通報するにはログインする必要があります。
イザナミ・ボスの反射の対策に詳しい方がいらっしゃったら助言をお願いします。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

イザナミ・ボスの反射の対策に詳しい方がいらっしゃったら助言をお願いします。

超絶のイザナミを良くソロでやるのですが、イザナミ・ボス 1~4 全体で
メンバーの2~3人が水平に横並び、垂直に縦並びの状態で反射レーザーをもろに喰らって
6~8万のダメージを貰ってアイバーする事故を良く起こしてしまいます。

水平、垂直に並んでしまうのは、イザナミのXレーザーを意識して、なるべく十字の位置になったほうがいいのかと考えて、そのような配置になってしまっています。

結局の所、被ダメージを抑えて安定クリアを目指したいときは
イザナミに対してどの様な位置取りをすればいいか、詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
(もしくは、やられる前にやるのが基本なのでしょうか?)

メンバーは、クイバタ・シンドバット・ナポレオン + フレ枠(ルシ等)です。

これまでの回答一覧 (7)

私は敢えてキャラ毎に役割を変えたりして、キャラをバラけさせたりしてる状況もありますね。
例えばボス1面ならクィバタはこの位置に居るからゾンビ倒して、シンドバットはここに居るからワープ雑魚倒して……等ですね。
後はイザナミの下に配置するのもオススメです。
事故る事もありますが、2~3体程下に配置しておくと反射レーザーの角度的に複数ヒットする事が少ない様に感じます。
後は、クィバタを詰んでいるならボス1面でワンパンするのも悪くないですね。
方法はイザナミボス1面の前のゾンビループで、左上のレチリ2体の間に入る様にクィバタのSSを使って、そのままの位置でボス面に入る事です。
すると下記の様な位置取りになるので、フレ枠にテキーラを連れて行けば弱点露出SSを使い、ワンパンするのも夢じゃないですよ(。-∀-)

他2件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    スクショありがとうございます。ボス1に行くまでの配置の仕方までわかりやすかったです。自分の場合、クイバタのSSさえも打つタイミングでを躊躇してしまい、中々、ボス1の上位置の確保が上手くいかないケースが多かったです。 なるほど、下位置だと反射レーザーのダメージを受けにくい感じなのですね。ありがとうございました。 ボスの上の位置取りも次回実践してみようと思います。

  • 天海フォーク Lv.459

    コメントありがとうございます! 下配置はあくまで感覚なので、あまり信用し過ぎないようにして頂けるとありがたいです^^; また、マッチ位置への配置ですが、ボス3面のシールドンと壁の間でマッチ(難しければシールドンの上に当てるようにクィバタのSSでも良いです。)すると、ボス4面の頭の上に配置出来るので、此方もオススメですよ^^

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

イザナミ運極所持しています。
自分はクイバタ、神ロミオ、水神シンジ+フレナポのパーティーでソロ周回してました。
Xレーザーはあまり意識してませんでしたね。
むしろ怖いのはボス2戦の左上の拡散弾だと感じてます。

自分のスタイルが参考になるかどうかは分かりませんが、
①いかにクイバタを脳天に挟むか
②SSをいつ撃つか

この2つを意識してみてはいかがでしょうか。

他1件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    変身が遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございます。 バハムートとセットになるボス2戦目はSSをケチるとアイバー率が最も高いので、ここだけは即効で倒すように意識しています。 イザナミで、結構いたいのはクロスレーザーと拡散弾が重なったときですね。こうなる前に倒すか直撃を受けない位置取りを考えていると、反射レーザーの餌食に。。 クイバタを脳天に挟むのと、SSを打つタイミング等。次回の降臨で意識してみます。 ありがとうございました。

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

イザナミの周回はよくやってます。配置立ち回りに自信があるなら、クイバタをぬらりひょんに変えるのはどうでしょうか。ストライクショットで1ゲージつぶせます。後はフレアバハムートに近づきすぎないようにすることですね。こいつの攻撃力も侮れません。うまく使えばぬらりひょんのストライクショットはボス戦で2回使えます。1~2ステージと最終ステージメンバーによっては紀伊をいれ3ステージを紀伊のストライクショットで突破する方もおられます。
私のメンバー間ではイザナミはやられる前にやるが鉄則だと皆さん言ってます。
追伸、慣れてきたら意思疎通できるメンバー間で運枠(降臨キャラ)でスタミナを出し合いやることが効率が良いです。
キャラ振りは、クイバタ、ぬらりひょん、紀伊等の各運極、ヨルムンガンドラック90等です。

他2件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    回答ありがとうございました。 ぬらりひょんですか。ぬらりXは運極にしたのですが、 ぬらりは運極にしていなかったりするので、クイバタとチェンジは厳しい感じです。。やっぱり、やられる前にやるのが鉄則なんですね。マッチショットの位置取り本気で意識してみます。 意思疎通できるメンバー間は残念ながらいなかったりします。やられる前にやるを意識せずに、後一撃でこちらがやられる状況でもSSをラストまで何が何でも使わなかったり。 不動明王のマッチショットの位置取り確保したら位置を動かされるようなリアフレしか、いなかったりするので絶望的です。 なので、ソロ派になっています。

