モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
妲己ついて
先日獣神祭で妲己を当てました。
しかし今の所ここといった明確な適正クエがなく
大黒天も弁慶がいるから進化は必要なく
神化も重力ワープは沢山いるのでそこまで重宝しません。
そこで妲己を持っている方、進化神化
どちらにしていますか?、ここのクエで妲己使える!
などの意見がありましたらぜひ教えてください。
これまでの回答一覧 (18)
自分は神化で使ってます!
今のところ25階と27階で使えますね
状況に左右されない毒SSが良いですね
他のSSでは色々な要素が重ならないとなかなか200万は出せないので唯一の強みですね
友情もなかなか強いんですよ!
反射レーザーとプラズマなんで貫通タイプと相性がいいです
神化で使用。
毒SSが覇者の塔の固い敵なんかに重宝。
固定ダメですからね。
40階にも連れて行きました。
光耐性+怪我減りで光クエスト、
ギミック適応なら連れてってますね。
見た目は
進 化 前 が 一 番 好 き
です。
神化です。
舌がえろいです。
プラズマ反射レーザーがかっこいい\(^o^)/
二体目が出たので進化神化にして、二人仲良く倉庫番してますorz
自分も神化にしています。
タイムリーなところだとXの覚醒3がいいですね。
どのボスが来ても属性・ギミックともに困りませんし、ボスも極端に硬いわけじゃないのでSSでの固定200万ダメージが決定打になります。友情も無難に強いです。
3だけでなくXの覚醒シリーズは全体的にワープが多くGBもちらほら出る上に属性がばらつくので神化妲己が使えます(回答時点ではまだ4は来ていないので、4についてはわかりかねます)。
そのほかだとフェンリルやイザナギ、光ムラマサなどでしょうか。高めなステータス・耐性・ギミック対応力があるので光相手で貫通枠が欲しいなーという時はけっこう優秀です。素アビがAGBなのも地味に嬉しいですね。
大黒様の為に進化しましたが、そのポジションはロイゼに奪われました。
神化推しです。重力・ワープ・プラズマ・反射レーザー・SSが毒噴霧でターン毎に大ダメージ。
使えない訳がないと思うんだが・・・。
妲己ちゃん当たってしまったんですね…うらやましいっ!
使える使えないとかは置いといてとりあえず横乳と太もも鑑賞用にしてください。
太もももまた良し、横乳なんて鼻血ものですよ/////w
自分も神化です!
毒SS便利です!
どっちも所持しています。
どちらがよく使うかと言われれば、神化ですかね
ただSS要員としてが多いですが、、、
25階、27階、串は重宝しています。
進化は進化で大黒天、ゴーストに適正ですし、最近地雷+ワープ多いのでそこそこ出撃機会はありますね
大黒天は進化妲己、ツクヨミ、張飛、ロイゼで周回してます。
お面??メテオ、落雷、豆でいなくなりますが、移動とレーザーさえよけれたらなんとかなります
結論、どっちも使える!
神化のほうがやや使い勝手がいいかなといった感じです
両方持ってます。
倉庫番クエに使えます!
塔の低層でも使えます!
弁慶居るなら神化でいいと思いますね使ってて楽しいですし
イラスト可愛い
友情とアビリティは進化シンジ+進化カヲルシ
SSボイスは色気が凄い、もう物凄い
何を伝えたいかというと神化妲己はえっろ可愛い
神化にしてあるけど、結構使ってて面白いんでいろいろ連れてきます!
光の爆絶では、進化がMS,AWで神化がGB, AWでどちらも耐性ってことで期待度大だと思います!
光クエ全般で貫通枠でいったら妲己使う機会多いですね(DW以外)
耐性持ってるので非ダメも安心だし、重力+ワープの組み合わせは連れて行ける場面も多い、光相手なら反射レーザーとプラズマは効果高くて好きです。
SSの毒は開幕から撃っておいて、ボス放置して雑魚処理に専念しつつもボスはきっちり削るので便利です。汎用性が非常に高いが、それと同じレベルで使えるキャラが多いのも現状なので、機会があれば積極的に組み込んでみるとお薦めです。
ダッキおめでとうございます。
神化にしてます。前回の聖闘士星矢の光サガで見事な活躍をしてくれました。あとは皆さんが書かれてる通りですね。特に40階です。
トリプルアビは大変貴重です。光属性耐性は怪我治り特級Lと同じだと聞いたことがあります。
ということは、ダッキは闇属性なので事実上、わざわざ怪我治り特Lを取らなくても不利属性にも対応できる力があり、あらゆる属性で活躍できるということになります。
クシナダ零にも使っています。
妲己は進化神化ともに所持しておりますが、神化の方はフェンリルの周回に愛用しています。
特にルシファーとの相性がよく、大号令で位置調整すれば毒SSを確実に当てることが可能で、道中も強力な自己友情&他のキャラの友情起爆要因として動き回ることが可能です。
妲己はどちらかというとサポート向きの性能ですので、アビリティに拘らず色々なクエストに連れて行ってみたらどうでしょうか。特に最近ではワープのクエストが増えてくると思われますので、今後に期待しましょう。
一応あがってないので\(__)
オリガミでは進化も神化もとても便利です。
進化のSSはボスの周りのギミックを壊しながらも
ボスに150万ダメ入りますし、神化はギミック無視で
200万ダメ与えられます。
光耐性で一方的に有利、
反射が欲しければ進化
貫通が欲しければ神化と
使い分けることもできます!
大黒天においては進化妲己がSSのロマン以外では弁慶より
断然いいと思います。有利属性の殴りは甘く見れないです。
そして重力・ワープの貫通ってそんなにいましたっけ……。
反射とは運用が違うので、たまに神化使いたくなります。
両方それぞれ便利です笑"
神化です。腋です。
とりあえず今回のXの覚醒3で活躍してます。
スピクリのためには、ターン数がそれなりで
200万火力が出せるSSはやはりありがたいですね。
あとは塔の27階、イザナギ、光ムラマサ
究極ならノッコ、フェンリル、チタン元帥など、
光クエでDWがキツくなければかなり強いです。
以前は塔の30階、35階でも使ってました。