モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
助っ人にこんな奴が…
タイトル通りなのですが、助っ人欄を見てたら、キャラをタスにしているとんでもないクズがいました。
これってどう見ても嫌がらせですよね?(笑)
何の為にタスにしているのか意味がわかりません。
皆さんもこのような事がありますでしょうか?
ありましたら是非、回答宜しくお願いしますm(_ _)m
後、何故タスや亀を助っ人に設定しているのか、その理由について知っているという方も是非お願いします。
これまでの回答一覧 (27)
本当かどうかは知りませんが、以前、モンストを引退するときに、「モンスト引退するのでフレ切って下さいね」という意味で亀タスに設定することがある、と聞いたことがあります。
そんなのよくいるよ。ずっと固定にしてる訳じゃないからシカトしてます。それよりも気になったのがアヴァのフレそういう奴こそ爆絶の後の泥自慢とか新キャラ、新獣神化の固定で困る奴だと思います。
-
退会したユーザー Lv.21
ドゥーム終わったあとにドゥームをフレンド使用キャラに設定してるフレならいました
-
みにょる Lv.107
今はサブあるから良いんですけど、昔は超絶の時とかは困りましたね。自分のわがままでフレを切る事もできず野良マルチでホストしても初心者入って来たりで苛つくし、フレ切れたら周回は諦めてました。
リアフレなどに対する嫌がらせ、もしくは受け狙いではないでしょうか?さすがにわざわざ知らない人に嫌がらせ(しかも嫌がらせにしては微妙)なことはしないのでは…身内ノリでしょう!笑
まぁ、フレ枠は自分で管理できるのでそんなセンスないやつは削除しちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ笑
辞めましたの意味ですかね。
昨日のアヴァロンでありました。
超爆絶時はなんか悲しくなります。
フレンドマークが付いてないので
ランダムに振り分けられたんですよね。
運営にはこの辺りも
どうにかしてほしいと思います。
百歩譲ってこれを使いたがる物好きがいるかもなので
レアリティで分けてからの
フレンド枠上限数の表示になればいいですね。
その日だけネタキャラなら気にしません
何日かそのままなた「引退するんだな」と解釈します
別にクズとか嫌がらせとか1ミリも思ったことはありません
むしろ何をそんな必死になってるのか理解しかねます
嫌がらせが有力でしょう
ごく稀にランク三桁行っててフレンド枠って何?って人もいました…
おらのかみさん
(/ー ̄;)
まぁリアフレ間のウケ狙いとかじゃないですか?
フレンド表示のシステムとか基準がよくわかりませんが、フレ枠が増える前の時代は(Max20?表示時代)何故か覇者の塔が始まるとそういった事象がよく有りました。
上の方で出ると困るので消すために1階で使用しました、クリア後2階でも全く同じ人(野良フレです)が出て来ました、それが1~8階まで続きました。
フレンド申請したら9階から出なくなりました。
尚申請は承認されませんでした。
嫌がらせか引退するから切ってアピールだと思ってます。
ランク3桁でそれはどう考えても嫌がらせですよね
自分もフレンドの助っ人使ってるでしょうに
プレイヤー名を固定(今の名前欄はメモとして活用)にしたらキャラパクやこういう事象も少しは減ると思うのですが・・・
ソロメダル集めかと
よくありますね、フレンドさんでもいたんで、やめたのかなとフレンド切りました。
後は自分の話ですが、息子が遊んでて勝手にフレンドキャラ激弱な子に勝手に変えてしまって気づかなかった事もあるので、その時はフレンドさんごめん…と思いました。
ソロでメダル周回してるときは適正フレンド枠居なくなったら、少しメダル効率は悪くなりますが自軍適正にしてそういったフレンドでレアリティ下げれるので現環境では無駄にはならないです。
超絶とメダル周回用の究極が被るとフレンドのキャラが超絶に偏りがちなので適正が枯渇する事もあります。
良くも悪くも使い方しだいかと思います。
理由はどうなのか分かりませんけど、使わないなら選ばなきゃいいだけの話しだと思います。そんな、ギャーギャー騒ぐ事でもない!!
一番最初に思った理由はメダル集めとか、しばりプレイとかですかね。
助っ人表示が増えたので、そんなのが一人くらい居ても全く困らないしなんとも思いません。
他人をクズ呼ばわりする程の事では無いと思います。
嫌がらせなのかもしれませんが、フレ設定済みの人への引退告知だと思っています。
フレ設定時についでに確認しようと思って、誤って一瞬だけレベル1のコカトリス設定したことあります(汗)
タスや亀は中々このような事はなはずなので明確に嫌がらせだと思いますが、神化用素材等の場合は私のようなモノグサのミスの可能性はあると思います
昨日もレッドケンチーを見ましたし、今までに何度も見ました。
よく居る、ガチャ爆死したからやめた、みたいな人が嫌がらせでしているのだと思われます。
ランクが3桁以上の人は間違いなく嫌がらせかと。
1体潰しプレイの為に一時的に、というのも考えられますが、大体フレ枠は適正を連れて行く筈なので嫌がらせ以外に考えられないと思っています。
こんなネタ的な名前、どうみても嫌がらせです。
以前、覚醒カゲキのラックMAX(72)、さらにタスカンしているユーザーも見ました。
まぁやめた人とかの嫌がらせとかじゃないかな
辞めた後も低頻度でここを覗いている者です。
タスのフレンドさんに悪意は無いと思いますよ。
引退するときに私は意思が弱いので、
またバックアップから初めてしまうと思い、
キャラを全売却しました。
そうするとフレンドに設定するモンスターが残りません。
ですので私は最後フレンド枠をタスキンにしてアンインストールしました。
恐らくその方も私と同じようなパターンだと思います。
ご迷惑おかけします。
まあ嫌がらせでしょうね。
気にしてたらずっと出続けるような気がするので無視してますが。
私はこのモンスターしか持っていないとか・・・というのはさておき、モンスターの選択は個人の自由なので特に気にしていません。
ふざけて、タスだけでクエスト行こうとしたとき、フレンド使用キャラをパワタスキングにしましたね。
こうゆうのがいやなのなら、フレンドを切ってもいいと思いますよ。
可能性としては4つのパターンがあると思われます。
①引退しました。どうぞフレンド切りしてください
②嫌がらせ
③フレンド整理中で自ら整理したくないので他人任せで切って貰う作戦
④手違い、ミス等
手違いやミスの場合は直ぐに切り替わるので問題ないのですが大半は上の3つですね。
ごく普通に有ります。
それフレンド切ってーアピールだと思います
前にいたからそう思って切りました
嫌がらせ
パーティの総合レアリティを下げる目的
(フレ枠つかうなよと思いますが)
あたりだと思います!
こいつらに限って捨てクエで使っても消えないんですよね。。
それなら名前を引退するからフレ切ってのが早いと思うんですけどね笑
というか引退する人からフレ切れば良いのにねっていつも思う
その通りなんですがね。まぁこの方法が一般的なのか、この回答をしていた人が特別なのかは分かりません^^;;