モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ローレライのワクワクの実
ローレライのワクワクの実について質問です。
現在ローレライを二体所持していて、それぞれついている実が
同族の絆加速特級Mと怪我減り特級です。
どちらも強い実なのですが、個人的に遊撃特級か学び特級がいいと思い周回していたので皆様の意見をお聞かせ下さい。
1 どちらかの実を遊撃か学びに変える
(どちらの実を消すかもご意見頂けると助かります
2 どちらの実も消して遊撃と学びをつける
3 どちらの実もそのまま残しておく
以上のなかから自分ならどうするかを教えて下さい。
ちなみにノマクエ周回用PTを組みたくて学びを狙っていました。もう一体神化ラプンツェルがおり、こちらも遊撃と学びを狙っています。ラプンツェルは現在撃種加撃特級の実がついています。
学びについてはローレライでもラプンツェルでもどちらでもつけれるという環境で、貴方ならどうするか教えて下さい。
これまでの回答一覧 (4)
ローレライが2体いてノマクエ周回用PTを組みたいのであれば仰る通り「友撃」と「学び」をつけるのが正解かと思います。
ただラプンツェルにも「学び」をつけられるということで、ここからは私の持論ですがローレライはノマダン周回にも様々な降臨にも使える一線級のキャラですが、正直ラプンツェルは神化してもバランスは良いもののステも友情もSSもパッとしないキャラですので、ラプンツェルに「学び」をつけてノマダン要員に、ローレライには2体とも「友撃」をつけいつもで降臨に連れて行けるようにしておくのが良いと思います。
またローレライについている「同族の絆加速特級M」はスピードの遅いローレライにとっては貴重な実でしかも特級Mは非常に出にくく勿体ないとも思いますが、やはり価値としては「友撃特級」以上にはかなわないかと思います^^
こんばんは!
迷わず両方遊撃特級でしょ!
学びはラプンツェルちゃんに任せといて。
いろんな特級出ましたが、未だに遊撃1級付けてます。
攻撃あるのみです!
超強貫通ホーミング最高!!
ローレライは極炎でとても活躍するので
1体目に実を食べさせたいキャラ
2体目3体目ローレライ、助っ人もローレライ(?)
で、他キャラへの実供給役として
同族や遊撃などパワーアップ系の実にする
という方法もあります
学びの実は、持っているキャラが複数居ても
1番効果の高い実のみ効果を発揮するので
ノマクエ周回時でも誰かが持っていれば良くローレライを使ったとしてもローレライ自身が学びの実を持つ必要は無かったりしますので
他の持ちキャラの関係で
極炎でローレライじゃなくても
簡単に回れる神殿があって、ローレライはノマクエくらいでしか使わないなら
学びで良いでしょうね
2ですね。ローレライはステータス上げても微妙なので自分は割り切ってノマダンメイン機として使ってます。
自分は最初ローレライに遊撃特級付いてましたが、学び特級出るまで周回して今は学び特級付けてます。
2体いるのは羨ましいです^ ^