星6評価が大きく整理されましたがどう思いますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv16

星6評価が大きく整理されましたがどう思いますか?

9月に入ってGamewithの星6キャラの評価点数が大きく整理されましたがどう思われますか?

ここ数ヶ月9.0, 8.5が乱立して序列がよく分からなかった印象があるので、こういう定期的なリフレッシュはあって良かったと思います。代替キャラが増加してきたためか、かつての強キャラであったナポレオン9.5→9.0、ベートーヴェン9.0→8.5、ユグドラシル9.0→8.5などは時代の流れを感じます。一方でスピードアップやロックオンワンウェイをもつシンドバッドやアポロXなどが台頭してきました。さらに降臨とガチャ限の差が小さくなってきているのも特徴です。

新しい評価で納得のいった点、納得のいかない点を教えてください。

これまでの回答一覧 (52)

点数よりコメントを直したほうがいいところがいっぱいあると思います。

例)ローレライ
進化:6.5
神化:9.0
コメント:僅差で神化が優秀

↑これとかいい加減直せと

他3件のコメントを表示
  • dodompa Lv.10

    凄く同意です。 毘沙門天もひたすら使いづらいと書きまくっていて9.5。 まあこれは上級者向けという言い訳が経つのでまだいいですが・・・ ランスロットに至っては >ガチャ限定モンスターなのに、ヤマトタケルの劣化版モンスター。 >神化したとはいえ、使い道は少ないモンスター。 こんだけ書いといて8.5点 逆に今回下げに下げたデネブは好感触なコメントのまま。 何がしたいのか・・・

  • 毒コブラ三太夫 Lv.23

    評価が変わった直後ならわかるんですけど、これずっと放置ですからねえ

  • TENGU Lv.184

    ツッコミどころ満載ですねw見に行ってきます( ̄^ ̄)ゞ

  • じん Lv.47

    クエストの適正モンスターも固定されたままで微妙ですしね。

きお19 Lv153

評価を気にしたことありません。

キャラの評価は自分が使ってみてから、
するものだと思っているので。

もはやこのサイトの評価は気にしてません。
気にしても詮無きことかと。

今の手持ちで一通りの超絶クリアできますし、
愛着も出てきてけっこう満足してます。

定期的に点数を見直すのは、いい事だと思う。

ですが

モンスターに対する評価は人それぞれで、ここで付けられた点数は、初心者に参考させるためのものです。

癖が強いモンスターや、使うにはテクが必要のモンスターに関して、納得いかない点数を付けられても仕方がないだと思う。

個人的にあくまで参考なのであんまり気にしませんが、、
クシナダは9.5でいいかなと思う!
ベルゼブブが8.5まで上がっててクレオパトラと同評価に?マークです。
後は金光君がガチャで引いたときは6.5だったのですが現在9大出世です!
ナナミ神化8は下げ過ぎじゃないかと、、!
目に付いたのはこの位ですね!

他7件のコメントを表示
  • 樹里亜(研修生 Lv.143

    金光について私も同感です(=´∀`)人(´∀`=) 出世はなんだか嬉しいですよね(^^)

  • モンストログイン勢 Lv.384

    めちゃめちゃ嬉しいです!ある意味最初から評価高いキャラよりも嬉しい!

  • 退会したユーザー Lv.16

    ベルゼブブは超強メテオの評価かもしれないですね。あれ便利ですし

  • モンストログイン勢 Lv.384

    まあ全く初期放置なので育てるの面倒だなぁと思いそんな強くねーよと自分に必死に言い聞かせて倉庫にしまっとこうかと、、他に育てるの多くて全然ベルゼなんかにタス振り込めません

  • Lv.44

    進化ベルゼブブの8.5は妥当だと思いますよ。 ダブルアビリティだけで8は付きますが、キラーが魔封じMと高倍率・多種族なので直接殴りだけでごりごり削れます。SSもボス戦向きですが、友情がしょぼいので+0.5止まりなんでしょう。 クレオパトラは回復できても火力はせいぜい並程度なので、ツクヨミ適性でプラスされて評価が8.5ってとこでしょうね。

