質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
JERRY Lv5

アラミスは進化?神化?

アラミスを当てたのですが、進化と神化で大きく変わるのでどちらにするか悩んでいます(>_<)
みなさんはどちらにしていますか?
よければよろしくお願いしますm(__)m

これまでの回答一覧 (10)

神化使ってます。
進化は使っていないのですが、
メテオ系SSって使わず終わること多いんですよね。
ワープで苦戦した水降臨もそんなにないですし……
昨日からの銭型ロボも神化で普通にスピクリいけましたよw

個人的に神化推しの理由としてはSSの反撃モード、
これが結構いい仕事してくれます!
このゲームは同ターン内であれば味方HPが0になっても
ボスHPが0になれば勝ちなルールがありますので、
「あと一発入れば勝てたのに!」の負けが勝ちに変わります。
敵の攻撃でこっちのHP0になっても勝てます!
この場面でこの子に何度救われたか……

純粋に敵が当たっても味方が当たっても友情コンボが出るってことで、
1ターン1回のコンボ発生が2回になるわけですから、
この子は確実につよいです!(しかも結構なヒット数と威力!)

見た目も断然美人さんですしねw

私もアラミスを4体も引いてしまったので(運が良いのか悪いのか)、フレンド選択枠やルイ周回では進化(合成して運14…)を使ってますが、ツクヨミ戦や闇の神殿では、スピードが早い神化を連れ回してます(*´-`)

進化では、AGBとAWのダブルアビリティ、30ターンで使用可能のメテオSSは雑魚処理にも有効。

神化では、進化よりもステは良くてスピードも早い。さなぱいの友情と同様の短距離拡散弾は強力。他の方も仰るように、SS後の反撃モードも近距離の敵に効果的。

どちらも使い勝手は良いと思うので、手持ちに合わせるのが良いかと思いますよ♪

うちは先に進化を作って使っていたのですがその後ガチャでダブったので
もうひとつを神化にしてみました。
進化はダブルアビリティで汎用性があるのですがSSまでのターンが30と長く
不発で終わったりします。

神化はちょっと評価が下がるサイトもありますが
両方使ってみた感想はヤマタケもこれでいけましたし
SSもまずまずのダメージも稼げるのでこっちの方が(SSのターンが少ない分)
使いやすい印象でした。
なによりかわいさで軍配があがります。好みですみません…

主様の手持ちのキャラによりますが余裕があるようなら神化もいいかなと。

火那偽 Lv199

私の場合は真田幸村を持っていない&貫通拡散弾+光短距離拡散弾の組み合わせが好きなので神化一択。

アンチ重力バリアとアンチワープのダブルアビリティは有効なのですが友情が爆発というのは魅力に欠ける(大抵爆発は降臨運枠で持ってくるため爆発あってこそというクエストがないと微妙)。
水のクエストは重力とワープのどちらも極端に多くて攻略に困るところというのは今の所それほど多くないので私はあまり進化を使いたいと思いません。
今後、進化アラミスじゃないとクリアしにくいというのが登場したり真田幸村をゲットしたりしない限りは神化のまま使うでしょう。

私の持っている木のガチャ限は神化マーリン、神化モンストクローバー、神化アラミス、進化ヘラクレスとアンチ重力バリアオンリーなのでワープとダメージウォールは降臨でなんとかしてます。
亜人以外のアンチダメージウォール持ちな木属性降臨モンスターが増えればもう少し編成に余裕ができるのですが中々難しいところです。
アンチワープは徳川慶喜、ぬらりひょんX、貫通タイプで張角があるので重力バリアに当たって止まるだけとかの操作にならないような動かし方を身につければ困るほど重力バリアで動けないという事も無く程々に攻略できています。


ルイ13世の運極を目指すとかならひとまず進化→終わって神化を使ってみたければスライド→進化の方がいいと思う場合戻す………とかが無難な気がします。

自分は神アラミスにしてます

・短距離拡散弾が美しい
・美しい

が理由です

ヤマタケいくときも短距離拡散弾で削りきれなかった青鬼を倒すのに重宝してます
またヤマタケボス2面目に反撃モード状態でヤマタケと壁カンすると反撃モードで毎ターン10万以上削れます

自分は神化がすきですよ
プラズマ引っ張れますし

汎用性なら進化、特化性なら神化ですかね。

手持ちによりますが、私は神化を愛用しております。

ただし、進化ほど使用してないかもしれませんσ(^_^;)

勃王 Lv23

アラミスはまだ引けていませんが…

進化、神化ともに非常に協力なキャラクターですので手持ちのモンスターによって決めるのが良いかと。

木属性モンスターが手薄であれば汎用性の高い進化。

ある程度充実しているなら火力の出しやすい神化。

ってな感じでいいんじゃないかな、と思います。

個人的には神化推しですね。
SSや友情コンボを考慮すると、神化は木属性最強クラスの火力を持ってるとおもいますのでクシナダが使いにくい水降臨等での攻撃役として輝いてくれるんじゃないかな〜と思っています。

ほすぃ…

東雲 Lv30

進化にしてます。
痒いところに手が届く、良いキャラだと思います。

AGB&AW持ちの進化にしてますが汎用性があり使いやすいですよ。
神化も悪く無いと思うので後は質問者様の手持ち次第といったところでしょうね。
動きの進化か火力の神化か好みは分かれるかと思います。

進化:AGBAWで連れていけるクエストが多い、SSメテオ使いやすい
神化:短距離拡散弾がかなり強い、美しい

進化のAGBAWはイザナミやジャック、劉備など同じ構成は居ますが、木ではアラミスだけ?なので、例えばイザナミの連れていけない水降臨で無双できます。

神化はAGBだけになりますが、位置取りができるなら短距離拡散弾の威力がやばい。

私は美しい神化にしてますね。
どちらも使えるので自分の手持ちと相談して決めるといいですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×