モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
貴方の運営への評価をお聞かせ下さい。
昔からあまりいい評判を聞かない運営ですが、私はここ最近じわじわと酷くなって来ている気がします。
あえてユーザーの意見を避けるように実装される獣神化、草を不遇にする理由。
ですがモンストも企業ですし、これが一番金が稼げるからと言われれば納得できます。
しかし光サガの無駄な高難度はなんだったのでしょうか?
その難度は本当にコラボイベで必要な難度だったのでしょうか?
私は最近の運営はもうゲーム性に関してすらどうでもよくなってきているような印象を受けました。
私は流石にその姿勢はいけないんじゃないかと思っています。
ここで皆さんにお聞きします、最近の運営についてどう思われていますでしょうか。
良い評価、悪い評価、理由付きでお答え頂けると幸いです。
そして一つだけあまり手間の掛からないと思う範囲で運営に実装して欲しい事などをお聞かせください。
ちなみに私がモンストで一番許せなかった事件はシンガーエナを☆5にした事です。
そして私は手動のフレンド更新機能が欲しいと思っています。
これまでの回答一覧 (67)
ユーザーの駄々を全て採用していてはそれこそ終わりだと思いますよ。
ユーザーの裏をかいた獣神化対象にしても、それが原因で多くのユーザーが離れるとは思いません。
確かに木属性の獣神化キャラが少ないのは気になりますが、今後なにか変化があるのでしょう。
それまで継続して遊んでいるかは分かりませんがf(^_^;
光サガの難易度にしても、勝てないのならば無理して挑む必要は無いのですよ。
手持ちが少ない状態で勝ちたいと思うならば戦力を増強する他無いと言うのは当たり前の事だと感じます。
私も始めたての頃にモンハンコラボをやっていましたが手持ち不足と技量不足で断念せざる得ませんでした(;つД`)
ゲーム性に関してはいつまでも同じようなギミックを使用していてはユーザーが飽きて離れてしまう、それを繋ぎ止める為の新ギミック、新ギミック対応キャラの実装だと思いますよ。
確かにお金儲けは企業である以上仕方ない事だと思いますよ。
課金する人がいなくてはそもそもゲームを維持提供出来ません。
一年以上遊んでますが、バカみたいにインフレしているわけでもなく、上手くバランスを保ちながら続けていると思います。
運営に対しての要望は、やはりフレ枠のストレス緩和と、メンテを円滑に行う為の完璧な準備と不具合対策ですね。
こんなもんですよ。
他のゲームをやってるとプレイヤーはそこをくそ呼ばわりするだけです。
誰にも不満を抱かせない運営なんてできるはずもありませんし。
1つだけ機能の要望なら、売却・合成する際にロックをかけているキャラは表示しないようにして欲しいことですね。
ラック5でマンケンチーにしてますけど、それよりラックの高いキャラが増えてくると探すのが面倒になりますので。
運営への評価ですか…。運営からみれば
無課金ユーザー=え?何それ?
廃課金ユーザー=客
っていう感じなんでしょうけど、
私からみたら「モンストの運営」ですね。
それ以上でもそれ以下でもありません。
私は運営様を高く評価します。
こんだけ楽しめるゲームを作ってくれて、飽きない様にキャラ、ステージ、コラボ考えてくれて、
なるべく快適にプレイできるように新機能を考えたり…。
獣神化は、運営が希望を募ってる訳じゃないですよね?
言い方が悪いかもですが、各攻略サイトさんが勝手に予想したり、それをみたプレイヤーも勝手に盛り上がってるだけじゃないですか?
予想は予想で、それを運営に当て付けるのは違うと思います。
すいません。エラソーなこと言って。
実装してほしい機能でしたね。
BOXを分割出来ればと思います。
インデックス付けて、進化前とか、合成用とか、神化素材用とかね。
皆さんガチ回答されてる方もいますけどね
皆さん自分勝手ですよね(笑)
誰でも不満はあると思います でも楽しいからモンストやってるんじゃないんですか?それで充分ではないですか?
