歴史上の人物などのネタ的な見た目や女体化について
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ugin Lv22

歴史上の人物などのネタ的な見た目や女体化について

芭蕉や袁紹や今回の紂王などはご存知かなりネタ臭漂う見た目となっており、また真田幸村や始皇帝や佐々木小次郎やクー・フーリンなどは女体化されているわけですが、それについて不快に思っているような意見を見かけたので、今回の質問を立てさせて頂きました。
ネタ的な見た目、女体化について、正直言ってどう思います?

ちなみに自分は、多少ハジけている方が好きですし、無難なイラストばかりではつまらないと思います。偉人を冒涜しているとも全然感じません。
また、歴史上の偉人はおそらく大半が男性だと思うので、女体化しないと男性だらけになってむさくるしいと思います。女体化歓迎です。

皆さんはどうでしょうか?
賛成、反対、見た目なんてどうでもいい、どんな意見でも結構です。

これまでの回答一覧 (80)

なんかいまさら女体化が、どうのというのには

慣れました! 疲れるとかいうより

人物の女体化はあたりまえなように感じてしまってます。
まぁ「え?」とはなりますが
BLが、女体化されちゃう日本ですしね

  • ugin Lv.22

    アニメとかライトノベルとか、ちょくちょく見ますよね女体化

N Lv6

同意します(・ω・)ノ

  • ugin Lv.22

    どうも!

ロワ Lv31

正直、やりすぎ感は否めませんね
ただ、ある程度のギャグくらいにしか感じません

それより、維新側がガチャで、新撰組が降臨
しかも土方さんも近藤さんも星4、永倉さんはいない

火ドラが聖騎士、こっちのほうを何とかして欲しいです

  • ugin Lv.22

    龍馬の師匠である勝海舟も☆4ですし、その偉人が好きな人からすればおもしろくはないですよねやっぱり

バッハの獣神化は女体化で間違いなし(ゝω・´★)

  • ugin Lv.22

    ガーゴイルも神化で何故か女の子になりますし、バッハも獣神化で音楽の父ならぬ音楽の母に…!っていやいやいやそんな馬鹿な…ww

以前似たような質問を見た気がしますが、理由として女性キャラを増やすための工夫というのが挙げられます。
だって史実通りに男性のままばかりだったらむさ苦しいですし・・・
上杉謙信のように女性説を元ネタにしたヤツや、佐々木小次郎のように史実とは違って武蔵と夫婦になったヤツは『こういうのもありだな』と受け入れやすいです。
ちなみにダルタニャンについてですが、この人物はwikiなどでもダルタニャン及びダルタニアンと2通りの呼び方があるようですね。

  • ugin Lv.22

    まあやっぱむさいですよねー。それにしてもダルタニャンを猫耳美少女にすることを最初に考えた人は頭おかしいと思う(褒め言葉)

デネブが進化、神化で性別が分かれるのは面白いよね

  • ugin Lv.22

    本当にデネブは一体どうなっているんですかね…ww本人の心境が知りたい。ところでもしも獣神化したら性別は一体どうなってしまうのかが気になってしょうがない

女体化進行の中で逆に摩里支天は男になっているので、全員女体化ではないのでギリギリの段階ですね…ただアーサーとモルトレッド(史実ではアーサーとアーサーの妹の間に出来た実子)なので、そこの点どうなっているのかが…

他2件のコメントを表示
  • 千々石ミゲル改 Lv.54

    アーサーの配偶者と不倫したランスロットは…(笑)

  • こ~りん Lv.114

    史実たとランスロットも男、しかもモルドレット側についている…あっ(察し)

  • ugin Lv.22

    女体化した場合、そのへんの整合性は確かにどうなるのか…まあ運営的にはスルーせざるを得ないのでしょうけど…もしくは同性同士のいえなんでもないです

ぺー Lv74

ゲームなので気にしませんね。
あくまで名前を借りているだけですからね。

他1件のコメントを表示
  • ugin Lv.22

    まあ歴史ゲーではありませんしね

  • ぺー Lv.74

    そうですそうです。 そりゃ名前とのギャップはありますけど、冒涜している訳ではないですからね。

Lv5

自分は真田幸村が大好きなので、男でかっこいい幸村であってほしかったとは思っています!
ですが、獣神化したことにより、女キャラでも少しかっこよくなったんで前よりはいいです!
あとはデザインは関係ないですが、伊達政宗や黒田官兵衛、石田三成などが☆4は納得できません…

あと秀吉はいつ来るのか…

  • ugin Lv.22

    伊達政宗・黒田官兵衛・石田三成は初期のキャラなのでイラストも微妙ですしね…それに彼らが☆4となってくると☆5で出せる武将も限られてくるような気もしますが、運営的にはいいのかな…?そして織田信長、徳川家康は既に登場しているわけですから、豊臣秀吉も時間の問題でしょう、「まだあわてるような時間じゃない」

主さんにほぼ同意です。
しかし、天草四郎とか男にしかない名前のキャラはちょっと勘弁ですね。 バルドルや沖田等、女体化にしか見えないキャラ絵で実は男のままと言うのもやめて欲しいですw

他1件のコメントを表示
  • ugin Lv.22

    でも男でも女でもあり得る名前ってなるとかなり限られてきそうな気がしますが…バルドルや沖田は初見で完全に騙されましたww

  • コバトン Lv.121

    コメントありがとうございます。「郎」は男を意味する字でもあるので、さすがに違和感を覚えましたw 日本以外の他国、他地域の名前事情は知りませんが、女体化した中には他にも同種の例があるのかもしれませんね。

はじめまして( ^∀^)

