質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ツクヨミでの動き方

マルチでのツクヨミ戦。

貫通のモンスター、ガイド表示もないのに、うまくヒットさせる人がいると、感心します。
例えばナポで、リボンに当て、足を取り、ボスの弱点を通過する等。

コツはありますか?

上手い方、教えてください。

これまでの回答一覧 (11)

練習あるのみ!です。

タスカンって?運極ってどうやるの?等と言っていたつい最近。

運極なんて持ってなかったのでタスの巣窟なんて入れてくれなかったし、亀クエ、曜日クエ等でひたすら反射、貫通の練習してました。

敵を安易に直接狙わずに反射、貫通それぞれで出来るだけ3体フレンドに当てて友情コンボ狙ってました。

そうすると自然に身に付きますよ。

後、ツクヨミ戦久し振りに昨日行いましたが(既に2体タスカン済み)、当時はなかったパーティーで、ソロで始めて行きましたが1体取れました。

ヒカリ、リボン、光シンジ、光シンジです。

アビリティロック倒しながら(絶対条件)ボス狙いで簡単ですので次回試してみては?

1番目は反射必須、後は貫通で最低1体はスピードアップがいれば余裕です。

当時はパソコン横に攻略見ながらビクビクしながらやってた頃が懐かしかったです。

今はムラサメ、ムラマサゲットすべく、パソコン横にビクビクしながらやってます。

楽しみながら頑張りましょう!

他の方が回答してるように、慣れですね。壁で反射するのは当たり前ですが、突き詰めると壁のどの厚さのあたりで反射するとか、雑魚のどの辺に当てればどんな感じに跳ね返るとか。
これらは経験を積むと見えてきます。
日々全てのステージがツクヨミの練習って感じで意識すると上達が早いと思いますよ!

慣れです。弾く角度は経験と勘です。
SS使わずにスピクリも可能です。
最近はルシファー抜いて運極クイバタリーダーでやってますが、クリアできているのでやはり慣れです。

ツクヨミ戦は慣れればスピードアップは要りません!
毎回雑魚処理をしっかりやれば最終面までSSも温存できます。

反射は斜め45度を意識すると反射中に雑魚が消えて奥の雑魚に攻撃が当たりやすくなるので比較的ワンパンが可能です。

貫通は一筆書きですね!

やはり慣れる事が一番ですが、キャラをコロコロ変えずに各キャラの特性をしっかり理解出来れば弾き方が安定してきます。

超絶野良マルチは…運ゲーになりやすいと思うので
ソロもしくは、端末を増やして自演マルチの方が
勝率が上がると思います。

頑張って下さいね!

他の方も仰る通り慣れですが、
ガイド表示がない時は、自分なりに仮想のガイドを思い浮かべて弾いてみて下さい。貫通なら斜めに弾いても大方の弾道は見えてくると思います。
反射だとしても、それを常にやる様にすればミスショットが減ってくると思います。

第一ステージ、第二ステージはともかく他のステージはアビロック最優先しつつ、自分は光村雨二体積むことが多いので、ホーミングで刺してゲージを減らしたりしてます。後は45度の角度で打つと、うまーく挟まらずに雑魚処理が上手くできます。後はpsと慣れさえすれば余裕です。

ポチ Lv60

回数重ねるのみだと思いますが練習するなら簡単なノマクエとか降臨で、ボス以外の雑魚を全滅させて乱打系SSを出来るだけ多くの味方に当てて弱点付近に持っていく、又は壁を3回くらいの跳弾で弱点にあてる練習をしてくださいw

回数やれば感覚覚えるので、あとは減速を加味したら良いだけです(о´∀`о)

退会したユーザー

自分が上手いかは別として最終目的を決めることですかね。

とりあえず雑魚処理しつつ加速にのって暴れさせるとか、ここで加速にのって行けば雑魚を殲滅できるとか。

たまにこれどーしようもないな。。。なんて時もあるのでそんな時は優先事項を決めて後続に任せるとか。

ツクヨミ戦ではないですが毘沙門天や反射レーザーとか使ってるとどうやればボスにダンクや反射レーザー当てられるかなぁとか考えたりもするのでその延長というか応用というか。
そんな練習の仕方とかもできるかもですね。

美栖姫 Lv114

一言でなら慣れなんですが、コツはありますね。
貫通は加速と違って、変な角度に曲がったりしないので止まる位置まで考えながらプレイすること。
どんなにスピードのある貫通でもいいところ、4体〜5体(4ヒット〜5ヒット)に加速分をかみして、何体ぬけるか?を考えながら弾くことです。
加速されるタイミングにも多少左右されますが、8〜9ヒット程度なので最後まで読めるようになるはずです♪
ツクヨミ戦なら、アビリティーロックを含た雑魚殲滅が最優先なので、最低でも残数1とかになるように弾くだけです。
それが思い通りに止まるようになってきたら、コツを掴んだと考えていいと思います。

はち Lv25

足の速い反射(進ルシ、アラミス、アグナx、ヒカサメ、クイバタなど)+スピードアップか貫通1(リボン)でいつも行きます。

ステージ1 反射 上の光っている石を狙うと一発です
ステージ2 貫通 いつもリボンですが、なでて一撃
ステージ3 反射 左上の敵に当たるようにはじくと大抵なんとかなる
ステージ4 反射 アビリティロックとホーミングを確実に仕留めるようにはじく
ステージ5 とにかくアビリティロック優先+雑魚
ボス1 アビリティロック中心に下の雑魚を倒しつつ2回目のツクヨミからのアビリティロックまでに倒す
ボス2 ディアマントス?恐竜は絶対+α2体(ビットン含む)は倒しておきたい SS2体使ってもよし。
ラスト 雑魚優先
これさえ守ってれば基本勝てます。

ツクヨミに関しては適正いればマルチよりソロの方が失敗ないですね。
マルチに入るならアビリティロックを倒す。雑魚優先。これを重視すればうまい上手くない以前に「よしよし」と思ってもらえるかと。

慣れが一番のコツになると思います。
自分の場合2回先の反射位までは判断して弾きます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×