モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
デネブは進化?神化?
デネブをお持ちの方、多くの方が対毘沙門天に使っていると思うのですが、進化と神化どちらにしてますが?
私は見た目が可愛いので神化にしていて、毘沙門天にも一度勝ったのですが、さらに安定感を出すために進化にしようかと思っています。
ただ進化の顔とポーズがちょっと苦手で迷っています。
進化にしている方、毘沙門天で使ってみた感想を教えて下さい。
これまでの回答一覧 (3)
私も神化から進化に変えて勝率や安定感が格段に上がりまして、先日神化で毘沙門天になかなか勝てない方へコメントさせていただいたので、そこから少し引用させてもらいますね。
ちなみに構成はクシナダ・神ユグ・進デネブ、フレで神ユグです。
勝率が上がった理由としては、
①同族加撃をつけなくても貫通制限雑魚をワンパンできる
②素アビの魔王キラーによって「通常攻撃」「友情コンボ」「SS」すべてにキラーが乗る(ボスに対しては友情コンボの攻撃力が神化を上回る)
③②のメリットによりSSでゲージを飛ばすこともできる
④SSが18ターンと短い為、1回のクエで2回使える
①に関してはもちろん「同族加撃」をつけてもキラーのおかげで上乗せ分も1.5倍(特級なら+2000×1.5=+3000上乗せになる)されクシナダワンパン化のメリットも同様に受けられますし、「将命削り特級」を付ければ毎ボス戦で30~40万ダメを与えることができるので、神化の時よりもプラスアルファのメリットがあります。
また③④は神化では絶対に得られないメリットであり、特に④に関しては中ボス面と最終ボス面で2回使うことで被ダメを抑えることができ安定感がグッと増します。
さらにハート運がなかったり、ゾンビ面で長引いてピンチに陥った時にも気軽に使うことができます。
更に言えばデネブを進化で使うことで、4体すべてが強力なSSを持つことになり
途中で1体分使ったとしても、ボスの攻撃力とHPが最も高い最終面で攻撃のヒマを与えることなくSS連発3ターンで終えることができ、これも安定感に繋がっていると思います。
仰る通り進化は濃い新人芸人みたいで受け入れにくいですが慣れると不思議と親近感がわきますのでw、ここはひとつ騙されたと思ってやってみてはいかがでしょうか^^
進化が良いと思います。
ボスに出るSSの火力は強いので。
デネブは2体持ちで進化と神化にしてあります。
毘沙門天の時に両方使いました。(ソロプレーヤーなので)
最近ガリバーという優れものが出てきて
これは進化してサムライキラーとスピードが速いので
デネブ神化を2軍にしてガリバー使ってます。
ガリバー進化は上杉謙信ボスの時に非常におすすめです。
デネブの進化もボスのキラーになるので外せませんね。
1個に絞るなら進化デネブの方が良いと思います。