モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゲージショットの速度が・・・・・・
阿修羅にルシファーで挑戦して3戦目まで行ったのですが、ゲージショットの速度が変わってかなり速く貯まるのでついていけずダメージウォールで負けてしまいました。
自分のプレイヤースキルがないのを痛く感じ反省してます。
そこで質問なんですが、ゲージショットの速度はプレイする環境とかダンジョンの回数で徐々に速くなっていくとかってあるでしょうか?かなり早くて手が震えてしまったので、もうそれが無いようにしたいのでどうか教えてください。
これまでの回答一覧 (4)
私もよくあります。そういう時は遅くなるまで待つか、ゲージを一度引っ込めると元に戻りますよ(* ̄∇ ̄)ノ
スマホの情報処理能力的な問題かもしれません。使わないアプリを切って置くことをおすすめします。
また、モンストだけを起動させている場合でも不要な負荷がかかっていることもあります。
うわー何かゲージが早いなあって思ったら一呼吸おいて再度狙ったり一度引っ張った矢印を戻して改めて引っ張ったらゲージ速度が安定している場合も有ります。
端末の処理速度が足りなくなるとゲージが飛ぶので早く感じます。利用しないアプリを切れば効果ありますが、古い端末の場合は諦めるしかありません。
モンストのプレイ動画録画機能を使っていると、最新端末でも処理落ちしたりします。
Appleのiosは最適化がされているので症状はおこりにくいですが、androidの5.0以降は何かと問題が多いようです。
ゲージショットの速度はずっとゲージを動かしていると速度が微妙に変化します。そういう仕様で、バグではありません。
ゲージショットはおおむね最初の3回~5回は同じ速度で動きますので、それまでに成功させることがポイントです。
5回以降は速度が速くなったり遅くなったりし始めますので、ゲージミスを起こしやすくなります。
ゲージショットは遅くても5回までに成功させることがゲージミスを極力減らすことに繋がります。いつまでも狙いを定めていると、むしろ外しやすくなりますのでご注意ください。