モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クシ零大っ嫌い( ;∀;)
皆さんのアドバイスを先日の質問にてもらい、本日クシ零にリベンジしましたが、結局勝てませんでした。もう心が折れ、クシ零嫌いになりました。皆さんはなんな無理ゲーなんで勝てるんですか?もはや裏技使っているとしか思えません┐('~`;)┌
これまでの回答一覧 (37)
一言で言えば
諦めずに何度も戦って練習したからです
私は画像の面子固定で安定してます。
確か過去質問でウォッカ使ってましたよね?
私もウォッカ持ちですが外しました。
フレンドは獣坂本で良いと思います。
ボス戦の流れは宝玉を無理にリンツーで倒そうとしない事。坂本でも充分に削れますしなんならモンストローズでもOKです。
ピンチの一歩手前でローズのSSを使う(いつでも)
ボス3はリンツーのSSで抜ける(ボス周辺の地雷避けも兼ねて)
ラストはクシ始まりならSSで貫通が宝玉に当たるイメージで。右下の宝玉はブロックが邪魔なので無理に狙わない。
その頃にはローズのSSも使えるだろうし坂本のSSはどこ狙って弾いてもなかなか強い。
雑魚は制限雑魚以外放置で。
参考になるか文章下手ですみません。
初心者なのに、偉そうにすみません。
私の場合、
取り合えずクリアして慣れないとね(^^;って事で
運枠は保留。
龍馬、リンツー、張飛、フレ枠ルビーの順番でクリアできています。
貫通3反射1がやっぱり安心。
①初手、貫通は勾玉!!張飛(反射)はガイア!!
②処理後は後のザコはほぼ無視してクシ零集中攻撃!!但し蘇生されたら、勾玉、ガイア優先。ぷよりんは貫通が通る道にあれば貫いてく、ぐらいの気持ちで。
という単細胞の攻撃パターンですが、幸いにも負けなしで来れてます。SSは危なくなれば又は削りきれそうならで遠慮なく使ってます。
塔しかり、爆・超絶しかり
なかなか簡単には勝たせてくれないですが、次こそは!!
一緒にがんばりましょ(*^^)
リンツーでステージ抜けない。
MS飛行がないキャラが多ければガイア優先。
火力出せるキャラ1体入れる。
勾玉の場所をほんのり覚えておく。
チタン元帥・リンツー・神ルビー・リンツー
で安定するようになりました。
リンツー2体積めると楽。
どうもです。
自分はリンツー居ますけど使わないですよ、まだマイスイ貫通の方が安定します。
運串、ルビー×2、フレで龍馬やギルのサポートで周回してますけど勾玉ならないこの面子で足りるし、やはり主様のブロックスキルが足りないのではと思います。
私のブロック当たり判定はブロックの角より大きく見積もって弾きます、それを円として覚えるしかないと思います。
簡単なブロックのあるクエで試して見たら割りと良い練習になるかもですよ。
運極、ワイアープ神化、ゼットン
ガブリエル神化、ラザニーで周回してます。
ワイアットワープはキラーが強いのでカンカンすればいいだけです。地雷回収をガブでできる限り拾う。それだけが大事な事かな。
雑魚処理していても削りきれるのは、キラーのおかげですね。
マッチも入るときもあります^_^
ワイアットワープおすすめです。
ガネさんお疲れっす! 串零実装から自分も何か苦手ですね(ToT)今の所二回勝っていっぱい負けてますw 最後勝てた印象とメンバー参考になったら幸いです(/。\) メンバーは画像の通りで、玉は極力リンツーさんに壊して貰わないと勿体ない気がします‼ ボスとHP繋がってるので削りかたが全然違います‼ なのでターン数やブロックがどう動くか考えながら、他のキャラでリンツー動かしたりしました! 次の降臨で絶対勝って下さい!