何故不平不満をここでぶちまけるのか解りません
嫌なら辞めればいいのに
運営がユーザーの意見を全て取り入れていたら衰退は早いと思います
自分も多少は不満がありますが今のままで良いと思います
飽きればモンストも辞めるでしょう ただそれだけの事だと思います
超絶が亀クエストのパターンが非常に多い。
降臨のドロップが一つしかでないクエが多々ある。
人為的なキャラパク対策がとられていない。
再起動も何も変わらず、その時間の降臨や超絶モンスターの妥協枠もろとも消されるフレンド枠の造作。
ピンポイントで回復持ちや次のターンに行動する味方に対するアビリティロック、麻痺、睡眠攻撃。
ラックスキル「シールド」が出たモンスターを攻撃しないAI
一部モンスターの降臨時間帯がユーザーが出来ない時間帯ばかりに来る。
ステージで時々起きる無音。
動かすターンに発動するラックスキルの「友情コンボクリティカル」。
SSターンの1ターン増加バグ。
個人的にはクレームとか言われそうなのもありますが、この辺に文句がありますね…
サガ、良かったと思う
クリアした人間とクリア出来んかった人間に差がつくから
4人協力プレイとか言いながらも結局は人どうしを競わせたほうが
企業としては儲かる
その点はガッツリつかんでると思う
不満があればやめればいいだけ
もっともっとユーザー間の差がつくコンテンツを投入すべき
いまや塔もほとんどの人が攻略してるしね
獣神化キャラについては、まだキャラ数も10体くらいですし
偏りといっても1~2体差ですので全く気にしていません。
これがもし100体中、木属性が5体とかだったら間違いなく文句言います。
運営が裏をかいたのかどうか、それはわかりませんが
もしそうだとしたらそんな裏をかく必要は無いので
属性は順番固定で実装して、他の部分の法則性だけは予測不能な
ランダムにしたらいいと思います。(種族とか強さとか図鑑番号とか)
光サガは嫌なステージでしたね。当初は攻略法を見ても
1ステージごとにSSを溜めなおす手法ばかりで
まぁこれはこれで攻略法なのだろうけど、こんな手法でしか
クリアできないのだったら全然ゲームとしては楽しくないよな・・・
と思っていたのですが、SSを溜めずにクリアしていた人も
実際に結構いたので、単なる自分のプレイスキルが無かっただけ
なのかと思いその時点で許せました。
運営に実装して欲しい機能は、超絶・爆絶クリア時の
1泥確定です。ツクヨミ・クシナダ・イザナミのような
割りといつでも勝てるような超絶ですら、やはり0泥は腹が立ちます。
難易度は比較的低いとは言え、スタミナ60も使ってるんだから
勝ったら1つは確実にちょうだいよっていうのが本音です。
爆絶となったら尚更ですよね。僕みたいにやっとギリギリ
勝てるくらいのスキルの人が、せっかく1勝したのに入手できない
しかも次の出現は何日後か分からない、それはあんまりだと思います。
上級者にはあまり賛同を得られない意見かも知れませんけどね。
評価や口コミ見るとかなり悪い。評価も下がる一方だし、運営のやり方がそうさせてんだろうな。まぁ高い評価のゲームとは言えないな。
噂じゃ今年いっぱいでサービス終了するみたいだけど。
良い:現状楽しいから。
実装して欲しいこと:主様と同じですね。36階からあからさまにフレ枠を調整されてる気がします。下手なので1発で抜けれないのですが、フレ枠に適正がわかず、オーブ割ってガツガツやる気にもなれない。自キャラが復活するまで塔を中断してます。
ちなみに許せなかった事:特にないですね。普段の生活の方が、許したくない事があるような気がします。たいてい許せますが。
満足ですね(*^^*)ストレス感じるくらいがちょうど良いのでは?
