質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Tsuki Lv17

イザナギに負ける

今回イザナギに1勝1敗しました。
本題なのですが、上位ストライカーの皆さんにとってイザナギなど比較的簡単な超絶に負けるのは恥ずかしいと思いますか?

これまでの回答一覧 (27)

超絶の中では比較的難易度が低いだけで、やはり超絶なので負けるときは負けます。
イザナギはボス戦よりも道中のイザナミ、ヤマタケをどう切り抜けるかがカギになると思います。
ルシゲーとよく言われますが、個人的にルシファーは1体まで、それも積極的には使いませんね。

イザナギはいろんなキャラを連れて行けるので好きなクエストの一つです。
私は神化ナスカや進化義経をよく使います。
特に進化義経はおすすめ。ヤマタケはSSでほぼワンパン、反射レーザーはイザナギだけでなく道中もダメージソースになっていて、クエスト全体で活躍してくれます。

まぃ Lv46

謎カンとか、ハートの出るタイミング・場所など、いゃー正月そうそう良くやるゎ‼︎って全て運営の責任と思ってますが…

Lamuerte Lv185

負けたから、泣き言のようにこのような質問が出てきます。
回答ですが、負けたぐらいで泣き言を言うな!

僕も適正のナスカ神化、ルシファー神化などを連れて行って負けるので、全く恥ずかしい事ではないですよ!!
その負けを次の機会に生かす事が大切です。同じようにやって同じように負ける事が恥ずかしい事だと思いますので……

はじめまして!
イザナギははっきり言ってルシゲーです(笑)
自分はルシファー持ってないのでフレンドにルシファーが出てこない時は負けるときあります(笑)
例えば序盤のイザナミで雑魚処理ミスでそのままワープにハマってバハムートにやられたり
ヤマタケでSS出し惜しみして鬼の白爆発くらったり
中ボスイザナギでビットンにハマったり
まあ基本がしっかりしていればそんなことにならないと思うので経験が大事ってことですね(笑)
攻略サイトなど見てお互い頑張りましょう!

虎馬 Lv57

ツクヨミ、大黒、ルシ、ルシで安定クリアーですな。
大黒ssヤマタケで打ってね。クシナダ戦で大黒が次のヤマタケ戦の鬼にハマらない位置取り。

ellire Lv23

運やワイルドもありますし、恥ずかしいかどうかは自らのプライドによると思います。 私も昨日イザナミ11回程いって一回負けましたがまあそんなときもあるよねーってなりましたし

Lv22

持ちキャラによってクエストの向き不向きがあると思うので、簡単と思う人や、難しいと思う人がいると思うので恥ずかしいことではないです。

Take Lv14

上位ではないですが、この前負けました。
しかもルシ2、キュベレー、ツクヨミで。
悔しさと怒りで机蹴っ飛ばしましたよw

ラス面、ルシSS発動→雑魚全滅→ナギ激怒1ターン待ってやる状態
そしてSS打てないキュベの番に・・・
ナギにくっついたルシをみて嫌な予感がしましたが、
ろくにダメ与えられずドカーン。

ルシ1、ツク1はSS溜まってる状態でちりました。
まぁ負けるときは負けます。
大号令は扱いが難しいですねーw

簡単とは言われてますがやはり何だかんだ言っても超絶ですので負ける事も有ります。

たまに、えっ!こんなところで負けてしまったとか、中ボスのイザナギでビットに嵌まり動けず負けてしまうことも多々有ります。

ルシファー4体でLet`s Tryヾ(≧▽≦)ノww

はい、恥ずかしいです(///ω///)
だって調子に乗ってたら一面で負けたんですもん

ヴェル Lv135

思いません。
負ける時もあります。

僕も今日、イザナギ戦のイザナミステージでバハムートに焼かれました。

自分的に簡単だと思っているイザナミですら、よりによってボス戦前のネクロンステージジでゾンビループ抜け出せず負けました。

そんな時もある、と切り替えるだけです。

超絶なので、簡単ではないと思います。
今でこそほとんど負け無くなりましたが、最初の頃は、何度負けた事かわかりません。負ける時は、負けます。(位置取りが悪かったり、イザナミステージ、ヤマタケステージで、倒しきれなかったりなどなど多々あります)なので、別に恥ずかしいと思った事は、ありません。

退会したユーザー

私はイザナギは手持ちの関係で1週目超絶の中ではPT編成に一番困り、一番難しいと感じてます。
適正ガチャ限がいないのでPT編成に悩みます。

クシナダは負ける事はなくなりましたが、イザナミは手持ちが揃った今でもたまに負けます。
恥ずかしいという気持ちより次こそは必ず…!といつも次に繋げようという感じです。


