モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レーザーss
レーザーssについての質問です。
レーザーを同じ位置から同じ弱点に向かって打ったとして、
①ボスだけにあてる
②雑魚の次にボスにあてる
③ボスの次に雑魚にあてる
この3つのシチュエーションの時にボスに与えるダメージは変わってくるのでしょうか。
ご存知の方回答よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
レーザーの範囲内にボスの当たり判定をいくつ含んでいるかで総ダメージが決まるので、ボスとの間にザコやシールドが何枚あろうがダメージに影響はありません。
その逆も然り
こんばんわ。
④ボスの弱点を狙いつつ当たり判定の多い方へねらいます。
3択なのにスミマセン。
レーザーSSを撃った時にダメージが変動する条件は以下の通りです。
「複数の当たり判定を通過するようにSSを撃つ」
画像はSSを撃つ場面ではないですが、考え方は同じです。
ボスには本体以外にも当たり判定が弱点部分に3つ存在します。
つまり、レーザーSSを本体以外に本来弱点がある部分を通るように撃つと、余分にダメージを与えることが可能なのです。
画像は弱点露出SSを使っていますが、ボスがシールドンなどを周りに設置している場合、弱点を守るように配置していますのでそれを目安にSSを撃っても同じようにダメージが上がりますので、参考にしてください。
実際に検証してないですけど変わらんと思いますよ。
レーザーですもん。ダメージ結果はヒット数依存なので、ボスに対するヒット数が変わらなければダメージは同じはずです。
回答ありがとうございます!