通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クリアできないよー

ロック鳥、難しすぎです。
水のマイン、飛行で固めてます。

アドバイスお願いします。

これまでの回答一覧 (26)

騙されたと思って、
クシナダ入れてみて下さい!

驚くほど安定しますよ!

ロック鳥で気をつけるべき点は以下の点です。

・地雷が3ターンで爆発するということ
・ボスの左右には速度ダウン攻撃が来ること
・雑魚の攻撃が一斉に来やすいこと

まず、地雷が3ターンで爆発するということは、飛行が2体続いた場合、その次のマイスイが地雷を大量に回収する必要が出てきます。地雷の火力が高いため、飛行は入れても2体まで。それもMS持ちと飛行が交互になるように編成する必要があります。出来るならば、属性よりもマインスイーパ持ちを優先した方が良いかもしれません。ただし、クシナダはかなりハイリスクですのでそこはご了承お願いします。

次に速度ダウン攻撃です。ロック鳥は左右に向けて速度ダウンを出して来ますので、それを回避することが大事です。
また、それに伴うことですが、ロック鳥は上下への攻撃が非常に薄いです。ロック鳥の上下にキャラを配置し、ワンウェイやバーティカルレーザーで攻撃することも効果的ですね。そのため、バハムートXや、ラファエル、ロキといったキャラは友情もダメージソースになります。

最後に雑魚の攻撃についてです。ラストゲージにおいて、雑魚の攻撃がほぼ3ターン後に集中しています。3ターン後に雑魚が一斉攻撃をしてきますと、ボスのワンウェイと合わせて大ダメージを受けてしまいます。幸いにも、ロック鳥は他のボスと異なり10ターン超で来る回避不能の超火力攻撃がありません。雑魚処理を優先しつつ、友情でロック鳥にもダメージ、という感じがよいのではないかと思います。

また、ラストゲージに関しましては壁との距離が近いので、速度ダウンを恐れず壁とボスの間に入り込むことを狙いましょう。

ryokichi Lv21

クイバタ、安倍、クシフレアグナムードでスピードクリアしました。
飛行は一体で十分だと思います。

人体 Lv85

 飛行は結構きついですね...爆発まで3ターンくらいしかないし、残り1の上に止まってしまったら大ダメージ確定です。

 自分は、バハムートX、カーリー、クシナダ、フレマインスイーパーで、基本楽勝です…特にピンチもなく、気をつけることもないような。
残りターンが危ないマイン優先に拾うとか?
 クシナダは木なのでムリだろう…って思ってたら、問題ないらしくて1匹入れてみましたが、確かに強かったです。


 木属性で不利なはずなのに、クシナダ4で楽勝とか言ってる人もいます。
自分はしたことはありませんが、あのスピードとSS連発考えたら楽勝かもしれません・・・

↓参考記事
http://monst-news.net/62003/

カーリー進化は最適だと思います
他は水属性の飛行よりも火や光属性のマインスイーパーを優先するほうがよいと思います(直線攻撃よりも地雷ダメージが大きいので)
個人的には阿修羅とカーリーの相性は良いと思いました!
水属性のマインスイーパーで固められるのがベストではありますが…

小鹿 Lv21

前にクリアしたときはクイバタ2の阿修羅、串で初見ソロクリアしました。

地雷回収していけば自然と勝てる印象だった気がします。

運極4ですとバハX、バステト、クシが人気ですよー

桃稟 Lv58

水属性も大事ですけど、なるべくマインスイーパーで固めたほうが安定すると思います。

写真は自分が初めて行った時のメンバーで
神カーリー、クイバタ、神ハーレー、フレにロミオ
MS2体の飛行2体でしたが、回収しきれない地雷のダメージがそこそこでかくて若干苦戦しました。

なので、できるだけ全員マインスイーパーで行ったほうがいいですよ。

自分はクイバタ、進ロミオ、進カーリー、フレはできればMS、妥協して飛行でやってますが、地雷をどんどん回収するのが楽しくて、結構好きな降臨かもしれません。

ロミオはすでに神化を持っていたので、あえて進化にしましたが、カーリーともども最適だと思います。

バステト、串、カーリー、ローレライ

で周回しましたが、MSで固めるとほぼ何も考えなくても
クリアできる感じです。

バステトは闇なので、貫通封じの敵(光属性)をすぐ倒せます。

串は火力元。カーリーの加速と合わせて引っ張ると
簡単に100万ダメ越えます。

ローレライは少し技術必要になりますが、
串を引っ張るのにも使えますし、友情で雑魚処理も
できます。

基本反射の三人で雑魚を減らし、ローレライで串を
引っ張るだけで、あとは何も考えないで勝てます!

