モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
使徒ダヴィンチクエについて
私は新ダヴィンチ×第十使徒を運極にしたくて究極のクエストをソロでコツコツ周回中で、現在ラック65です。
先ほどの周回中、ボス戦二面(緑ゲージ)開始二ターン目でボスが覚醒してしまったのです。
こんなに早く覚醒させてしまうのは始めてのことなので困惑し、クエスト中にここの攻略ページを開いたのですが、8ターン経過で覚醒と記載があります。
ここで質問なのですが、まずそもそもこのクエストにおける覚醒は、第一弾コラボ降臨のゼルエル戦のときのように特定の箇所に一定のダメージを与えることが発生条件ではなく、あくまでビットン横の数だけのターン数経過で発生という受け取り方で間違いないでしょうか?
またその場合、同じような現象に遭遇した方はいらっしゃるでしょうか?
ボス二面開始二ターン目で覚醒に勘違いはないです。
この現象が、仕様だけど今まで発動前に最終面に進んでいた為気付かなかっただけなのか、バグ的な何かなのか、いまいちよくわからず、気になったので質問させていただきました。
わかりづらい上、長文失礼いたします。
ご回答いただければ幸いです。
これまでの回答一覧 (2)
昨日運極作成完了しました。
私も覚醒パターンが複数確認しました。
→あからさまな短いターンでの覚醒
→最終ステージ突入時覚醒状態でスタート等
憶測で恐縮ですが…
ターン経過は強制覚醒で、それ以外にも条件がありそうですね。
メテオ系のSS(アスカやカヲルを使用)の威力幅も大きい事から本体とATF以外にも重複hit判定の場所があるかもしれませんね。
あるとすればソコが彼女(?)の逆鱗かも(*´ω`*)
ダヴィンチ使徒は、画面外に雑魚がいてそれが倒されると覚醒になります。(8ターン目ダヴィンチに3200のダメージが入るのは多分HPリンク敵がいる。)
憶測ですが、ワープドンの8ターン目の攻撃が約3000ダメージで画面外の敵に対して行われる。
その攻撃で画面外の敵が倒れることでダヴィンチが覚醒するなどの流れだと思います。
運極作りが終わって余裕ができたらワープドンを破壊したりして覚醒しないようにできるかの検証をしてみたいと思っています。
-
ゾロ好きおぢさん Lv.91
なので、ルシのエナサーなど一部画面外に届く攻撃で雑魚を倒してしまう可能性があったりします(例として、イザナギ戦ラスゲージ初ターンに画面左上の方でルシのエナサー発動で乱入してくる雑魚敵のHPを削れる)
-
ロッド Lv.17
ご回答ありがとうございます。 なるほど画面外は想像もしていませんでした。 周回パーティーは運枠徳川慶喜、大黒天、ツクヨミ、フレにルシファーなので、もしかするとその二ターンでルシのエナサーがいい感じにヒットしてしまったのかもしれませんね。 突然覚醒してテンパってしまいましたが納得です。 ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。運極おめでとうございます。それからお疲れさまでした。 結構いろいろと条件があるのかもしれませんね。アスカもカヲルも使ってないのではじめて知りました。なかなか奥深いクエストですね。