モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (13)
前に似たような質問があったので、その時に僕が回答したやつをコピペしておきますね。
~前回の夢玉の歴史~
夢玉開始
↓
「うお!ラック5ばんばん出るんだけどwww」
「これ簡単に運極作れるな」
「mixi神!!」
↓3時間後
運営「排出率にバグがありました、下方修正します」
↓
「はぁ?100連してもタコばっかしか出ねえんだけど!?」
「タコの顔なんぞ見たくもない」
「リリム運10、左慈運16、タコ運極」
「やっぱり安定のミ糞だな」
↓数日後
「タコすら出なくなった...」
「100連しても星5運1が3つとかざら」
「これ運極やめた方がいいな」
「排出率をいじりまくって遊びすぎだろミ糞」
この時は本当に苦痛でした。
夢玉を、2600個程度(最悪3000個以上)集めるのと、今回みたいに最高でも990個集めるのと、どっちが楽?
まぁ、そういう事ですよ。
難しいというか、サソリが大量に出るので、対策が取れないと非常に時間がかかりました。
よほど弱いキャラを使わない限りは負けることはまずありませんでした。
今回は特にひねりもないので、かなり簡単だと思います。新年度から始める新規プレイの人に対するサービスですね。
今回のは必ず1個と運が良ければ5個ほど10連で
排出されるので 前回のユメ玉残りで運極になったり
しています。
前回がキャラ3種類だったのもあり
集めるの自体が大変だったので
今回は楽勝な感じはしますね。
ただ初心者さまはBOXも小さく処理が大変なのと
適正が居なければマルチから外されたり
ホストをするにもスタミナが少いから
オーブを割ったりと大変だと思います。
クエスト自体は極なので難しくはないですけど。
クエスト自体の難易度はさほど問題ありませんが、
大きいのは今回から登場した「10連で1体確定」というシステムですね。
私はアレキサンダーのときからの参戦になりますが、
アレキサンダー(with クイバタRD&デスアークRD)は、1体の運極まで1920個
クトゥルフ・リリム・左慈は3体の運極まで1680個
を使いました。
それに対して、今回はどんなに運が悪くても、天と地がひっくり返っても、990個ポッキリで達成できます。
圧倒的でしょう…?
今回はクエおよび運極の達成難易度が劇的に下がってますね。前回に比べれば。
前回は今回よりも、倒す順番がより重要なクエでした。
このため野良(非推奨)メインの場合…、まあ多くの人がそうだったと思いますが、よりクリアまでに時間がかかるということがしばしば。
1回あたりそれで2分延びれば、10回で20分、100回で3時間以上のタイムロスになります。
そしてガチャ。
対象キャラが3体いたのですが、今回のように10連で1体以上確定という状況ではなかったので、1体を運極にするにもそれ相応の回数が必要でした。
さらに当時ちょうどそのイベント開催直前に(だったと思うのですが)、運極5体以上所持が条件の爆絶クエが登場し、もれなく運極が足りていない私は3対とも運極にするべく必死に周回してました。
3体運極にするためにどれだけ周回したかは定かではないですが、少なくとも今回の3倍どころではない手間がかかっていることは想像してもらえると思います。
しかし爆絶の条件といい、ドラ、今回の夢玉イベといい、運営の運極を作らせようとする動きはちょっとうんざりしてます。
それ自体は別にいいんですけど、運極を効率よくつくろうとするとどうしても野良マルチって必須になってくるので、より野良マルチを助長しているような気がします。
まあどうでもいいか。
クエスト自体は簡単でした。しかし、
・ちんたら攻略してるとサソリを呼ばれる
・サソリ処理のためにホーミング系と思ってもホミ吸がいる
・ブロックがかなり多くて思ったように動けない
・掲示板等の野良マルチだとこの対策をせずに適当にはじく人もいる
・夢玉の対象キャラが3体もいた(かつ今回のように10連確定ではない)
・ラックが3体でそれぞれ偏るため、1体できてもイベントを終われない
こんな感じでした。ブロックとサソリがかなりきつかったですね。ブロックが多いいため思ったように動けずサソリを呼ばれることも多々ありました。おかげでブロックの当たり判定とかはなんとなくわかるようになりましたが。
前回の月華は、サソリ対策が必要であったり、睡眠攻撃がうっとうしかったりで展開次第では時間がかかるものでした。
その上、ガチャの排出率もまあまあ渋かったし…。
それからすれば、今回のは重力さえ対策しておけば簡単ですからね。
あとは、10連で必ず1体出るっていうのもありがたい。
(その分、ほとんどラック1ですが…)
簡単に言うと、クエ周回時間2倍、必要ユメ玉3~4倍です。
前回のやらしいところ
■その①
雑魚→蠍+ホーミング吸収=面倒
ボス→ブロックに囲まれたボス+毎ターンボスを全快させるお月様♪
■その②
運極候補が三種類もいてる(これは良い事)ので排出にムラが出て1体完成した後は中途半端なラックの2体も放置できず、最後は1点狙いの闇にとらわれます。
■その③
バグで最初の数時間のみ高ラックでバンバン排出され、ノーメンテナンスでガチャをいじられたので不公平さと運営への不信感(何時でもガチャ確率調整可能の事実)で不満者続出。
こんな感じです( ・ω・)ノ
道中やボス戦でサソリを呼び出すザコが多く、ブロックとレーザバリアとホーミング吸収が殆どのステージで出現し、ボスのHPを毎ターン全回復するザコも時折出現する、加えてボスが3ターン毎に睡眠効果のある氷塊攻撃を仕掛けてくる上に15ターン後に全体メテオで大ダメージを与えてくるクエストでした。
また、夢玉自体の排出率があまりよくなかった上に、限定モンスターも実装直後の下方修正で殆どでなくなりました。
以上の要因により、前回の夢ガチャイベントは非常に面倒くさいイベントだったのです。
道中とボス戦供に水属性ばかりだったため運90レチリとの相性が悪く、運極を持っていない初心者プレイヤーにとっては更に面倒くさいイベントでした。
クエスト自体では無く、ガチャ率が簡単です。
1確定では1000個あれば必ずできるので運は必要ありません。
確定で無い場合は先が見えません。
クエストの難易度はそれほど大差ないと思います。
ガチャ10連で確実に1体排出されるので運極作りが簡単になったという意味だと思います。