通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
とま Lv6

クシナダにブラフマー

先日の獣神祭で10連を回しブラフマーとノンノを当てたのですがぶっちゃけどちらも微妙だったので育てずに放置していました。 しかし友人に「ブラフマーがクシナダに使える」と言われたので何も考えずに神化させ、タスカンし同族加撃特級を付けたまでは良いのですがこれならイザナミ×3でフレ坂本ギルの方が良いのではないかと疑問が浮かびました。

イザナミ3体目をつい先週手に入れたばかりでイザナミ3で行ったことがないのでイザナミ×3で行くかイザナミ×2とブラフマーで行くか悩んでいます。 ブラフマーを使ってみての感想や使い勝手、パーティーについて教えて下さい。


・ブラフマー
 同族加撃特級で自身とイザナミの攻撃力が2000アップ
 木属性耐性で木の被ダメが約50%に
 SSは爆発で弱点狙えば120万ほど

 AGBが無いのでSS以外で直接ダメージを与えることが難しい
 友情コンボも貫通拡散弾とワンウェイMなのでダメージに期待できない。

これまでの回答一覧 (10)

僕が始めて、クシナダを取った時のメンバーは
ホスト:イザナミ
私:坂本竜馬
他のゲスト1:イザナミ
他のゲスト2:ブラフマー
でした。

このときのブラフマーの方の壁際カンが非常にうまく。
毎回、50万以上のダメージを与える強力なダメージソースでした。

ブラフマーが木属性耐性を持っている為か、うっかり十字レーザーの位置に入ってしまった、味方をうまく当てて動かして、耐性があるブラフマーが代わりに被ダメージを受けて抑えると言うプレーも見せてくれました。

トドメのストライクショットがクシナダに200万以上のダメージをはじき出したのが記憶に残っており、このブラフマーがいないと勝てなかった記憶があります。
(プレイヤスキルがすごく影響している感がありますが、本当に強く見えた。)

ギルガメッシュの使用感は判らないですが、ブラフマーは一体はいても差し支えないのでしょうか?

ただ、イザナミ3 と イザナミ2+ブラフマー なら、
イザナミ3の方が安定すると思います。
理由は反射レーザーによる HIT数が増えればハートが出やすくなるからです。

ブラフマーはストライクショットが20ターンで、
単体の威力なら弱点が狙える状況でイザナミより威力が出る感じです。

私の安定PTはディル、ブラフマー、ナミ、ナミです。

坂本よりは断然ブラです。
ボス3が重力なしのワープステージですし。
坂本はSSを2発打てるか微妙ですし、SSの役割がナミとかぶります。
※SSの役割:ナミ・坂本は対全体、ブラは対単体大ダメージ。

ブラはディルとSSターンが同じなのもいいです。
ドーピングSSを綺麗に2回打てます。

なおご存知かもしれませんが、ボス3ではイザナミSS等で怒らせてからブラSSを打ちましょう。
120万x1.5(最大怒り)x1.8(ディルドーピング)のダメージが出ます。
楽勝です☆

ボス1,2はクシHPがボス3の4割しかないのでナミ主体で十分です。
ブラは重力の内的を狙ったり、ナミをレーザー軌道から避けたりします。

ギルは悪くないと思いますが、
助っ人でナミの方が引きやすいので上述のPTでほぼ固定してます。

AI Lv41

使えなくはないんですが終始重いです。
ギルガメと違って毎ターン確実なダメージソースにもなってくれないので利用価値も低いと思います。
適性が他にあるので別の降臨でイザナミと組み合わせるのがいいんではないでしょうか?
フレに坂龍ならブラフマーでもいいでしょうけども、そこまでゴリ押す必要があるとは私には思えません。
同族加擊が魅力的と考えるのであればギルで代用できた方が建設的でしょうしね。

ご参考頂ければ幸いです。

Zack Lv23

イザナミ3体いるのであればイザナミ3➕フレに神龍馬でど安定パができますよ!
ある程度下手くそでもこのパーティなら勝てます!
ブラフマーは…忘れましょう(笑)

ゲスト入りするマルチでは蹴られますが、ソロや自分がホストならアリです。

次のクシナダ降臨の際に久々に使ってみようなと思いました( ´ ▽ ` )ノ

その前に保険かけて、タスカン&実つけねばσ(^_^;)

ぶつ Lv12

自分がクシナダを初ゲットしたときに使ってたのがブラフマーでした。
AWで木属性耐性なので使えるには使えますがやはりイザナミ、龍馬、ギルのほうが使い勝手や強さはあると思います。
今ではギルも手に入れイザナミも3体タスカンしたのでブラフマーさんの出番は無くなってしまいました。
なのでイザナミ×3とフレで龍馬、ギルのほうがいいかと。

人によりますが自分はランク50位までのガチャ限ブラフマーのみで頑張ってたのでブラフマー使いやすいし使い慣れています!
慣れると強いですよ

mofuta Lv263

まぁ意見はいろいろあるがブラフマーの方が良いというのが個人的な感想。
がんばりゃAWのみでもボス戦最終戦まで行けたんで別にAWのみでクリア不可というわけではない。ただいうなら道中の時間が面倒くさいのと最終戦以外でテクが多少要求されるというだけ。最終戦においてはAWのみでSSの火力あり、耐久有のブラフマーは十分強く、削りミスが減ります。わくわくの実もつけられるし神だからギルガメやイザナミ強化できるところもポイントになります。龍馬よりギルガメの方が相性よいかと。ちなみにクシナダ戦はいかにSSで怒り状態を保ちつつ効率よくダメを稼げるかがポイントになるのでSSでとどめを刺す方法の方が有効だからSSが強い方が役に立つ。

ちなみにこの例外を取り除けるのがギルガメと龍馬ぐらいですので正直SSの強いキャラを入れておいた方が楽。余談ですが弱点狙えば120万ほどとお話されていますが、まぁやり方次第でもっと出ますのでいろいろ試してください。
加撃ついてれば120万程度で収まる威力ではないのでSSのダメージの稼ぎ方ももう少し検証した方が良いかと。

龍馬もギルガメッシュも持っていなかった頃に数回使いましたが動けないの一言ですね。
被ダメージを抑えるのとSSはなかなかでしたが妥協枠でしかないというのが現状かと思います。
クリア自体は出来ると思いますが特別なこだわりがあるのでないのでしたら龍馬やイザナミの方が無難かと思います。

Forza Lv319

クシナダ周回しています。
ナミギルナミフレ枠ナミ又は坂本です。
以前は神ブラフマーを使用していました。

ブラフマーはクシナダに適性はあると思います。
ですが、ギルの方がより適性は高くAGB非所持枠を複数積むのはリスクが高くなるのでギルにとってかわりました。


主様におきましてはフレ枠にギルが出なかった時の最終ステージの火力要因程度の使用でよろしいかと。
イザナミ4で最終削り切れるのならば最早クシナダ降臨にての出番はないかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×