20回ほどやってローレライのSSたまったの1、2回だけ
だったので、初めて連必殺の実が欲しいと思いました……

nyara Lv46

進化オシリス、神化バステト、モンストマリン、神化ラファエル
でクリアはできました。

即死級の攻撃が無いので地雷回収しつつ雑魚を片付けてからボスをだらだら殴り続ければそのうち倒れてくれます。

ayaka Lv44

その先のハクア戦も想定してるのでルシ入れてます
全員が散らばると、地雷吸収が居なくなるのでいっきに
難しくなります

勝ちだけにこだわるならクシナダ4とか意外と簡単に思えました

RAVER Lv43

個人的な見解も含みますが水の飛行、強キャラを入れるよりもMSを増やせば増やすほど安定するという印象を受けました。

とりあえず地雷クエということで運枠バステト、進化カーリー、神化ロミオ、フレ飛行持ちで行ってみましたが地雷の数、ターン数の短さから毎回回収の要ありと認識しました。その後運枠バステト、進化カーリー、神化ハーレーor阿修羅、フレ進化カーリーなどで周回安定しています。特に進化カーリー、神化ハーレー最適性という印象ですねwラストゲージで壁際ハーレーSSで650万出ましたww


全体的に雑魚が意外と固く、MSの地雷吸着状態での攻撃でなければ撃破に必要なヒット数がかさむように感じられました。また制限雑魚の属性が光と火なので闇属性のMS1体でもいると処理が楽だと思います。

ステージ全体に地雷がばら撒かれるため、ある程度動き回って回収しつつ攻撃という展開になります。その点進化カーリーを入れることで鈍足のMSでも地雷回収しつつ攻撃、友情発動が容易になりますので手持ち、フレ問わず1体は入れることをおすすめします。

全員マインスイーパー推奨ですね。
結果的に被ダメ減少と攻撃力アップ出来ます。
飛行キャラはマルチなら蹴ります。適性ではありません。

味方周囲で次ターンで爆発しそうな地雷を回収しつつ攻撃です。
確定死攻撃は無いのでノーコン安定はするかと思います。

運枠バステト、バハムートX、アグナムートXでプレイしています。バハムートX以外はスピードがあり地雷回収が容易です。

クイバタ神化ロミオカーリーがスタメンでフレにMSか飛行ですね
やはり地雷祭りなのでMSは必須です
先日天草とロレライ引いてから2体いるロミオを両方神化したのが、まさかの聖騎士キラーと貫通制限で軽く仇になりましたが、またまたまさかのカーリー適正で助かりました(笑)

私は飛行タイプをアタッカーにしてMSを地雷回収に専念させてますね
地雷が多すぎるので回収して攻撃までやると回収しきれずに爆発に巻き込まれる事がしばしばあるためです
あとはロミオの火力の高いSSで押し切って今のところ無敗です
3戦目はボスが壁際にいるので張飛の壁ドンも使ってみたいですね
張飛持ってませんが(笑)

退会したユーザー

木以外のマインスイーパーで固める、貫通をいれない、聖騎士をいれない。
ですかねぇ。
飛行はいれても1体までですね。
3ターンで爆発するうえ威力が高いので飛行をいれるとそれだけで移動に制限が出て来ますので基本は避ける方向で考えています。

自分はバハムートX、オシリス、張飛で組んでますが、フレ枠がすぐに枯渇してしまうのであまり周回してません。

ラストゲージは壁際にいてくれてるので壁バウンドSSはオススメですね。

適正でいうなら進ラファエル、進カーリー、神ハーレーなんかは優先度高いと思いますので、フレ枠にいたり所持してたりしたらぜひ使ってあげてください。

基本戦い方は地雷回収しながらの雑魚処理優先、ある程度処理できてからボス殴りですね。
中でも反射制限雑魚はボスと同じくスピードダウン仕掛けてくるのでできればまず優先させてあげると楽になると思います。

