどの事前確認はマルチのマナーと考えていたほうがスムーズにマルチに参加できると思います。

質問者様の適正で答えようとスルト(おっと…)降臨に見合ったキャラですよね。最低限、どれだけその降臨に対して有利になるキャラになるので、個人的に
「マイナス要素がない有利属性キャラもしくはマイナス要素なくかつプラス要素の、不利属性以外キャラ(例外もある)」
ではないでしょうか。
その上で、ホストの判断が乗っかるイメージですが。
ただ、マルチでは質問者様が知り得た「適正」の一般論が通じないことも多々あるので、「こっちは、適正なのになんで入れてくれないんだよ!」と思うだけ損なので、マルチでイライラするようなことがあれば、ソロがおすすめです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×