モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
ホーミングの強いキャラは艦隊組むと更に強さを発揮しますが、ワールドの場合は遅延SS持ちなのでサポート要員としてパーティに組み込むことができます。最近は即死級の攻撃をしてくる敵が多いので、遅延SSは安定クリアするのに効果大です。
特に覇者の塔は敵の攻撃力が強いので、遅延SSが効果的なクエストがあります(私は24階と35階で使いましたが、ニーベルンゲンを使った27階と30階も使えると思います)
超絶だとツクヨミにお勧めですね。遅延SSで雑魚が蘇生されないので乱打系SSも使うことができます。
大黒天は艦隊でクリアできますが、お面を壊してしまうので、クシナダ戦のウォッカ艦隊のようなド安定ではないですね。
持ってない自分の意見だと、普通に強いです。ステは高いし、友情も威力あるし、なにより遅延SSを持っていることを考えるとサポートも火力も担当できる良いキャラだと思います。艦隊であればラストゲージで遅延祭りができますが、火力のあるSSをもっていれば必要ないので基本的には1体~2体いれば十分かなとおもいます。結論だけいえば、1体でもかなり強いです。(欲しい)
■単体
AGB 貫通の長所を生かして友情発動やハート取り弱点往復、SS遅延などの臨機応変な立ち回りで凄く役に立ちます。
■艦隊
SSによる瞬間火力はありませんが友情の強さを遺憾無く発揮出来、安定したダメージを求めれます。
単体なら単体の、艦隊なら艦隊の立ち回りがあるので使い方次第ですが1体だけでも強いですよ( `・ω・´)ノ
率直にお伝えすると、”強いサポートモンスター”です。
編成の中に強力なアタッカーが必要になりますが、その中に組み込めば、1体でもすごくいい仕事をしてくれます。
1体編成に組み込むならば、火力を他のモンスターで補強してくださいね。
艦隊組むとホーミングが強いです。
1体でも遅延SSが優秀です。
自分はツクヨミでスタメンです。