質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
坤擲 Lv9

カイ【究極】について

初めまして晴嵐と申します。
反ダメ壁の運極がいないので、この機会にカイを作成しようと思い立ったのですがいかんせんノーコンスピクリが安定せず、今朝に至っては2回中2回ともアイバーしてしまいました。
カイ運極にした方、又は目指している方、ここの攻略以外に気をつけるポイント等があったら御教授願いたいです。

これまでの回答一覧 (9)

カイ安定しないですよね。

勝つ時は10ターン以上残し楽々スピクリなのに、初戦でボス雑魚サクサク倒しすぎてポーションとれないと第2ステージでも詰みますw

なので対策は、とにかくポーションを切らさないにつきます。
出てきた天使は最優先で倒す、でも出たポーションは耐性が切れるまでは取らずにできるだけ育てる。各ステージは必ずポーションを取ってからクリアする。

でも、こんなことはわかりきってることなので、やはり予期せず切れた時にどうするかを考えておくべきでしょう。 攻撃力ダウンを食らってても確実に天使を倒せるSS持ちを入れるとか、天使をちまちま攻撃する間の敵の攻撃に耐えるための回復持ちを入れるとかetc。

ちなみに私はポーション切れて天使を倒すのに手間取って瀕死になっているのを茨木童子のSSに何度も助けられていますw  回復だけでなく、カイの弱点にヒットさせると300万オーバーのダメージ出るのでお薦めです!

先日進化運極、神化現在70までラックをあげました。

コツというか、このクエは
ポーションを取るタイミング
髑髏を倒すタイミング
突破のタイミング
この3つだと思います。

ポーションは攻撃ダウンしてからすぐとれるように常に画面に存在させるようにする。
髑髏を倒した次のターンで、カンカンや串のプラズマ、ガブの電撃などで大ダメージを与える。
突破する直前にポーションをとる、攻撃ダウン中に突破しない。

ほんとこれどけだと思います。
メンツも人それぞれだと思うよですが、天使の位置に配置できるなら反射4、ちょっと苦手なら反射3貫通1がクリアしやすいと思いますよ。
慣れるまで、癖のあるクエですが、頑張りましょう!

こんにちわ。

まだカイのラック60でノーコンスピクリ率7割くらいで安定とまではいきませんが…

自分は滝夜叉姫神化の運極、クシ、シェヘラ、フレ枠にルシかガブが一番安定しています。

ドクロ雑魚やポーションの立ち回りは他の方たちが書かれているので省きます。

ポーション切れるかな?というところで体力に余裕があれば敢えて天使の復活まで待つこともあります。

自分は最終面で一番アイバーしやすいため、とにかく雑魚を減らします。

これを心がけると、最後はクシのプラズマ引っ張るだけでスピクリ間に合うことが多いです。

最終面の雑魚処理には号令がお手軽なので、クシやルシは一体以上あると楽だと思います(´ω`)

お互いにカイ運極、頑張りましょう(*´∇`*)

でわでわ、失礼いたしますm(__)m

116520 Lv203

カイはなかなか時間が合わずまだ運80位だと思います。
一応メインは神化運極でサブは進化運極にします。
クシナダの運極いるのでソロでも順調に運上げできます。

負ける理由の一つはポーションを面クリアー直前に取ると言う事です。
最初の1本目をとったら4ターンは大丈夫です。
2本目を用意してクリアー直前に取る事ですね。

ADWの運極いなくてもこつこつとソロでやれば運極は出来ますよ。
クシナダ2体いれて貫通1体入れてフレでルシかガブ選べば大丈夫ですよ。

言及が無い物で言うと、友情ホーミングは
控えめが良いと思います。

ポーション狙いで天使が最優先みたいな
立ち回りになると思いますが、その間の
ホミ吸が意外にダルいです。
神ベルフェ、茨木と入れて行ったら
結構グダりました。
運枠、串、串、フレとかの方が
よっぽど安定します。

頑張ってください。

初心者 Lv197

1度もフル周回することなく、先日神化の方を運極にしました。
ソロは、運枠クシナダ、コルセア、クシナダ、フレガブ、串、ルシ等。
マルチは、串で参加させてもらいました。

あくまで当方の攻略です。
攻略は、反射3、貫通1がおすすめ。
各マップ1・2番目までに、ポーションを落とさせる。
ポーション取りとほぼ同時に髑髏付を倒す。
カイの守備力ダウン時に串プラズマで、ほぼ瞬殺。
ホントこれだけ…。

正直ポーション取りのタイミングさえ速やかにやれば、ボス戦までで負ける要素がありません。
ボス戦も串3以上ならボス1から、串2ならボス2から雑魚処理とアイテム取り兼ねて即SS打つだけです。
慣れるとクイバタ同等の難易度で、ドロップ率高い良心的なクエと言う印象です。
では頑張って下さい。

必ずポーション取って突破してたら大丈夫です。
ポーション取って同時に最後の敵を倒すこと。
攻撃ダウンで次ステージ行くときつくなります。
つまりは突破直前にはポーションが存在している状況を作っておきましょう、という事です。

慣れないうちはとにかく天使を倒し、いつでもポーションを取れる状態にしておくと良いと思います。

攻撃ダウン状態でポーションが湧いてない、でも残HPに余裕がある時はカイを無理矢理倒すのではなく天使を復活させてもらう手もあります。

ポーションを取るタイミングが一番のポイントと思います。
各ステージでは、先ず天使を倒し、攻撃力ダウンするまではポーションを取らないよう弾いています。
クシナダやルシファー等の号令系SSが2体あれば、ボス2戦とラストでそれぞれ号令SSを使っていますが、SSを使う前に防御力ダウンさせておくと効果的ですね。

持っていればですが、神化アリババは貫通でクシナダの引っ張り役、キラーの乗ったメテオは防御ダウンで200万くらいダメージが出るので使えますよ。

豚足丸 Lv148

どんな手持ちか、どんな立回りしとるかも知らないからなんとも言えないが…
おいらは
攻略通りドクロ付きの倒すタイミング
ポーションの取るタイミング
さえ気にしてたら負けなかったです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×