光サガみたいなのは大歓迎です、最近クエストは簡単で飽きてしまいます
ストック機能、復活際、降臨祭、常に新しいクエストにクリア報酬のオーブ2個になった、コラボ、なんだかんだでログインでオーブ、これはうれしいですね。
不満はフレンド枠の不適正率が8割は超えてる事、マルチでのキャラパク罰則がない、ガチャの偏りで運がない人の話が悲惨すぎる、難易度のバランス、
総合的に不満に感じる以上にサービスは充実しているので評価は良いゲームだと思います。
不満は行き詰まると出てくる物
難易度が高すぎるとか、クリア出来ないからと運営を悪者にするのはやめましょう。
おはじきゲーですから運にも左右されますが事前準備できてますか?
適正キャラ揃えて、攻略熟知、慣れるまで挑む。これでクリア出来ないのであれば腕の問題です。
クリアしている人がいる以上、文句を言えば自分は未熟ですと公言してるのと同じです。
最後に運営に望む事。ユーザー増加、機能追加に伴い、サーバー強化は手を抜いて欲しくないです。
ほとんどマルチプレイなので途中で落ちるのは許せない。あと、少しずつ読み込み時間が長くなってる気がします。
個人的な意見ですが、基本無料でプレイできる訳ですし、運営もビジネスですから余程に不条理でなければどのソシャゲ運営にも大きな不満を感じることは基本的にないですし、少なからずモンストの運営には不満を感じないですね。
獣神化予想は大半の方が木属性を予想されてましたし、意表を突かれた感は否めないですが、他の方もおっしゃってるガブ、そして実装1ヶ月のロビンの今後の売り上げを考えると木属性のバランス調整はかなりシビアな判断が必要なのではと思います。
光サガは確かに難易度高かったですが、仮にクリアできなくても闇サガとさほどスペックは変わらないですし、ぶっ飛んだお楽しみステージくらいの認識で考えてます。しかし、新規ではじめた聖闘士星矢ファンの方もいたと思いますし、主様のおっしゃる通りコラボで持ってくる難易度ではないというのは同調しますね。
最後に自分の意見ですが、ネット上で運営批判する方は大概の方が無課金ユーザーだと自分は捉えています。運営はあくまでビジネスであり、すべての問題を解決して快適にし過ぎては誰も課金しなくなってしまいますよ。あえて絶妙な不自由さを残すことが課金に繋がるのではないでしょうか。
不満というか要望とすれば、某ソシャゲでガチャ問題があってから他のソシャゲでは一定金額で確定ガチャを引けたり、好きなキャラと交換したりの措置が運用されてきてるので、モンストでも対応してほしいなと思っています。
長文駄文失礼しました。
おっしゃることも理解できますが、正直不満はあまり無いです。確かに光サガはとんでもない難易度でした。自分でも驚きました。でも、他の方の回答にもすでにありますが、コラボ=新人ユーザー寄せという訳ではないと思います。むしろ、聖闘士星矢は現代の高校生や20代の世代ではとてもありませんから、むしろ、手応えのあるクエストを作りたかったのでしょう。ただ、確かに最近降臨キャラが多すぎることもありますし、そろそろ限界なのかもしれませんね…。
唯一の不満はフレンドシステムです。
フレ枠がプラスアルファではなく、なにかと足を引っ張ることが多いです。
これさえなんとかしてくれれば不満はありません。
あと、さらにあえて言うならば、、、
★4の使い道の少なさをなんとかしてほしいのと、
★5でも使い道の少ないキャラが多いのをなんとかしてほしいのと、
マルチでもホストの4分の1くらいは経験値入らないかなぁ、というのと、
なんでノマダンが経験値一番高いんだよ、難易度に合わせろよ、というのと、
超絶爆絶のノーコン報酬をドロ確定にしてくれてもいいじゃん
くらいですかね。
一方、評価するところもあって、
覇者の塔がおもしろいです。終わると覇者ロスになるくらいです。
かわいいキャラが多くてそっちの面でも楽しめます。
>昔からあまりいい評判を聞かない運営ですが