  • 俺って不幸‼ Lv.141

    頑張ってください。私もメンバーマルチでは一番下手で少し足を引っ張ることもありますが、みんな上手く助けられています。今ではメンバーの動きもほぼ理解できるので負ける方が少なくなり安定しました。さすがに毘沙門天はソロの方が無難だとメンバー皆さん考えています。 気合でイザナミ運極を作りましょう。

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

イザナミの配置は
バハムの口元にいない。
マッチを見越した配置。

ぐらいでいいかと思います♪
クロスを避けたいならキャラが固まらずバラけるように配置したら問題ありません!
クロスはそんな痛くなかったようにキオクシテマス。

他1件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    回答ありがとうございます。私用で、返信が遅くなってしまいました。gamewithにクロスレーザーが要注意と記載されていたので意識しすぎていたかもしれません。マッチを見越した配置が上手くいかないことがあるので、こちらは、他の方を参考にクイバタのSSで位置取りを上手く実践してみようと思います。 ありがとうございました。

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

お疲れ様です。

私も基本ソロ、主さんと同じか最近は神化ウンディをゾンビワンパン要因で入れたりしてます。

で、位置取りですが私はそれぞれのキャラの役割を生かせる様な位置取りを心掛けているつもりです。
(クイバタならマッチが決まりやすい位置、シンドバッドなら他キャラが当たりやすくシンドバッド自身も動ける位置等)

主さんはクロスレーザーに気を取られすぎているかもしれないと私は感じましたが…

あとやられる前にやっちゃうのも有りですが、まず安定クリアを目指してキャラの役割を考えてみると上手く行くかもしれません。

以上、感覚派の意見で申し訳ないです(´・ω・`)

他2件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    回答ありがとうございました。なるほどキャラの役割の意識ですか。 貫通のナポレオンはワープさえなければ何処でもハートがとれるハート回収と考えて動かしている感じです。 敗因は確かにクロスレーザーを意識しすぎ+ワープに嵌って手間取るケースが多い感じですね。 次回の降臨ではキャラの役割をしっかり考えて、対応して以降と思います。 ありがとうございました。

  • 神楽坂ゆか Lv.84

    どうもです。後は皆さんの意見の様にボス戦の立ち回りですかね。反射キャラをボス1戦で頭回りに配置か途中入り込んで突破すれば次にバハムーの痛いレーザーを多少喰らっても倒してしまえばなんてことないです。ボス戦の位置取りは次のボス戦にも繋がりますので、最初は上手く行かないかもしれませんが頑張って下さい!

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

ボス1面は下。最終面は上というザックリとした配置しか意識していません。あとはおしゃる通りキャラが近いとまとめてダメ食らうので、なるべくバラけさせるようにしています。
運極作り始めた頃は連敗することもありましたが、最近は上記のような感じでやって安定しております。

他2件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    回答ありがとうございます。 なるほど、やはりバラけさせるのがいいのですね。それと上と下ですか。確かに横並びの配置がアイバー率高かったので横は上下より危険なのかもしれません。 参考になりました。反射レーザー前に倒せる見込みが無さそうなら、そのような配置を意識してみます。

  • コバトン Lv.121

    上と下の配置ができれば反射レーザー前に倒せますよ。 何れもバハムートを避けてボスを集中攻撃するためなので、短いターンで終わります。グダッた上にキャラが重なると反射レーザーが驚異になるので、DW出すシールドンを倒しつつキャラが重ならないように意識しています。

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

イザナミ運極作ったものです。

あまり反射レーザーを撃たれた記憶がないのですが、
やはり基本は撃たれる前に撤退させる。でしょうか?

ボス1戦目は、壁と頭の隙間でカンカン
2戦目はSS シンドバッドなど
3戦目もSS ロミオなど
4戦目もSS ナポレオンなど

ほぼ1体のSSでゲージを削り切れるはずです。
被ダメージを受ける大きな要因は、大抵の場合SSをケチって結局痛手を食らうパターンですね。質問者様の編成ですと、まず1ステージ1体SSで余裕かと思われます。

他2件のコメントを表示
  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    回答ありがとうございます。 やはり、反射レーザーを打たれる7ターン以内に倒すのが基本なのですね。 確かにSSをケチって、良く負けておりました。 ありがとうございます。 次回の降臨の際に、実践してみようと思います。

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    すみません、5ターンでした。

  • ゼファー_aiueo97 Lv.35

    皆様、数々の助言ありがとうございました。 おかげさまで、前回まで 10戦5勝5敗 今回のイザナミの戦績が10戦9勝1敗になりました。 さらに目標の12泥達成して、イザナミ運極にできました。 後、もう一回の降臨は覚悟していただけにうれしいです。 ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×