モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
滝夜叉姫周回パーティー
ルシファー・ゴースト神化・ゴースト神化・クイバタで周回してたのですが、コンテニューをする回数があまりに多かったので、コンテニューをしないようにするのと、スピクリするためにクイバタをルシファーに変えてみると、ノーコンでスピクリできるようになりました。これでも効率はいいほうなんでしょうか?ルシファー2体ではなく、何か1体と運枠にしたいのですが光ムラサメ運極じゃないと厳しいですかね?
これまでの回答一覧 (8)
運枠、ゴースト、神ルシファー2体をオススメします。
出来れば神ゴーストを運枠にして、もう1体砲台系のキャラを入れてもいいと思います。
ソロで周回する時は神ゴースト、ゴッドストライク、イザナギ、フレ枠神ルシファーで、友人と2人で周回する時は神ゴースト2体にゴッドストライクか神チヨ、神ルシファーでした。
どちらもノーコンスピクリで周回していました。
重力バリアはそこまでキツくなく、ザコ処理やシールドンを処理する事を第一に考えて立ち回りました。
基本的にはザコ戦の1戦目以外はすべて画面の中央から上でレーザーやエナサーでダメージを稼いでいく事を意識しました。
ソロ周回と友人との周回の時の違いはボス最終戦です。
ソロ周回の時はイザナギのSSでボスを狙うのではなく、反射レーザーのザコやシールドンを狙う事です。
友人との周回の時はザコもシールドンも無視してボスのみを狙っていました。
また、ボス最終戦では重力バリアは画面下の反射レーザーのザコにのみ張られています。ですので、画面中央より上に全員配置出来ていれば、ルシファーの号令でほとんど削れます。
私が滝夜叉姫運極を作った際は運枠に運極クイバタ、神化ワールド、神ルシ、フレ(神ルシ・光村雨・安倍晴明)で安定して周回していましたので神ルシ2でも問題ないと思います。
ただし滝夜叉姫クエは爆発雑魚も怖いですが、ボスや雑魚の攻撃力が高い上に特に終盤は雑魚が多く、迅速に処理できないと被ダメがとんでもなく多くなりクリア率が下がりますので、攻略サイトでは貫通2が推奨されていますが、私は基本1体のみ(神化安倍晴明がフレにいるときは2体)が良いと思いますので、貫通で鈍足なゴーストは2体も必要ないと思います。
また運枠は光村雨などいなくても基本AGB持ちならなんでも良いと思いますよ。
なので運枠・神ゴースト・神ルシ・フレ(神ルシ・光村雨・安倍晴明等)という形ではいかがでしょうか?
自分はゴースト運極・晴明・神ルシに、助っ人枠でAGB貫通キャラorもう一体神ルシで周回して、運極達成しました。
ゴーストはクエが簡単なので、運極にしましょう!
光ムラサメの運極は要りませんよ^_^;
自分が周回した際はソロで運極達成しましたが、コンテしてでの運枠の落ちがあまりにも悪すぎて、ゴースト運極、神ルシ、神ストライク、フレ(神ストライク、光ムラサメ、神アラジン、イザナミ等)で安定スピクリノーコンを狙って運極を目指したほうがいいと思います。
運枠クイバタ、神ワールド、ジャック、フレ反射で安定しています。
イベント期間にマルチでオーブをゴーストに食い荒らされまして、滝姫だけは部屋を建てずにソロ周回しかしてません。
体感ですが、反射2~3貫通1~2が安定しやすいように思います。
運枠をクイバタにして、ゴーストを減らした方がいいと思います。
滝夜叉戦で色々試してみたのですが毘沙門天を使うと非常に楽になりますよ、安定して5ターン程は残してスピクリできましたし。
最終的にはHP・SSビームの運枠スルト・毘沙門天・毘沙門天・サポートはAGBメテオなら誰でもという感じになりました。(友情がレーザー系ならなお良し)
運枠についてはAGBなら何でもいい感じでしたが、ビーム系のSSだとシールド破壊も安全ですのでオススメです。
また友情ホーミングがオススメされていたりしますが、狙いの付けづらい物は事故があるのでイマイチ感があります。ドクロを倒すべき時にしっかり倒せる友情だと安定感が増しますね。
クイバタではなく神ゴーストをルシファーにしたほうがいいと思います。
自分の場合は、運極クイバタ・神ルシ・神村雨・フレ(神ルシ・チヨ・神村雨等)で編成していました。
自爆キャラに優先して当てられる位置に神ルシを配置し、他のキャラで神ルシの友情コンボを発動すると自爆に巻き込まれる事がなくなり、攻略がある程度安定できると思います。神化ルシファーにはAGBがありませんので、それを利用してやると割と配置が楽になると思います。
またBOSS戦ではいい感じに隙間があるのでカンカンしたくなりますが、あまりやり過ぎると同時に爆発や反射レーザーをくらってしまいHPが大幅に削られるので、あまり近づき過ぎないことも戦略の一つだと思います。
まず爆発系友情コンボは二体も必要ありません一体で十分です
攻略の鍵はドクロマークにいかに当たらないかです
自分は運枠最初はクイバタ使ってましたが起爆役として神ゴーストを連れていってます
バーティ編成は
運枠神ゴースト、チヨ、光村雨
フレ神ルシ、光村雨、ヒカリ、イザナミ
このメンツで滝夜叉姫を運極にしました!
立ち回りとしてはドクロも厄介ですか雑魚の攻撃も厄介です
雑魚を倒しつつ神ルシのエナサーをドクロマークに当たる位置に調整してやるだけでも安定クリア出来ると思います!