このクエストはなるべく反射を多めに入れて貫通制限を早く倒すことが重要です。
手持ちにカーリーがいるならそれほどあせらなくてもいいですが、貫通制限がボスと一緒に速度減速攻撃を仕掛けてくるからです。
あとは地雷が地味に1万ぐらいくらったりするのでなるべく飛行は入れないほうが言いかと。
飛行は一体まで、最低二体にとどめておいたほうがいいです。
あとはこのクエスト、☆5ですがサゴジョウが意外と輝きます。
自分は水の飛行がいない、弱点属性の木以外は貫通飛行や貫通MSしかいないためサゴジョウを加えた水MSで固めたパーティーでいきましたがスピクリできました。
下手に他の属性MSいれて被ダメ増やすくらいならサゴジョウお勧めします。
わくわくの実も食べれますし。
ちなみにパーティーメンバーはカーリー進化・ラファエル神化・サゴジョウ フレ カーリー神化でした。
全体的にSSが火力不足のパーティーですがこんなものでもクリアできますよ。

alm Lv63

バハムートX、ロキ、ツクヨミで挑んでいます。
ボス戦はワンウェイ×2でひたすらロック鳥の下を陣取っていればいつの間にか終わってます。ツクヨミはワンウェイ発動、ハート取り、困った時の回復SSとして入れてます。
でも貫通制限が邪魔なので貫通は1体までが精一杯です。

雑魚優先で処理、地雷回収、ついでにボス叩く、これで安定しますよ~

雑魚一掃したら、一気にボス倒しましょ♪

自分は、ロミオ・カーリー・飛行(反射)なんでも

フレは、ラファエル、ロミオで行きます。

MSで募集かけることをオススメします。
カーリーがいると、ロミオのストライクショットが輝きます。

張遼 Lv3

マイスイパー3体と飛行1体なら安定します。カーリー進化、張飛進化、ロミオ進化、鈴蘭進化で、、スピクリできます。

神ハーレー・クシナダ・ツクヨミ・フレクシナダで周回してます。

飛行だと地雷回収出来ないのでキツいです。

クシナダ・ツクヨミが入って、被ダメが多い上にHP低めですが、それでもクリア出来るぐらいなので、水に拘る必要はないと思います。

マインスイーパーで固めるといいですね。弱点ばかりですが天草くん、モンストブライト、弁慶あと友情枠は飛行orMSですかね。
雑魚処理、爆弾処理、SSのタイミングが大事ですかね大変でしたけど安定パーティになりそうです。
天草くんが活躍できると思うえば・・・・早いうちから聖騎士キラーが来るので大変です。
あと道中は貫通制限がいるので反射もたくさん欲しいですね。

monki03 Lv213

まあ、飛行よりMSで固めた方が良いです、飛行は1体までだと思います。
ダメージは地雷ぐらいですので、地雷回収しておけば勝てます。

飛行を入れる場合、地雷のターン数を確認しておくこと。また、爆発の範囲を計算して位置どりしといた方がいいと思います。
どのキャラを使い、どの実を付けているかは分かりませんが、MSはひたすら回収し雑魚処理をして飛行の攻撃をボスに回していけば余裕でいけます。
SSは地雷らが少ない時に打ち、最後まで貯めすぎないようにする事です。

漠然としていてアドバイスできませんよ。道中なのか、ボスなのか

しかしながら飛行数が多いと地雷の餌食になりやすいので全員MSが安定しますよ。このロック鳥に関しては、不利属性ですがクシナダが非常に良い働きをしてれます。というわけでバステト、バハX、クシナダ、フレMSまたは飛行で安定します。地雷は3ターンなので考えながら、また貫通制限いるのでツクヨミなどは個人的に使いません。以上参考になれば。

自分は、クイバタ、バハムートX、カーリー、フレでロミオで周回しています。
キャラは何をお使いでしょうか?貫通は入れない方が楽ですよ。
クシナダでもいいと思います。
頑張ってください(^O^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×