  • モンストログイン勢 Lv.384

    今やベルゼはそんなことになってんすか!育てなくては、、!無礼だったらすいません!ベロベロに酔っ払ってます

  • じん Lv.47

    ブライトにはハクアという強敵が…

  • モンストログイン勢 Lv.384

    でも自分が取った時はノーマル周回に適してる以外の褒め言葉がないキャラだったのでハズレが当たりに化けた感じです!すごく得した気分です

現状で「?」と思うものをピックアップしてみました。

☆火属性
・神化服部半蔵―高過ぎませんか?8.0では?
・神化真田幸村―服部半蔵が8.5なのにこっちは8.0?素材集めとSSが足を引っ張ってるのでしょうか?
☆水属性
・神化信長X―フレンドで使いますが便利の一言、9.0でいいんじゃ?
☆木属性
・神化アラミス―強いしジークフリート程ではないですがSSも噛み合ってますし。8.0は低すぎ。
☆光属性
神化アラジン―8.5?進化が8.0なのに?8.0に揃えていいんじゃ?
☆闇属性
特になし

このサイトの評価基準が「扱いやすさ」=「初心者向け」なのでダブルアビリティやカタログスペック優先ということはわかりますが、それでもピックアップしたキャラは疑問に感じます。

他1件のコメントを表示
  • 白めんま Lv.26

    同意。神化アラミスの評価はもう少し上がってもいいと思いますね。 このサイトのせいで神化アラミスが使えない子扱いになってるのがとてもかなしい

  • めろんぱすた Lv.67

    アラジン神化は地雷クエが増えてきたのが原因だとおもいますよ

おかしな評価ばかりで途中で眺めるのやめました
だから、エアプウ〇ズとか言われてしまうのでしょう

他の方も言ってるように神ナナミが8.0でクイバタと同じとか意味わからないですね。
MS,AWPキャラの扱いが酷い気がします。9点がツクヨミ、ウォッカ、ローレライだけ?大黒天最適の弁慶張飛摩利支天が9点じゃないのはおかしいと思います。弁慶張飛に関してはイザナギにも適性ありますし。
ウリエルが両方9.5なのも納得行きません。
デネブの評価も低すぎですね。
評価点の幅が狭すぎておかしなことになってますね。このサイトは初心者が良く使いますし、このサイトの評価を鵜呑みにするので☆6モンスターの括りで1~10点の評価を付けて欲しいです。
弁慶の適性クエストにヤマタケが書かれていたり、ヘラ進化にイザナギとか意味わからない適性クエストが書かれてたりするのもやめて欲しいですね。
このサイトの評価はおかしいと思っといた方が良いと思います。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.16

    強さで言えばナナミは強いですが、使用頻度で言えばクイバタとナナミは同評価でもおかしくないかもしれません。今でこそ超絶適正は乱立状態なので、デネブ、張飛弁慶は低くなるのでしょうね。他降臨でも汎用性そこまで高くないですし。

  • dodompa Lv.10

    摩利支天の8.5とデネブの8.0、7.5には特に驚き呆れました・・・ そのくせ阿修羅は9.0なんですね(個人的に阿修羅は大好きではありますが)

  • もこもこ Lv.64

    各キャラページのおすすめクエは適正じゃなくても行けそうなクエだと載せるみたいですよ。前に誤解するからはずすよう依頼したら最適じゃなくてもクリアできそうなら掲載してますと回答がきたので…

  • ピヨピヨ Lv.43

    >えんちゃんさん ここの評価は運極を前提にしてるわけでは無いと思います。ラック1の状態ならクイバタをわざわざ使う必要はありません

  • ピヨピヨ Lv.43

    >dodompaさん 初心者向けのサイトなので癖の強いキャラの評価は低いのかもしれませんね

  • ピヨピヨ Lv.43

    >もこもこさん そうだったのですか.... でもいくらなんでも神弁慶でヤマタケはおかしいので是正するように意見出してみます

ポチ Lv60

評価は自己評価が全てだと思います(^_^)