基本的に女体化があるくらいならその逆があってもいいのかな?とは思います(*´ω`*)そうすれば帰蝶さんも出てこれますよね?(笑)

蝮の御曹司帰蝶とかでホストみたいなカッコしてたりw

私的には、コラボキャラのが許せないかも…
一輝が☆4とか…裏切りの星の下に産まれたユ…ゲフンゲフン氷河が☆4でいいぢゃん!?(わからない人はOVA参照!歳がバレるな…)
ムゥが空気マジ空気!!とか…
ここまでキャラを出すなら貴鬼を出してあげようよとか…

…まぁ、挙げればキリがありませんね(´ー`)

あれ?私は一体何が言いたかったんだろう…

  • ugin Lv.22

    帰蝶さん登場のためにはそれも一つの手ですかね…自分は聖闘士星矢は全然わかりませんが、一輝が☆4であることに不満の声をよく聞くので、原作ではすごく強い人ってことですかね?まああれですよ、逆に考えればこれは聖闘士星矢コラボ第2弾が実施されるフラグですよ、そのときはきっと一輝も☆5です!

見た目は弄ってもらって全然構いませんが
甲斐の龍 武田信玄と越後の虎 上杉謙信(両方進化)は未だに理解出来ません。逆でしょう。
それに進化上杉はSSで「越後の龍の力」って言ってますからね。何で修正しないんでしょうか。

他1件のコメントを表示
  • ルーサー Lv.97

    上杉謙信が長尾影虎だから虎にしたのかな( ˘ω˘)

  • ugin Lv.22

    うーん、そういう二つ名って元々結構曖昧なところがあるのか、それとも運営が何も考えていないのか…あれだ、二人とも相手に合わせようとした結果逆になってしまったという…なんで合わせようとしたんだって話ですよね、はい

Lv41

こういう事をする事で、知らない人はどんな奴なんだよwと調べる人もいる。知ってる人はどうしてこうなったwとクスリと笑う。原作とか歴史はどーでもいいって人はなんだコイツwで笑う。
優しい世界。

まあ許せん人もいるでしょうが、私は好きです。

  • ugin Lv.22

    誰もが不満を感じることがなければそれが一番ですよねー

全然気にしないし賛成です♪

ただ、個人的にはノブナガはイメージ的にも男のままの方が良かったかなって思います(;´д`)

他1件のコメントを表示
  • ロワ Lv.31

    信長って、女装趣味の噂ありますし…

  • ugin Lv.22

    まあ家康は男ですしね…秀吉が実装されたら性別はどうなるのだろうか…

退会したユーザー

オッサンストライクはやりたくないので賛成です。
好きな偉人とかはいますが所詮ゲームなので。

  • ugin Lv.22

    4人協力!!ひっぱりハンティング「オッサンストライク」…いやー、キツイっすねww

おっさんばっかのゲームなんてやってられるかっ!!

ってなるから女体化歓迎:( ;´꒳`;):プルプル

  • ugin Lv.22

    男祭り状態だとやはりキツイですよねw

私はあまり気にしないですね~。

ただ、ノブナガの妻の帰蝶とか、妻も有名だったりすると、そのキャラを出しにくくなるかな~というのを感じますし、もったいなく思いますね。

まぁ、私は百合も薔薇も歓迎ですけどねw

  • ugin Lv.22

    進化前リリスのSSの名前が「ルシファへの恋慕」となっていて、そして後にルシファーが実装されて、それが女体化されていたものだから妙なことに…wwまあ自分も百合は大好きですけどね!女の子同士っていいよね!

退会したユーザー

女体化は創作においては古代から続く文化みたいなもんですからなあ。
今回の申公豹のみならず太公望まで女になってるのは笑いましたが。

  • ugin Lv.22

    今回のイベントの元ネタはよくわかりませんが、少なくともモンストの申公豹がものすごく可愛いことだけはわかりました。運極不可避

きお19 Lv153

女体化は最初は違和感を感じましたが、
なれました。

賛成。

  • ugin Lv.22

    まあ慣れちゃいますよね…

私も女体化には特に否定的ではないのですが、惇兄が惇姉になっていたのにがっかりし、不快に感じる人のことも理解できるので何とも言えないですね

  • ugin Lv.22

    どうやっても不満がゼロになるのは無理ってことですかね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
確定ワクワクガチャ
冬のモンスト10選パック
遊戯王コラボ第2弾
シリアルコード
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
遊戯王コラボ第2弾
キャラ評価とイベントまとめ
ガチャは引くべき?
10連ガチャシミュ
ジャックは買うべき?
今日のカードミッション
コラボ/ガチャ
遊星【獣神化】
遊戯&闇遊戯【獣神化】
十代【獣神化】
城之内【獣神化】
海馬【獣神化】
遊戯【獣神化】
アキ【★5】
明日香【★5】
孔雀舞【★5】
杏子【★5】
追加超究極
ユベルの評価
覇王十代【超究極】
コラボ/降臨
アンチノミー超究極の攻略
鬼柳究極の攻略
斎王究極の攻略
ヘルカイザー亮究極の攻略
クロノス極の攻略
牛尾極の攻略
クロウ
デュエリストへの挑戦
究極の攻略
引き換えアイテム一覧
クリボー
万丈目
スクランブルユニバース
攻略まとめ
エル【爆絶】
アストラル【超絶】
ジャバウォック【激究極】
真獣神化
ヘラクレス
獣神化改
ティーチ
ベネット
フォルテ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
破界に響く星歌
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
イベント
破界の星墓
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
スクランブルユニバース
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
クエスト/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×