僕も適正はいませんが、自陣を茶々、ゴッホ、クシナダでフレンドにリンツーを連れて行ってます。エデンのように茶々→ゴッホのSSのコンボやクシナダのSSで強引に削ったりできるのでわりと良いです。
最初に勾玉を壊せば被ダメはある程度抑えられますが、雑魚やボスからの攻撃は痛いので適正がいる場合はそちらを使った方が良いと思われます。
クシナダとガブリエル神化がいれば安定です。
クシナダSSはボス1とボス最終。
ガブリエル神化SSはボス最終で勾玉とボス巻き込んで。
あとの2体はお好みで。
個人的には龍馬好きで入れてますが、地雷でHPギリギリです。
それが楽しいのですが。
ご武運を。
パーティは問題無さそうなので、立ち回りに問題がありそうですね(´・ω・`)
どういう負け方をするのかわかりませんが、ボスを削れないなら、ギルガメがお勧めです。
多少被ダメがおおきくなりますが、それ以上の火力を出せます。
極力リンツーで勾玉処理し、ウォッカで地雷回収をしましょう。
慣れれば勝てないことはないと思います。
削りきれない時はギルガメがお勧めですよ。良くて1往復ですがゴリっと削ってくれます。
勾玉は配置と根性で乗り切りましょう。ギルガメがレーザーをまともに食らったらほぼ終了なのでスリルも楽しめます(笑)
ラストは勾玉2つを壊せないようなら左上を壊し、全体を左に寄せて右下の勾玉のレーザーをやり過ごすと良いと思います。
パーティー編成くらい書いてください
愚痴ならツイッターでどうぞ
これでクリアできましたよ
ラザニーでこまめに回復&ウォッカの友情
ラストはスパイダーマンのssで遅延
ラザニーで弱点強化でごり押し
負けそうな場面ではssは出し惜しみなく使う
運枠ゼットンローズリンツーリンツーで周回しました
難しいので4回に1回ぐらいは負けてしまいます
ガイアは配置がよければ倒す
配置悪ければ無視する感じでやってました
地雷対策は金ハートまで育てて地雷を踏んでからハートを取る感じでやってました
ボス3は地雷が5個出てきますが最悪左の1個拾って弱点横シャキします
また危なくなりそうならSSを惜しみなく使って抜けるようにしました
ガイア2体ともやろうとするとボスの削りが間に合わないです
ワープがきついので全員ワープ対策の方が自分的にはやりやすかったです
大して配置とかしなくても勝てるのでそこまで難しいクエだとは思いませんが…
一度キッチリ配置をされてみてはどうでしょうか?
あとは、ブロックに引っかかったりするのであればブロックに慣れるとか
前回の質問からするとMSがウォッカしかいないのでガイアを少し優先するとか
ぐらいかな?
ちなみに初降臨時、初勝利メンバーは
リンツー
ギルガメ
龍馬×2(獣神化はまだなかったので神化龍馬)
のMS無し・キラー対象有りだったので地雷はどうとでも出来ると思います
2度とこんなメンドくさいPTでやりたくない・と言うかクリア出来る気がしませんが(笑)
運枠ゼットン・神茶々・神デドラビ・フレルビーorウォッカでまず負けません。
MS2体編成で基本ボス優先。撒かれた地雷は拾って友情ロックも気にせずブロックを利用してボスをザクザクする。ぷよも倒しやすい位置でなければ放置します。
ボス1はHP高めなので早めに茶々以外のSSを1発使って削る(慌てて無駄打ちはしない)。
ボス2はブロック使いやすいのでザクザクするだけ。位置によっては先にぷよ処理。
ボス3はガイア2体居るので1体だけ優先処理して撒かれる地雷を減らす。1体残せば地雷が武器になるのでSS不要。
この程度を意識するだけで配置は場当たりでやってます。本当に場当たりなので鈍足で非MSなリンツーは使い辛いです。
前回の質問も見ましたが、地雷に対する対応とキャラごとの役割の明確化が敗因じゃないかなと思います。
リンツー、リリィ、ウォッカ、フレ(龍馬、ルビー)で周るなら勾玉はできるだけリンツーか龍馬で倒すようにしてそのための配置やターン調整をする。ウォッカ、ルビーは必ず地雷を回収してリンツーや龍馬がダメージを負わないようにする。リンツー以外はザコ殲滅を狙いつつ本体にもダメージを与えるなどを意識すれば勝てると思います。
今日試しにウォッカ、ルビー、リンツー、フレリリィで周りましたが充分に勝てるパーティーだと思いました。
勾玉なんて貫通キャラで2回ジャキジャキしたらすぐ倒せるし
後はウォッカに当てるゲームですよ
どこで死ぬのか聞きたいです
今日初めてクリアできました!
パーティは適正かわからないですが、神化ラザニー、進化ギルガメッシュ、進化張飛で、フレンドに神化珊瑚でした。
手持ちで組めるのがこれくらいしかなくて、、、
スキル出し惜しみしなければ運ゲーですがギリギリいけますw
参考にならないかもですが
クシナダ(運枠)リンツーリンツー助っ人にルビーかリンツー
負ける要素無いです
ニラカナ並みに簡単です
リンツー持ってないのですか?
