通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ルシファーは神化?進化?

先日の超獣神祭でルシファーを当てたのですが神化か進化で悩んでます。
ある友達は初心者は神化、上級者は進化と言ってます。
皆さんのご意見をお聞かせください。

これまでの回答一覧 (12)

よほどADWが揃ってAGBが不足しているとかでなければ、神化一択です。

自分もそうでしたが、神化素材が揃うまでは進化で使用する、というのが一般的じゃないですかね。
進化もステータスは優秀だと思いますし、友情のプラズマもやはり強力なので、「このまま進化のままでもいいかなー」って迷ったくらいです。
結局、素材が揃って神化しちゃいましたが^^;

人体 Lv85

 悩むところではありません。

神化1択です。


 進化が使えるのはネロ?ツクヨミ?他思いつきません。。。

 神化が使えるのは、ほぼ全部に近いですよね…

Lv44

ご友人の言うことに同意できる部分はあります。
最初は神化しておいて、クシナダのプラズマがとても強力だと思ったら進化にしてみたらいいと思います。

神化は砲撃型エナジーサークル、バリア、大号令と、誰が使っても強力ですが、進化のプラズマは壁や敵を利用して長く当てる必要があるので、狙って大ダメージを出すのは慣れが必要です。
雑魚戦ではエナジーサークルの範囲の広さがとても便利ですが、ボス戦ではプラズマのほうが大ダメージが出せますね。

進化はダメージウォールに連れて行けないという人もいますが、2面くらいならテクニックで回避できます。また、ターン調整してダメージウォールがない状態で動けばよいのです。でも、テクニック回避にしろターン調整にしろ、無駄なターンが発生します。
神化も重力バリア下では結局まともに動けず、1ターン無駄にします。重力バリアで直接死ぬことがないだけ気楽ですが、結局あんまり役に立たないんですよね。
つまり、進化にしろ神化にしろ、適性の無いところに連れて行けば制限がかかるのは同じなので、あとはバリアの差くらいでしょうか。バリアもそんなに頼れるものではないので、1回ミスができる程度の感覚のほうがいい気がしますが。

なんだかんだ書きましたが使ってみるのが一番ですから、使ってみて気に入ったほうを使えばいいと思います。

6909 Lv30

両方持ってますが神化のが出番は多いですね~
進化の方はツクヨミや光ムラマサ戦にはAGB持ちの貫通と組んで活躍しますが汎用性では神化のほうが高いです。
他の方もおっしゃる通り素材無ければ進化を使ってフレ枠の神化のほうと比べてスライドするか決めてもいいと思います。

前回の超獣神祭でリセマラした人なら進化→神化のスライド
既に降臨行ける程度までプレイしている人なら神化一択

進ルシのプラズマは確かに強力です
ただ、それ以外にウリになる明確な長所がありません
プラズマはクシナダで代用出来ますし、AGB+SSがビットンブレイカーのキャラなんて他にもわんさかいます
プラズマ持ちでビットン破壊SS持ちがどうしても欲しい!とかでなければ神化を捨ててまで選ぶ意義は薄いでしょう
ただ、総合性能は悪くないので神化までの繋ぎとしての進化ならアリ

同時に1か月運用しましたが神化の方が出番多いですね。
神ルシはゴースト適正でゴースト自身も神ルシと相性がいいので、そこから集めだすといいスタートをきれると思います。
勿論進化も十分強いのでとりあえず進化させて使ってみて、飽きたら神化にスライドさせるのもありだと思いますよ。

友達の言っていることがよくわからないですが、素材を集められるのなら神化でいいと思います。
それぞれのメリット・デメリットは

進化
・友情がクシナダと同じプラズマのため使い方によっては大ダメージ、ゲージを削りきることも可能。SSでビットンを破壊できるためビットンによる妨害を阻止できる。神化より高い攻撃力。
・友情は強力だがはじき方によってはダメージを与えることができない。ゲージなしのAGBのためDWには連れて行けない。(GBに引っかかって回避などもできない)バリアがないため神化より被弾しやすい。

神化
・バリアでアビロックや毒、即死ダメージなどを回避できる。エナサーが範囲が広く強力。角っこにいないかぎりはたいていボスには当たる。大号令SSで使いやすい。とりあえず友情のおかげでADW以外のクエにも砲台として連れて行ける。
・エナサーの範囲が広すぎて雑魚に当たらないときもある。攻撃力が進化より低い。バリアは意外と簡単に壊れるため過信は禁物。

だと思います。ぶっちゃけどっちも使えます。ただ神化が優秀すぎるのが問題かと。クシナダもっていないなら進化でもいいとは思いますよ。

自分は進化→神化にスライドさせましたがもう一体あたったら進化で運用したいと思ってます。

神化は汎用性の化物ですので、初心者/上級者問わず、適性の無いクエストでも連れていけば、なんとかなる強さがあります。

ただ、神化の影に隠れがちではありますが、通常進化もかなり強いです。

プレイしてればわかる通り、フレンド枠に神化ルシファーを設定してる方も多く、その汎用性、強さに甘えて、神ルシファーばかり使ってしまいがちになることもしばしば。そういった点が引っかかるのであれば、進化。
引っかからないのであれば、断然神化をおすすめします。

116520 Lv203

素材あれば神化ですよ。
なければ進化でいいんじゃないですか・・・。
上級者は進化?良く分かりませんが神化の方が超絶にも使えます。
何を言っても汎用性の高さじゃないですか♪

まあ悩むなら素材もあると言う事だと判断すれば好きな方でも
良いと思います。

悩むのならばどちらも使ってみればいいのではないでしょうか?
汎用性は抜群ですが、最適正はあまり(艦隊を組めるならば別)ないので、自分のプレースタイルに合う方を探してみてはいかがですか?

基本的にADWよりもAGBの方が使いやすいという風潮を打ち破った神化ルシファーがおすすめですが、進化も十分強いので自分のスタイルに合わせた方が クエストも進めやすいと思いますよ。

1体目なら神化1択!!
手持ち次第の部分も有りますが、神化の汎用性は異常です。

初心者は神化、上級者は進化なんてのは初めて聞きましたが付け加えるとすれば
『超上級者は神化』も入れるべきですね…(笑)

私はまだその域には達していませんが、超上級者の扱う神化ルシファーは驚異的なレベルですよ(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×