通報するにはログインする必要があります。
【初心者】今後の方針を教えて下さい。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【初心者】今後の方針を教えて下さい。

はじめまして。
某アイドルをプロデュースするソシャゲから11月末に移住してきたものです。

とりあえずキャラがいないと始まらないと思い、ガチャをいくつか回してみたまでは良かったのですが、どの様に優先順位をつけてやっていけば良いかまた、何をこなして行けば良いのか分からず困っております。

現状はダークドラゴンの運極作りをしつつ・・・といった感じなのですが、
先輩方、今後どれを優先的に育てた方が良い、このクエスト(降臨、超絶)をこなした方が良い等々・・・ご指導頂けないでしょうか?
(参考迄に、手持ちを画像にて上げておきます)

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (9)


①未進化の☆5を全て獣神化・神化or進化

最終的には全キャラ☆6にするべきですが・・・
優先度はナイチンゲール、妲己、シンドバット、コルセアあたり
(超絶適正があるので)
獣神竜集めは大変と思いますが、スタ半、ドロップ倍などのキャンペ利用してちまちまためましょう
アラジン、リボン、ランスロみんな強いですよ



②☆6キャラに実をつける

スタミナも限りある状況と思うので・・・
まずはよく使うキャラにスタミナ0クエを利用するだけでも違います
できれば、③を効率よくするため「学びの実特急」を誰かに付けておきたい



③ノマクエ全クリア(できれば150くらいまでランクあげ)

獣神竜、獣神玉、サンクチュアリドラゴン(運極)、オーブなどの回収
それとともに経験値ためてランクをできるだけあげたいですね
スタミナ上限が増えるので、ランクが高ければ高いほうが有利です
なおランク150というのは、覇者の搭を最上階まで上れるランクです



④-1運極を作る

③の過程でサンクチュアリドラゴンという運極が手に入ります
性能はよくありませんが、ダークドラゴンなら使えます
その他、使い勝手のよいエールソレイユにも使えます
ドラゴン、アーサー、アーサー(又はノア・ナナミ・シンドバットでも可)で最適正になります



④-2超絶にチャレンジ

運極つくりと平行して適性揃っている超絶からチャレンジかな
イザナミは既にお持ちのようですね
適正3体持ちと思えるのがイザナミのみなので、他はマルチホストなどでチャレンジもありです
クシナダ~イザナミ
ツクヨミ~シンドバット・リボン
阿修羅~ランスロット(ルシファー・アーサー)
毘沙門天~コルセア・クシナダ
大黒天~妲己
真理支店~ゴッスト
このあたりは、適正力高いです



ながなが書きましたが、自分ならな感じです
モンストは正解はないゲームですので、ご自分のペース(楽しさ)をつかみながら楽しみましょう

  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。大変見易く書い頂いて嬉しい限りです。参考にさせて頂きます。

良いキャラが数多く見受けられます(*´ω`*)

サンクチュアリドラゴンがボックスに見当たらないようなので、ノーマルダンジョンをすすめてゲットしてみてはいかがでしょうか?
性能はやや控えめですが、運極で手に入るのでダークドラゴン周回も捗るはずです(*´ω`*)

他2件のコメントを表示
  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。サンクチュアリは所持済みにです。どうも選抜にしてなかったみたいです・・・

  • 揚げ物 Lv.62

    それは失礼しました(〃・д・) -д-))ペコリン それではお手持ちからの育成という観点から見た場合、アラジン、ナイチンゲールの育成完了を強くお勧めします(*´ω`*)その次にダイヤモンド、サキュバスかな アーサーでホストをしてクィーンバタフライを運極にすれば、水重力が充実していらっしゃるのでイザナミの運極への道も開けそうですね(*´ω`*)

  • のいんつぇーん Lv.1

    再度ご回答ありがとございます。参考にさせて頂きます:-)