それだと少し辛いかもですね
友情コンボが使えないクエストなのでギミックあってるからってウォッカとか入れるとただの縛りプレイになるから注意
私はローズ、桜木、フレンドリンツー固定で運枠は適当に火のダメウォで勝率90%ぐらいですね(´Д`)
ぷよリンと勾玉先に倒せば余裕ですよー
獣神リンツー2体持ってるので、イザナミ零と同じくらい負けないクストです。
今日は5回しか行けず6泥でした。
勾玉の位置を覚えて配置するのが一番の肝ではないでしょうか
一番初めに降臨して勝った時はリンツー2体に張飛とモンストローズだった気がします。
MSキャラがいない場合は勾玉とガイア全力で倒せばOKです。
画像は今日のヤツです。バロジカ運枠でいったものです。被ダメ増えますが、12ターンで打てるSSが結構便利です
わたしが運極にしたときの周回パは
クシ(運)、リンツ―3
でした。ガチガチですみません。
ステージ毎の勾玉の配置を覚えて、抜ける前にリンツ―を勾玉の近くに配置しています。(これは1体の場合でも使える戦法です)
ボス戦は1ステージ毎にリンツ―SSを1つずつ使い(主にガイア処理)、ラストはクシSSで勾玉を殴って終わりです。
ルビー進化とモンストローズ、リンツー獣神化、獣神化竜馬で勝てます。勾玉はリンツーの幻獣キラーでザクザクきって串零に大ダメージ与えて。ルビーはSSの弱点ヒットで大ダメージ与えるので上手くいけば300万くらいだせる。竜馬はギミック対応はしてないものの、木属性キラーで敵ザクザク切ってブロックを上手く利用しザクザクタテカンすれば大ダメージです。これで勝てると思うけどなぁ。ただ、適正キャラいなかったときは大嫌いでしたね。串零。適正いないなら野良マルチなとで適正募集すれば良いですよ。
クシ零は珍しく得意な部類に入るクエストです(笑)
自分が7月に初見クリアしたのは画像のキャラでした!
でも試行錯誤したところ、
獣神化リンツー、モンストローズ、獣神化龍馬
フレで、ルビーかウォッカ
が一番良いと思いました!
アンチワープは雑魚処理、
龍馬はボス、モンストローズはハート回収にして
勾玉→反射→ガイヤもろもろを処理していけば
勝てると思います!
キャラゲーのとこもあると思いますが、
次回必ず勝って下さい!応援してます!(笑)
攻略見てやるのと、死にそうと思った時はSSをドンドン使ったほうが良いですよ^ - ^
私的にリンツー接待クエだと思っています。
リンツーがいるのといないのでは
難易度が全然違います。
フレ枠はリンツー1択ですね
リンツーが編成出来ない場合は
貫通オンリーがいいかと
勾玉がポイントになるので最優先。
ブロックの判定が分かるか分からないのでも
難易度かかなり変わってきますね
貫通パで行くとどの子も勾玉が狙えるので
勝率もグッと上がると思います
私的お気に入りのキャラは
進化ルビーです
SS、弱点ヒット時クリティカル発動で
1ヒット300万のロマンの塊ですw
串零何とか三回位勝てたパーティは
アポロ、モンストローズ、星矢フレはリンツーです。
フレにリンツーじゃないと今のところ勝ててません。
運枠?入れたら勝てません。
ボス1でローズのSS打ってゴリゴリ削る、勾玉はリンツー頼み。
リンツーで勾玉ゴリゴリできるとかなり余裕が…
ラストゲージのアポロ弱点出しからの星矢でどかーんが決まるとかなり気持ちが良いです。
今日は一度しか出来ませんでしたが、運枠ツクヨミを、クシナダに変えました。
宝玉を倒せないツクヨミより、地雷源のガイアを倒しに行ける反射の方が被ダメが少なくて済むと感じました。
クシナダ・龍馬・張飛・リンツー
という具合です。
安定度でいうと確実に地雷回収でき、SSで宝玉
火力の前にMSを置くことで動きに制限されにくくなります。ターン調整は、位置取りによってバラバラだけど気持ちはリンツーorクシナダで突破。
SSはラストクシナダと、張飛or龍馬があれば終わるのでBOSS1でどちらかを使って、慌てずに進めばラスト溜まり直すので余裕も持てると思います。
まずは手持ちのキャラの中で、火力枠とサポート役を2体づつ選出してみるといいかも。
多分ブロックが苦手かもしれません。勾玉壊し損ねる場面が多々あります。
ブロックと壁の間を通す時に中心を狙っていませんか? ブロックの入り口(入れたい所)と壁に補助線をひいて交わる所を引っ張った矢印の先端で狙うとやり易くなりますよ! 角度によりますが45度以下ならほぼ間違いないと思います。