基本的に、「凄く良い運営だね!」という声があがりにくい。。というか、多くの人の考え方として「自分に合っていると思うと”良い運営”と評価し、またそれを当たり前と考える傾向があります。逆に言えば、自分の考えと合わない運営スタイルを感じると、「悪い評判」を打ち出したくなり声を上げます。そして、悪い評判はこういった場所でも目立つようになるのですが、これほど多く遊ばれているゲームであることを考えれば、実際は良い評価のほうが多いと考えるのが妥当かと思います。
>光サガの無駄な高難度
星矢が居ると楽になりますね→ガチャをひいてもらうため→会社として売り上げを上げるためのマーケティングというだけの事かと思います。
>最近の運営について
一番お金を落としてくれている年齢層のユーザーをターゲットにコラボイベントなどを開催していますね。若年齢層などを対象としたコラボをすれば、学生さんたちがムチャな課金をしたくなり、社会問題になるでしょう。その辺はよく考えてコラボしているなーと思っています。
あと毎月のイベントなどをペースを継続して実行出来ているのはすごい運営陣だと思います。いろんな仕事がありますが、このペースで企画を更新し続けるのは中々出来ることではないと思います。
目立つような悪い評価はないのですが、最近の高難易度クエについては、降臨キャラだけではほぼ無理なクエストがあるので、もう少し調整してもいいかなとは思います。無課金者に少し歩み寄ってほしいですね。
>手動のフレンド更新機能
フレンド機能の件はよく話しがあがりますが、改善はされないというか、現状の仕様が継続されると思いますよ。好きなようにフレンドキャラが更新できたら。それこそガチャをひかせるためのマーケティングになりませんのでっw別にフレンドシステムが悪いシステムなのではなく、そういう仕様なのだと受け止めないといけないと思いますw
はじめまして、
むかしから、酷い酷い❓
あなたに、キガイが生じる事ありましたか❓
まっ、某フェスで重大な事故はありましたね。
しかし、何が酷いのかサッパリ分かりませんよ私には、オーブを無料で配布してくれたり、お詫びとかもあったりして、まっ内容は、ともかく‼️
謝罪という行動は、評価には値しますよ。
実際にモンストが初めてのsnsゲームな人とかも居るんで何を基準に見ているかわかりませんよね‼️
実際ほぼ無課金に近いんですが、ココまで遊べるゲームってなかなか無いんじゃ無いの?
実際の評価は、10点満点で言えば12位あげても良いです‼️
ゲーム自体は、ガチャとかなんかは評価するものでは、無いでしょ‼️こんな意見に、耳を傾けるな逆にクソ運営だよ?
獣化についてのみ。
まぁ、いろんな意見があるけど~
俺は運営の焦らしプレイすきだよ/////?きっとヘラクレスゼウスその他はもっと鬼畜なクエスト降臨時に獣神化されたりするんだよw
大人の余裕でのんびりまちましょうw
気付かないうちにガチャ限超有利のクエが増えてきてる気はします。
つけて欲しいのはマルチでのホストがゲストをキック&ブロック出来る機能です。
90点。
普通の無課金キャラがこんなに色々輝いてるゲームなかなかないと思います。
課金もしてないし、アーサーやルシ、ロイゼなどそれなりに使えるキャラは運良く手に入れたし、超絶もそこそこクリアできてるし、今のところ「所詮はゲーム」という感覚で楽しくてぼちぼちやってます。
不満は一つ。
モンストの中の人とか興味ないので、でしゃばらなくて良いです。普通に、サラリーマンとして仕事してて欲しいといったところでしょうか(´Д` )
コラボなのに理不尽な難易度
MH3Gのジョジョブラキかな?( ˘ω˘)
インマルのない時代、殆どの人がソロ前提であの難易度を何回もクリアしなければクレDを作れなかった…まあそこまで強くなかったですがw
逆に光サガがクイバタやデスアーク並に簡単だったとしたら、またサガカスとか言われてしまうのでは?