無課金~低課金者はガチャ限が少ないという場合もありますし、属性アビリティが偏ると得意不得意クエストも変わってくると思います。

所持モンスターも人それぞれだと思いますので全員が全員最初からイザナギは簡単という考えはないと思います。

超絶キャラが4体も出現するんですよ?簡単なわけないじゃないですか!!
同じ光の超絶の大黒天に比べるとやはり少し簡単に思えますがそれでもやっぱり超絶ですよ^_^

結局それぞれのクエストの難易度も手持ち次第かと。
ゲームですから恥じる必要ありませんよ。

(*´∇`*)オツカレサマー♪

何度負けても勝つまで頑張ると、

そのうち普通に勝てますよ♪

慣れです♪

ハート運が無かったり、ビットンに嵌って

抜け出せないと負ける時もありますww

恥ずかしいとか気にしないで

モンストを楽しみましょう♪

ルシが投入されるまでは超絶の中では一番えげつないなと思ってました。

初めて勝った時は、エクリプスやアラジンにお世話になったものです。今でこそルシ入れとけばいいわ的なクエですがたまにイザナミのステージで理不尽なレーザーで死んだりしますよ笑

そもそもこんな無料ゲームに上位ゲーマーとか意識してる方いるんですかね?

勝つ時もあれば負ける時もある。

確かに駒が揃っていれば比較的「ぬるい」かも知れませんが、それでも展開が悪いと道中でやられます。

上位ストライカーとて、常勝!負けなし!と言うものでもないでしょう。実装当初は勝ったり負けたりだったと思います。

負けると恥ずかしいというより「時間とスタミナがパーになった」のが悔しいですね。今では。

負けた時の原因はなんだったのかを次に活かせばよろしいかと。

yuh Lv19

どれだけうまい人にだって負けることはありますからあまり気にしない方がいいと思いますよ!

比較的簡単な超絶や爆絶なんてありません。何度もやっていくうちにコツをつかんでクリアするものです。

たかがゲームに恥ずかしいもなにも・・・

この前はイケたのに今回は駄目だった時は、敗因を考えます。
やっぱり位置取りと弾き方って事が多いです。
あと今回は新キャラで試してみたくてw
あのキャラが駄目な事が分かったので、いつものメンバーで勝ちに行きました。

上位プレイヤーではない私でもイケるので超絶の中では簡単な部類に入るのかもしれません。

勝つ日もあれば負ける日もあるって思えば気も楽です。

toritori Lv102

何を持ってして上位なのかわからないので、
1ストライカーとして。

ちょっとした弾き加減や位置調整の失敗で、
勝敗が左右される事が多いので、特に恥ずかしいとは思いません。

例えばイザナミの前回降臨した時は全勝したのに、
今回は負け越し…なんてよくありますし。

勝てた時と同じことなんて狙ってなかなか
できませんし、蘇生ループの状態なんかで
やり方も変わりますしね。

と言うか、キャラ変えたり、弾き方変えたりして、
倒し方をああだこうだ思考錯誤してやってるのが楽しいので、勝ったら勝ったで、次はもっと早くとか、
負けたら負けたで、あそこでSS使うのがいいんだなとか考えてると恥ずかしいとかそういう気持ちは出てこないです。

イザナギ負けます!
イザナミステージでワープに吸い込まれてバハムートの口の前に出たら死を覚悟します。

上位ストライカーでないですが、恥ずかしいより悔しい方が大きいです。

上位ストライカーではありませんが意見します。

イザナギは超絶の中でも難しいです(私だけかもしれません)

恥ずかしいかどうか…
私は恥ずかしいとは思いません。

「自分が負け続けて恥ずかしい」とおもうより、「簡単にクリア出来る方が羨ましい」の方が強いからです。

負け続けて何がダメだったのか、何がよかったのか発見出来ないほうがまだ「恥ずかしい」と思えます。

イザナギはルシファー実装まではかなり難しい超絶だったそうです。

私もルシファーを手に入れたため楽に効率良くクリアできるようになりましたが、イザナミ面で事故死したり、進化前イザナギ面でビットンに2体もハマりジリ貧でゲームオーバーになったりすることもありますから、別に恥ずかしくないです。

まあ、ちょっとはイラっとしますが。
自業自得ですからね、ソロだと。

あまり気になさらずに。

  • 卒業しました Lv.119

    追伸:全超絶クリア出来ないし、塔制覇してませんから上位ストライカーで無いです。間違いなく。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×