質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

修羅場

1、一番好きな神殿修羅場はどれですか?(時の間含む)
2、一番苦手な神殿修羅場はどれですか?(時の間含む)

それぞれ理由もお願いします!!

ちなみに私は好きなのはカンカン出来ると気持ちいい水の時の間で、苦手なのは圧倒的適正不足の木の時の間です(;・∀・)

これまでの回答一覧 (14)

モグ Lv180

1.闇時 証持ちのADWならなんでもokとアーサー学び持っていけるのとフレがアーサー、ルシ、ゴッストで困らない
付けたいキャラ、アーサー、ルシ、フレルシでサクサク&経験値が美味しい

2.光時 適正いないので未だにクリアしていない、2回しか行ってない別に困らないので完全放置

別途で火時は見直してほしい、最適がアグナXやハクアで有利属性無視しないといけないのは最早火の神殿名乗るべきでは無いかと思います

①火修羅場
ローレライ2体持ち、ウォッカ2体持ちの私に死角はありません。

次点で闇時の間です。


②光時の間
クリアは可能ですが、タイムが厳しいです。

  • ふーふぁいたー Lv.23

    ローレライとウォッカ2体持ちですかΣ(・ω・ 雑魚がどんどん溶けていきそうですね笑 光時の間は一筆書きが上手くできなくてジリ貧になることがよくあります苦笑

あくまでも主観ですが、
①以前よりも金種が出ないように感じているため
②以前よりもボスを倒したときに落ちる種の
 2級率が非常に高くなっているように感じているため

現在はどの神殿も嫌いです。

最近は神殿をあまりやらなくなりました。

好きなのは水時ですね。
ロボット以外の反射なら誰でも連れて行けるので。

嫌いなのは光時ですね。
一筆ワンパンゲーが苦手なのと、アホみたいな制限時間と、地雷対策反射キャラ以外完全にダメと言うのが……
属性的に実を付けにくいキャラへの救済属性なのに、それを完全に否定するステージ構成がどうもしっくり来ませんね……( ̄▽ ̄;)

  • ふーふぁいたー Lv.23

    水時の間は連れていけるモンスターの幅の広さも魅力ですね(*´ー`*) 光の修羅場が簡単なので属性救済はギリギリセーフという事で…笑

楽勝なのは水時。鬼の配置決まってるし、シールド位置も移動順配置決まっているため次ステージ移行前にキャラ配置しやすい。また、実付けたいキャラなら火属性のレレ25の☆4キャラでも余裕で付けられるから。パテの2番目に神ルシ、3番目に獣神ハンキン、フレ枠適当で誰でも可能。
逆に嫌いなのは、無課金で適正キャラいないのもありますが、非ダメの辛い木の通常修羅場。私だけ?か分かりませんが、常に第1雑魚ステージ終了後、ボス戦突入のためいつもジリ貧の闘いとなるため嫌いです。

  • ふーふぁいたー Lv.23

    木の通常修羅場でSSためれないのはきついですね(--;)私はあまりクリア安定しないので怖くてメンバーが変えれず龍馬とブラフマーの厳選専用ステージと化してしまってます笑笑

1.闇時
わく枠に全キャラ連れて行ける良神殿
クリアスピードも5分かからないので、スタ半時にサクサク回れる
自前のアサルシで介護してフレンドもアサルシが枯渇しないので、ほぼここを回ってますね

2.光時
一番早く終わるけど、そもそもフレンドがいない
ゴッストがちょくちょく見られるようにはなったが、それでもアサルシで回れる他の神殿の方がいいですね
木時or闇時が同時開催なのが救い

  • ふーふぁいたー Lv.23

    闇時の間人気ですね(((;°▽°))私あまり得意ではないのですが何かコツがあるのでしょうか… 確かに光時の間行くならアーサールシファー連れていける通常修羅場の方が楽ですね笑

マ狂 Lv49

好きな神殿は光の修羅場です!ヌルいのでwよっぽどの事がない限り死にませんしね!
嫌いな神殿は火の時の間です!苦手意識凄すぎて全く行かないのでどんなステージかも覚えてません!w
大概クリアは出来ますが基本的にはヌルゲーしたいので時の間はあんまり行きませんw

  • ふーふぁいたー Lv.23

    光通常修羅場簡単ですよね(*´∀`)♪とりあえず何かしらの実をあげたい時は大体ここ行きます笑 火時の間の内容覚えてないんですかΣ(´∀`;)私は手持ちの適正は少ないですがいつもラプンツェルの友情コンボでゴリ押してます笑

好きなのは闇時の間
 ソロの場合のみですが先頭は誰でも可能ですADWが無いキャラでもは平気で連れていってます。
サブ枠にアーサー、獣スト、ルシで固めれば勝てます。

嫌いなのは水時の間
 シールドのギミックのみですが青鬼が厄介な場面が多々有ります。特にチャンスステージ敵数が多くカンカンしなきゃいけないのに位置取りが悪いと出来ない、かといって青鬼を含めた雑魚に専念していると何気にボスの攻撃力も高いし、大ダメージ必死の落雷まであるので苦手です

好きなのは光の時の間です。
周回が速いのと、普段あまり輝く機会のない
カーリーとロキが介護役で無双してくれます。
実をつけられるキャラが限定されるのが玉にキズ。

次点で火時、フレ枠にいくらでも湧く
ルシファーさえいればどうにでもなります。


苦手なのは水時、うっかり負けることが多いです。
挟まりに行って爆発&レーザーでやられます。

好きなのは闇時です。
好きと言うより連れていけるキャラが多いから。付けたいキャラくらいならADW持ちじゃなくても対応できるから。

嫌いなのは火時です。
キャラ揃ってるので簡単だけど連れていけるキャラが限られるからです。他適性で介護してまで、適性外を連れてく気にはなりません。

光時も同じですが、こちらは気持ちいいから火時に軍パイがあがります。

1 木の修羅場です
アビ気にしなくていいので水以外なら誰でもつれていけるので属性有利な修羅場、時の間でアビがマッチしてないキャラはここにつれていってます


2 火の時の間です
最適キャラ持ってないのでわざわざ苦労しにいくのが面倒です

一番好きなのは光時です!

スピクリが30秒なので、1ゲージで打つ練習にできます。
あと、ツクヨミみたいに雑魚が蘇生しあうのが好きです。
ワンパンで倒せるのが快感です。

一番苦手なのは水時です・・・

シールドが多いので、思ったようにボスが削れなかったり
たまに鬼の白爆発くらったり、らじばんだり・・・

時以外のほうは基本的にいかないですね

ポチオ Lv170

好きなのは水時
理由は主だったギミックがなく
どのキャラでも確実に3個の実を獲得できるから
嫌いなのは光時
理由は行けるキャラがだいぶ限られるうえに
苦手な一筆っぽいのでスピクリが安定しないから

機龍改 Lv450

好きな神殿は光修羅場ですね。
ADWあれば、どのキャラでも行けます。
リドラの上に行かなければダメージは少ないです。
証持ちはADWキャラ、サブはゴジラと次元でまず負けません。

嫌いなのは火時ですね。
攻撃ダウンが嫌です。
大体証持ちはAGBキャラ、クイバタ、エンシェントリドラで行ってますが
運が悪ければ一面で白爆発食らって死にます。
ほとんど行かないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×