モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
被りキャラについて
こんにちは、ランク121の者です。
茶々が欲しくて「戦国風雲絵巻-巻ノ参」を10連したところ...出たのは、徳川家康とフリーズでした。フリーズは超絶でも活躍するし未取得だったので嬉しかったのですが、徳川家康は既に進化を持っていて、神化にするかと考えたのですが神化の利点があまり無く感じ、進化も2体はいらないと思いました。
そこで皆さんの意見を参考にしたいのですが、コレクションとしてまだ持ってない神化にするべきか、あまり使えないが神化よりは汎用性が高い進化にするべきか、また進化のラックを上げるか、または育成せずに獣神化を待つか、この4択でオススメなのを教えてください!
長文失礼いたしましたm(_ _)m
これまでの回答一覧 (2)
自分の場合は使う予定がないのなら進化と神化で一体づつ持ちますね
使うキャラなら進化二体や神化二体ってすることもありますけど
コレクションってわけでもないですがキャラの種類増やしておく事でたまにイベクエとかで刺さる事あるので持っていて損はないでしょう
確かに家康の神化は使い道無さそうですがAGB&反射制限だらけのクエ(が、出てくる事に期待)や毒我慢を付けて24階専用にするとか選択肢は出てくるんじゃないかなと思います
戦国ガチャで家康w
ある意味戦国時代の主役ですなw
ってのはおいておいてw
まず2体くらいならラックあげは論外
獣神化や上方修正があるかもですからw
私なら図鑑埋めかねて余裕あるとき神化しときます