程々の難易度の辺りだと手持ちのガチャ限て難易度がらっと変わってしまいますしね。
運営への評価はモンフェスの時から最低値です(^p^)
たしかに今回の獣神化は肩透かし感がすごかったですね。じらされ続けて嫌になるパターンです。が、所詮はゲームですので自分の思うようにいかなくても苛立ったりなどはありません。
サガのエクストラステージについてですが、掲示板などで見る「○○カスくんな!」に対する、運営サイドの一つの答えな気がしています。サガは周回すればだれでも運極にできる。でも、光サガは性能同じだけど高難易度をクリアした証になる。そんなところじゃないでしょうか。
まとめると、不満な点もあるが所詮ゲームなので全て許容範囲。総じて合格点は十分ある。ですので、1年近くもモンストを楽しめています。
ガチャ規制されている国では空気ですからね。
ゲーム性は最初からその程度です。
私はモンストを1年半ほどやっています。1つのソーシャルゲームがここまで続いたのは初めてです。ですが最近は超絶運極が何体か出来てきて降臨の運極を作っても使い道が無いのでやる気になりません。そうなるとやることがほぼないです。何かプレイヤー同士で競いあえるものと特典を作ってください。
あとフレンド機能がゴミすぎて超絶も周回しきれません。常に自キャラだけでやれるように変えてほしい。
ゲーム制は面白いけどやることないので50点やね(≧∇≦)
無課金を大事にしているところは良いと思います。
しかし配布オーブの量、それによって引ける課金ガチャが課金者と区別されてないのはどうかと思います。
今のところ課金の旨味が大して無いです。
キャラは揃いますが無課金でも揃いますから課金しただけの実感がわくようなサービスを提供してもらいたいです。
良い評価
ゲームにはゲームバランスがあり、実装化当初は壊れ性能と言われたルシファーが現在では対応できないギミックが増えたように、運営の役目の1つはゲームバランスを良くする事です。
今回の獣神化については各属性のバランスを考えた獣神化だと思います。
木の不遇とおっしゃっていますが、木の超絶はどれも優秀で、プラズマ修正後も評価を維持し続けているクシナダがおり、なおかつシャンバラ、ロビンフッドが追加されたばかりです。
水の特別な優遇さは否めませんが、木の上位キャラのガブリエルとロビンフッドそれぞれで異なるギミック対応が出来ており、水の次に優秀な属性ではないでしょうか。
むしろ今不遇なのは光と闇だと思いますがアラジンが獣神化し、今後は光の爆絶、イザナギ零、ツクヨミ零、闇の爆絶で評価が上がるキャラが出てきますので光と闇全体としての評価は上がるでしょう。
悪い評価
フレンドシステムについての改善。
超絶クエストの期間は必要なキャラが出ず、終わったあとにたくさん出るということは多々あります。
フレンド更新機能や必要な属性を集める機能はつけてもらいたいです。
小さな意見としてはガチャの星4は銀の卵でいいのではないかと
比較の問題ではない、と怒られてしまうかもしれませんが
色々なゲームの後にモンストに辿りついた身として、mixiさんは相当頑張っていらっしゃると思います。
例えばガチャが渋い…とは言いましても、もっと渋いゲームは山ほどありますし
(ウン十万円かけても出なかった!って事件もありましたよね)
獣神化も緑が来なかったとはいえ、過去のキャラにもう一度光を当ててくれること自体が良心的です。
(爆絶等でもう一度陽の目を見たキャラ然り)
どのゲームでもユーザーと運営さんの温度差は問題になりますが、
モンストは運営さんが「このようなアップデートをしたら、このような変化が起こるだろう」をある程度予測して作られているだけ相当恵まれていると思いますよ。
手間のかからない範囲で実装してほしい事は、超絶もストックさせてほしいなと…!
良いと思います。
クエストも楽しいし、雑魚が簡単にクリアできないようにしてあるので中々面白い。
基本的には無料のゲームなので、運営から与えられた環境で楽しめそうなら続けますし、そうじゃないなら不満を言う前に自然と飽きて辞めるだけです。より楽しむための付加価値を求めるなら課金するし、そうじゃないならもらったオーブだけでのんびりやります。つまりはこのゲームが嫌になったら時間もお金も使わないだけの話です。不満ってのは”楽しめている”から出るんでしょうね。続けたいから出るんでしょうね。私は多少課金してしまうくらいは楽しめています。
こんなに長く楽しめるソシャゲは稀なのでゲームバランス上手だな…プレイヤーの期待を外して裏をかくの上手だな…。と、感心するばかりです。