このサイトの評価を見るより、タスかん後のステやアビリティーをみて育成順位を決めてます(о´∀`о)

結局は自分が使ってみてしっくり来るか来ないかですからね(о´∀`о)

デネブが低すぎるとの意見が多いですが、SSで火力の出せないキャラなので妥当かと。
毘沙門天に関しては超絶をクリア出来るだけのPSが有れば、貫反変化なんて無くても制限雑魚の処理に困りませんので最適性ではないかと。

  • dodompa Lv.10

    確かに神化は火力ないので仕方ない部分もありますが、進化も低すぎると思いますね

Mr.045 Lv26

他の方が仰ってるとおりクイバタが8.0なのは運極前提だからでしょうか
運極じゃないクイバタがナナミやアグナックスと同評価なんて考えられませんからね

もうガチャ限キャラと降臨キャラで評価を分けた方が良いんじゃないでしょうか?
それであれば目安としても納得いく評価点数だったりします

chivy Lv58

0.5区切りで☆5-6はほぼ8.0~10.0の実質4段階評価なので限度がある。
☆4-5かそれ以下とは別に、☆5-6の中で0.0~10.0の20段階評価をつけ直したりせねば8.5~9.0の層がごちゃごちゃしてる状況は変わらない筈

  • 退会したユーザー Lv.16

    そうですよね。もっと細かくして欲しいです。

 新キャラ(追加の神化含む)を高評価しないとガチャを引いてもらえない。運営側への配慮が見えますね。だからあまり辛辣なことは書けない。
 限定キャラはそのレア度も評価してほしいですね。強さとか関係なく、クレオパトラやジャンヌダルクを持っている人羨ましいです。

dodompa Lv10

このサイトの評価は気にしてないつもりですが、いくらなんでもデネブは下げ過ぎと思いました。
進化も神化も毘沙門天最適性の一人なのに・・・

safety Lv3

新しいモンスターや神化の追加で相対的に評価が下がることがあるのは仕方のないことなので
定期的に点数変更を行うのは良いと思います。
点数変更の際に現在書かれている説明文等の見直しもお願いしたいところですが
やや疎かになっているように思います。

一時クーフーリンが9.5になった辺りからここの評価はリアフレと笑いながら見るものと化しました

今回はジェラルド(7.5に下げ) ウリエル(9.5から変わらず) 阿修羅(9.0から変わらず)辺りが笑いどころでしたね。下げられたキャラが多い中、9.0から頑なに動かない阿修羅。これはもうサービス終了まで貫いて欲しいです

面白いのでこれからも評価頑張って欲しいです

  • 退会したユーザー Lv.16

    クーフーと阿修羅は同感です。貫いて欲しいです。

JJ Lv12

最近マインスイーパーが必要なクエストが増える中アグナムートX(神化)
の評価が8.0とは驚きです!
確かにSSはコツが必要で初心者には難しいのかもしれないですが、、
友情コンボの爆発は影響範囲が広くて友情コンボの誘発しやすさという点では
初心者向きだと思うのですが・・

