モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
BANについて
すっごいくだらない質問ですが、意外と真面目に考えちゃったので、出来れば回答していただきたいです…
さっきQ&Aを見てて思ったのですが。
BANの読み方は、「バン」ですかそれとも「バーン」なのですか?自分は「バーン」の方だと思ってたのですが…
皆さんそれぞれ違うかもしれないので、読み方と、なぜそう考えたかを一緒に書いていただけると嬉しいです。
これまでの回答一覧 (8)
「Ban=禁止という意味の英語」
発音はバンとベンの中間音。
たぶんこれが語源?というかそのものだと思います(>_<)
なので片仮名で表記するなら、「バン」が妥当ぽいです。
「バン」が一般的だと思いますよ。
「バーン」は天地魔闘の構えの人ですね。
春のBAN祭り…
「バン」と読んだ方がしっくりきますね。
テニスを嗜む男からしたらバーンは錦織選手が使っているラケットのBURNを連想させます。
バンで良いのではないかなーと思います
バンですね。普通に読めばそうなると思います。
バーンならBARNだと思います。多分
どうでも良いですがBANといえばちょっと昔にそういう名前の制汗スプレーがあったのを思い出しました
面白い質問ですねw 自分ずっとbang~撃たれるととらえてましたけど違うみたいですねw
バン、ですね。英語では基本的にAをアーという発音では読みません。後ろにRがつくときにアーと読みます。
私は「バン」ですね。漢字で書くと「伴」です
もしかして、調べてくれたんですか? ならわざわざありがとうございます!! へーそうなんですか、カタカナではなくアルファベットで書いてあるから、日本語じゃない気がするなーとは思ってたのですが、やはりそうでしたか。 ありがとうございました!m(._.)m
何かの英語を略してBANなんだろうなー。。なんの、英語だろ?と気になって調べましたf(^_^; 略してない普通の英語で少しビックリです笑"