モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ノマダン周回(とカオルシのスライド)について
この貧相なボックスだとノマダン周回はどのメンバーでやれば良いでしょうか?
今までは茨木2にカオルシ神化でやってました。
カオルシには学び特級がついていたし、スピードアップもあって自分的にはなかなか周回に使えました。
しかし最近茨木に学び特級がついてしまったり、カオルシ進化がエデン最適だったりとカオルシをスライドしようかなと迷っています。
ご意見よろしくお願いします!
追伸:ちなみにバベル進化も所持しているのでそこら辺も考慮してください。
これまでの回答一覧 (5)
茨木、ワールド、バベルにフレ枠にアーサーとかですかね。
個人的にノマダンやるときは、素アビのADW or AGBで強友情持ちを2体、あとは学び持ちや友情誘発用で貫通を最低1体は入れるって感じです。
ノマダン周回は学び特急+チタン神化、PC神化、フレンドでやっていました、2分ぐらいで終わるのでこれにしています。
その中ではワールドが圧倒的おすすめです。
どの属性でも活躍できますし、ゲージがないのでサクサクです。
残りは学び持ち1体と茨木、ロイゼ、ウォッカ、バベルなど強友情を属性に合わせて入れ、フレ適当で良いと思います。
強友情で脳死周回できるのが一番楽でいいですよ。
緑にかなりかたよってますね
ウォッカを神化。茨木と組んでホーミング艦隊で周回
カヲルシは2体持ってるみたいなんで進化、神化両方連れて行きましょ
エナサー、スピードアップ、同族、同属強化SSとハマる要素が多いんで私は神化もスタメンです
ノマダン周回は降臨キャラだけで十分です
覇者の塔制覇の人が聞く質問ではないかと思います。
追記 カオルシは2体いるならスライドさせて進化のみにするよりは、進化・神化両方持っておいた方が良さそうな気がします。 素材もまた取れるか分かりませんし。