他2件のコメントを表示
  • chivy Lv.58

    ナナミもそうですけど、このSSに対する評価はかなり低いみたいですな

  • 退会したユーザー Lv.16

    見た目派手なんで好きですけどね

  • JJ Lv.12

    使い方次第では雑魚を一掃してピンチを切り抜けられるところが好きなんですがね〜

評価気にする人のきがしれません
自分の好きなキャラでプレイする事の何がいけないんでしょうか
評価に振り回される事はかっこ悪い事だと思います

hima Lv14

例・光の星6モンスター
進化ウリエル 9.5
神化ウリエル 9.5
ゴッドストライク 8.5
進化アーサー 8.0
神化ヒカリ 8.0

これは参考にするための格付けではなく、評価点でソートして「ギャグかw」と笑い飛ばすための格付けだと思って納得しています

新しいキャラは常に出てくるので相対評価が変化していくのは当然の事だと考えています。

ただ、その評価の数が生体ピラミッド状になるように点数をつけて欲しいです。

例えば10.0は全体の0.5%、9.5は1%、9.0は2%・・・・みたいな感じで。

正直今の6.0~8.5位(★5-6の場合)がやたらと多い状態はどうかと思うのです。

  • 退会したユーザー Lv.16

    その通りだと思います

迷人 Lv38

一応ここの評価は意見出来るみたいなので、してみてはいかがでしょうか?
今回おかしいと思う点は多々あるので多くの人の意見が必要かと思います

Lv41

あくまで初心者向けの評価だからかなと思いますよ。
点数に疑問を覚えるのは、この子は、あのクエストやこのクエストで、こう使えばこんなに使えるのに!とか、汎用性やら火力のバランス考えるとパーティーの組合せはこうかな。という風に、ここの評価に左右されず、ある程度自分のスタイルが固まって、そういう事を考える余裕が出来てきているからだと思います。

オフゲーならその意見で正しいんですけどね。

納得いくもなにも持ちキャラはすべて10でしょ?

それが全てでございます(´ 3`)

スサノオの神化がアヌビスの進化と同じ点数なのはちょっと
スサノオ修正されたけど使ってる人見たことないしな

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.16

    実はスサノオの友情、サブと重なってかなり強いですよ。速すぎて難しいですけど、下の隙間に入れた時のスサノオの強さはヤバイです。

  • ぬらり Lv.16

    そうなんだ知らなかった恥ずかしい

まだこんなんサイトの評価見よるんか
頭おかしなるで

評価はナマモノみたいなものですし
別に評価が下がったからといって明日使えなくなるわけでもないですから
そう、低すぎる高すぎるなどと言っても仕方ないと思うんですけどね

私は下手くそが使ってもゲームができますよっていう
点数だと思ってます。
4.0の評価モンスターでもPSのある人が使えば最適モンスターだったりしますしね

結構変わったみたいですね。最近あまり見ていなかったのですが、評価基準が結構気になるところですね。
自分は始めたばかりの頃はここの評価ばかりアテにしていて、進化か神化で悩んだらとりあえず点数高い方にしてました(笑)
今は手持ちとの兼ね合いで決めているので、評価低い方にすることもザラにあります。ここの評価は初心者の方が「このモンスター当たったけどどうなん?使えるの?」という疑問点をわかりやすく点数にしているものだと思ってます。ある程度進めていけばそんなに評価は気にならないものだと思うので……。

自分の持ってるキャラの評価が高いと、ちょっと嬉しい。。

私は、ここのサイトの評価はそんな程度で見るようにしていますw
クエストの種類も様々になってきているので、その時期に合わせて、それぞれの評価(適正具合)が変動してくるのも当然かなと思っています。

にしても、他の方も書かれていたように金光さんの大出世は凄まじいですね。
それだけ地雷クエストが増えたってことなのかな・・

神殿クエストに行ける場所が乗ってないモンスターが多々いることですかね?
アーサーやウォッカは神化追加で優遇されていますが、一部のモンスター(ピンポイントでしか使えわれないリボンやデネブ等)の神殿適正が乗ってなかったりしますので…
何だか新しいモンスターばかり優先されて、古い世代のギミックの少ないモンスターの扱いが疎かになっている気がします…旧モンスターも十分強いのにこの差は…

評価更新は良いことだと思いますが、10点満点でわなく100点満点評価にしたらいいと思う。更に現状コンマ5刻みの評価を1点刻みに変えるべきだと思います。
皆さんが言われているようにこのサイト評価はおかしな点が多々あるので評価点数より評価内容の方を重視しています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×