通報するにはログインする必要があります。
貫通シャカシャカ練習クエストおしえて
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

貫通シャカシャカ練習クエストおしえて

エデン難しかったですわ(;´Д`A全敗です。
BOSS戦からはブロックを使って貫通キャラでシャカシャカするとうまく削れるみたいですが、正直苦手です(ー ー;)しかも、対面ブロックならまだわかりますが、対面にブロックない場合(ラストステージ)のシャカシャカは全く感覚わかりません。ニライカナイのラストステージもシャカシャカしてクリアしたことありません

これまでの回答一覧 (6)

退会したユーザー

エデンは、ブロック利用での貫通攻撃が主体となりますので、ブロックが無いならば、ブロックがある場所を利用しないと、削りきるのは難しいです。

W字、M字をなぞる様な弾き方で削っていきます。
大切なのは、ブロック判定ギリギリ回避して入っていく事ですね。

練習するのは、貫通角度よりも、ブロック判定の熟知ですかね…。ブロック判定さえ分かれば、角度も自然と分かってきますよ♪

阿修羅は特におすすめです♪
全て貫通でいけば、覇者並みに練習出来ますよ♪

  • ももんが Lv.27

    )゚ロ゚)オォッ! ブロック判定ですか! 確かに貫通キャラを綺麗なヨコカンタテカンは苦手ではない方ですが、ブロック判定はあんまり考えてなかったですね(;´Д`A なんかモヤモヤが取れた気がしました! ありがとうございます!

大前提として貫通マッチと言われるシャカシャカで大ダメージは配置して狙って打つものであり、感覚や練習とは全く違うものです。
これを遠くから狙って打てる人ならそもそも貫通マッチなど敢えて使わなくてもむしろ使わない方が安定して勝てます。
これを前提にしておいてください。

貫通マッチの感覚がわかりやすいのはイザナミ零の中ボス2のブロックと波ゼロの間です。
中ボス1で横カンでしたに下がりつつ配置して、次の順までに抜け、中ボス2をワンパンできます。
ツクヨミなどを使うとキラー込みでほぼ確実です。

ニライカナイも進化貂蝉でボス2のバリア雑魚のバリアとボスの間に乱打をうち配置し、翌順までに抜ければ貫通マッチで2/3くらいは削れますが、それをする労力を考えるとやはり普通にやる方が簡単に勝てます。

こういう倒し方も手のひとつ程度の技術なので、普通に腕を磨くことをお勧めします。

他1件のコメントを表示
  • ももんが Lv.27

    いろいろと貫通マッチに関すること回答してくださりありがとうございます! ただ、エデンを攻略する最に貫通マッチがうまく出来ないとあの巨大HPは削りきれないのかと思って、練習できることならできる場所を探してたんですよ(^^) 貫通マッチ以外でうまく削るにはエナサーやロキ砲ぐらいだと思ってたんですが、上手くいかなくて

  • もんた Lv.15

    貫通マッチを狙わなくても茶々の弱点露出やカオルシのプラズマやロキのレーザーでも十分に削りきれます。 参考程度ですが ツクヨミ 茶々 カオルシ ロキで貫通マッチなし ラスゲ ツクヨミ茶々のssで削りきれてます。(ボス1でカオルシ 2でロキ使用済) エデンやニライカナイでありがちなのは貫通マッチに固執して出来もしない貫通マッチ(どれほど練習してもある程度の運と配置が絡む)を狙いかえってダメージが足りない事はよくある話です。 回答でもしたように配置とそれ以外の立ち回りでカバーをする方がよっぽど勝率上がりますよ。 それが無理ならば ヨミロキ2ガブで運ゲをする方がいいかと

スキュラですかね。基本的に両サド壁にくっついてるのはもちろんですが当たり判定が一箇所がベストで貫通マッチになると思います。判定が無いところでしてもダメージ入りません。ちょっと前でしたらゴジエバで練習できましたw
攻略見たわけじゃ無いので私感です。

