モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
左の画像のように相手がキラー対象の時にでるマーキング、ここが敵の中心となります、その中心と乱打したキャラを結ぶようにレーザーは発射されます
それを利用し、弱点を直接狙えない時に裏からレーザー部分を弱点に通すテクニックを「裏当て」といいます
注意してほしいのは必ずしも乱打したキャラにレーザーが放たれるわけではないという点
巨大なボスがシールドを纏っている場合、ボスの中心ではなく近くのシールドの中心へレーザーを撃ってしまうのです
ちなみに乱打レーザー(アポロX、ゴッストなど)と打撃レーザー(エメラルド進化、アトス神化など)では乱打部分がない分、打撃レーザーの方が上記のテクニックを実行した場合ダメージが伸びる傾向にあります
SSの倍率次第なので、結局カウンターキラーが発動しているゴッストの方が強かったりしますが・・・
ちなみに、エメラルドは素で魔王キラーを持っているためキラー対象だとマーキングが常時表示されます、そのため非常に裏当てがしやすいキャラクターと言えるでしょう
乱打SSを当てた所から中心に向かって飛びます。
ゴジラ、悟空、アポロXなどのレーザー主体乱打に限らず、レーザー追い討ちのキャラは全て同じです。
特にレーザー主体の乱打はレーザーだけを弱点に当てるだけでも大ダメージが出せる為、このようなことが出来ます。
・反対側の弱点にレーザーを当てる
・雑魚やシールドにSSを当ててレーザーだけボス弱点に当てる
・追い討ちレーザーで雑魚処理(雑魚には20万、中ボスには60万近いダメージ)
1番近くの敵の中心に向かって発射します。