質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

イザナギ降臨時の適正について

ありがとうございます!ジャービスです!

イザナギの降臨時のフレンド枠について質問させていただきます。自分はルシファー等の超最適キャラがないので、フレンド枠をいままでノブナガにしていました。ですがよく見たらこのサイトでは妲己の神化がより最適であることに気づきました。
そこでお尋ねするのですが、フレンド枠は妲己とノブナガ、どちらの方がより使えると思いますか?
ちなみに、妲己は同族の加命特級、ノブナガは将命の特級がついており、当然レベル極タスカンです。
個人的には贔屓目もあるでしょうが、ノブナガの号令ssと神キラーMに優秀さを感じるのですが。
1どちらを選ぶか
2その理由
暇なときにお答えください。

これまでの回答一覧 (12)

(*´・ω・)ノこんばんわぁ

いつもジャービスさんのコメントは面白く、参考にさせて頂いております(*´˘`*)

私は信長の方が嬉しいですね!

自キャラはワープ持ち(フェンリル大黒天月詠)で固めておりますので(●'w'●)

貫通枠は月詠が最適だと考えていますので、ボス戦の火力、アビリティ、号令からの壁カン狙える信長が( *˙ω˙*)و グッ!

  • ジャービス Lv.90

    やっぱノブナガですかねー。あの号令がキモティんですよー。

もしフレンド枠に二つ入っていたら優先的にはノブナガを選びます。
但し妲己もSSが強力なのでフレ枠にいたら使うこともあります。

1 ノブナガ
2 妲己をイザナギで使ったことがない。
ラストで壁際に配置してほぼワンパンを狙える。
キラーの赤いダメージ表現が好き。

自分のフレンドはずぼらさんが多くて、昨日のアヴァロン用の水ワープだらけでなんともですが…。

信長です
というか神妲己が最適扱いってことにビックリです
個人的に貫通ワープ枠では降臨のツクヨミ以下の存在なんですがね

神キラーM+闇なのでボス開幕で号令を撃てばほぼ削れます
これは信長にしか出来ないので信長の方が使われるのではないかなと
道中も鬼門イザナミ面はホライゾンでゴリゴリ削れますし、クシタケル面ではメテオが誰かしらに当たるので友情も強い方だと思います

結局はワープを重視するかDWを重視するかで人それぞれ変わると思いますね

vincent Lv100

信長の方が良いと思います。

イザナギ戦は貫通が1体いると便利ではありますが、ザコ処理などを考えると砲台か反射AW持ちがベストだと思います。

また、全く関係ないかもしれませんが、適性キャラが複数いるときに自分はその超絶のみではなく、裏でやってる通常降臨や塔なども考えてフレンド枠を設定するようにしています。

今であればまだ塔の期間中なので、引っ掛かりやすい23階適性の信長の方がイザナギに行く以外の方もありがたいと思います。

sinn Lv29

1 どっちか選べと言われたら自分の編成ではノブナガかな。こればっかりはフレンドさんの編成次第ですね。

2 道中、号令SS使いたい場面あるし、神キラーMあるからナミ、ナギ戦ではダメージ源になるのは魅力的。
まあ、どちらも連れてくには悪くはないから気分で変えてみても良いと思いますよ。

こんにちは♪
私もイザナギ戦はノブナガを使います。
確かにワープには対応しませんがキラーがナミ・ナギに有効なので楽々です。
(案外イザナギ戦ってイザナミに手間取りませんか?)
またボス戦スタートをノブナガにすれば号令であらかたHPが削れますし。
なので私的にはノブナガを推しますね♪( ´▽`)

信長です ぬらりX使ってるので号令のキャラがいいですね 妲己はあんまり使ったことないです

ガブリエルをフレ枠で何回か使いましたがやはりキラーM+号令の方が早く終わる気がします

ごめんなさい、どちらも選びません
しかし、どちらかを選べと言われれば妲己ですかね
キラー無くても余裕で削り切れるのでAWで動きやすい方がいいです

個人的にはその2体より大黒天やヤマタケなどの超絶キャラでいいのでギミック完全対応を置いておいてほしいです

自分は妲己に一票ですね!
アンチワープ、貫通でハートも狙える、毒で安定削りで入れます!あと、光耐性はいいですね!

ただ配置ミスした時の置物感が半端なく素敵です(笑)

1.ノブナガ
2.イザナミ面も友情で削れ、ボスもssでほぼ一撃。
私はノブナガ持っているので基本はパーティに入れますが、フレに居たら2体積みます。
個人的なイザナギ戦のフレ枠選択優先順位が、
ルシ→ノブナガ→その他なので、妲己しか居なければ選びます。

私は基本的にフレ枠の適正キャラにあまり期待せず、フレ選択困った時に自キャラから選べるように置いています(笑)
人によって欲しい枠は違いますし、フレ切られたら切られたでいいです。
ちなみに私もルシ居ないので、イザナギ戦はノブナガ置いてまーす!

お疲れ様です。

この前ナギ運極になりましたが、フレ枠はやはりノブナカでしょう。

主さんと同じで神Mと号令SSが魅力ですね。
道中のナミにも強力ですし、神Mはゲーじゃないのでルシの号令と最高だと私は思います。

今日も亀目当てで滝夜叉、ルシ、ノブナカ、フレ枠適当でやってましたが、ノブナカは最高ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×