他2件のコメントを表示
  • ロラン Lv.75

    あと、イザナミゼロの三面はしやすいですよ♪( ´▽`)

  • ももんが Lv.27

    回答ありがとうございます! ナミ零ですか(^^) ナミ零は貫通キャラとして鞍馬天狗入れて攻略出来てるので、次回降臨時に練習してみまーす

  • ロラン Lv.75

    こちらこそコメありがとうございます✨ 勘違いされるといけないので三面は中ボスですよ。左右にブロックあるんで前の面でブロックに配置できていると楽です。

貫通でブロックに挟まれたボスを往復して大ダメージを出すテクニック(所謂貫通マッチとかループヒットとか。以降貫通マッチと表記します)は、隣接した複数の当たり判定を貫通タイプが一気に通る際にほとんど止まっているような状態でも最後まで通れる現象を利用している。と考えています。
覇者の塔27階ステージ2及び3のぷよリンは貫通タイプならかなり減速した状態で貫いても端から端まで倒せるのと似たような感じです。

何が言いたいかと言うと、当たり判定を連続して伝うように弾くのがポイントです。
エデンの弱点は、①頭の付け根②石になった女性の肩の少し右③エデン右手の親指?辺りです。茶々を使った感想とかを調べれば、弱点露出状態のスクショがあってわかりやすいと思います。
そして、ここでダメージが稼げるのは①と②を結んだ縦のラインです。中央やや右のライン。
最終面が難しいのは、このラインをブロックで挟んでくれていないからです。右側の上下ブロック、左端あたりが狙い目なので…
なので、エデン最終面でダメージを狙う場合、
エデンの中心付近で減速するくらいのイメージで弾くと良いと思います。綺麗な貫通マッチは決まりませんが、薄ーい角度で中央右側をシャキシャキできればある程度のダメージは稼げます。

長文たいへん失礼致しました。
あ、質問への回答ですが、他の解答者様から挙がっていないものでクシナダ零を紹介させて頂きます。
中ボスは下の弱点を結んだライン、ボス最終面ではからくりブロックが上下ともに展開したターンにブロックの右端をシャキシャキした場合に大ダメージが見込めます。(ど真中もぜひ試してください。面白いことになります)配置もそうですが、ダメージの出る場所を狙う感覚を掴めればいいな、と。あと試してはいませんが、イベクエのなまはげなんかも面白そうですね。すぐボスが飛ぶかもしれませんが(笑)
偉そうにごめんなさい。少しでも参考になれば幸いです。

  • ももんが Lv.27

    イベクエのなまはけですか(^^) あんまりクエスト内容覚えてませんが確認して貫通マッチの練習してみます

結局はブロックの当たり判定をどう掴むか
(自キャラのボールの判定をどう把握するか)
だと思いますので、
ブロックが出るクエストならどこでも良いような気もしますが、
新イベント中のグレモリーに貫通キャラを連れて行くと、
ボスの脇に1個だけあるブロックで往復してダメージ稼ぐ場合がでてきますので、練習にはなるかと思います。
簡単だしメダル集めも兼ねてちょうど良いかと。
私はその手の判定は阿修羅戦や31階でそれなりに鍛えられました。

ただ、私はブロック往復がすごく得意かと言われれば、そうでもないです。昨日のエデンはミスってラスステ削りきれず負けました。

  • ももんが Lv.27

    グレモリー、阿修羅ですね(^^) グレモリーはメダル集めで練習という感じではなく雑にやってました(ー ー;) 阿修羅は個人的に苦手なのであまりやってませんね

近松門左衛門やスキュラ、パインですかね。
練習というにはどれもちょっと難しいクエストですが…。
それとスキュラは貫通制限雑魚も出るので貫通キャラを何体も編成できないです。

  • ももんが Lv.27

    回答ありがとうございます! パインは本当に苦手ですね(;´Д`A もしかしたら貫通の使用量自体、私自身少ないだけかもしれないと思ってきました笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×