とりあえず序盤の必要最低限の戦力は揃っているようですね。
これで無課金か初心者パックのみというのであれば非常に羨ましいです。
BOX見る限りでは急ぎで虹極まで持っていかないとダメなモンスターはいないです。
一旦足を止めて、現状戦力の強化を図る方が今後のプレイ方針も立てやすくなるのではないでしょうか。

1:アーサーMV2体目と獣神化ロキと神化ルシファーに特級以上の実を付ける
なんだかんだいいつつ鬼の汎用性を持つアーサー、ハマれば強いエナサー&大号令持ちのルシファー、
最強の砲台役の名を欲しいままにしている獣神化ロキは、現状のBOXでは間違いなく主力です。
今の内から厳選しておいた方が、今後のプレイ方針がどうであれ活用できます。

2:ナイチンゲール、ダッキ、ダイアモンド、シンドバットの神化素材を集める
4体とも神化がなにかと使い勝手がよく、性能も高めなので育てておくと便利です。

3:ノア、茶々、ハンキン、ローザに1級以上の実を付ける
4体とも刺さるクエストでは重宝されますので、1回ぐらいは神殿に連れて行ってもいいでしょう。
いずれは特級が欲しい所ですが、今の所は1級で妥協でも問題ないと思います。

4:アラジン、リボン、ランスロットの獣神化素材を集める
獣神化までの道のりは長いのでマッタリ進めていきましょう。

現状戦力を強化していきつつ今後のプレイ方針を立てて、それに合ったモンスターを育てていく方向にシフトでいいと思いますよ。

他1件のコメントを表示
  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。実についてのご意見大変参考になりました:-)

  • ななよん Lv.391

    コメントどうもです。 プレイ方針決めてがんばってください。

いいガチャ運をお持ちですね!
手持ちで優先して育てるべきなのはアラジン、ナイチンゲール、趙雲ですね。

ダメウォキャラが少なめな印象を受けたのでダメウォの運極、アーサーがいるのでゲノムや滝夜叉あたりを作成してみてはいかがでしょう。

超絶なら大黒天でしょうか。適正も多いですし。

  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。ダメウォの少なさは少し感じていたのでそこも意識しながらやっていきたいと思います。

//CPU Lv182

どもどもです。

ノマクエ周回してランクを上げ、
慣れてきたら肩慣らしでイベントクエスト、
それも慣れてきたら降臨にチャレンジがオススメです。
超絶がやりたいなら簡単な部類に入るイザナミが
オススメです。
強キャラが多いのでなかなかいいですね。
獣神化可能キャラを優先に育てた方がいいかなと。

何?ユグがいるだと?ユグ優先に育てなさい。

スタミナが150ぐらい(オーブなしの時間回復込みで超絶3回、究極4回行けるぐらい)になるまでは、コラボなどの期間限定を除いて、ひたすらノマダンを周回しましょう。何かの運極を目指すにしても、スタミナがなければそれだけ多くのオーブが必要になります。150では十分ではないですが、これ以上にすると精神衛生上よくないので、まずはこれぐらいで。
最初のうちはガチャは超獣神際(月末~月初め)と激獣神際(月のなかば)だけ回しておけば大丈夫です。

  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。ノマダン周回はやらないとな。と感じていたので今後隙をみてやっていきたいと思います。

なかなかいいキャラが揃ってますね。
とりあえずナイチンゲールを神化させたいですね。
獣神竜が余っているならアラジン、ランスロット、リボンも育てるといいですね。
その他のキャラも育成しやすいと自分が思ったキャラから育成するといいですね。獣神玉の節約の為に、神化が簡単だと思うキャラは神化させるといいですね。
特にシンドバッド、コルセア、妲己は進化も神化も強いんで優先的に育てたほうがいいです。また、悟空は神化が強いです。
曜日クエスト等をサンチュクアリドラゴンを運枠にして素材をとるといいですね。
神化素材キャラの究極が勝てない時は極を何回もやるといいですね。
コレだけキャラがいると、大体のクエストは行けるんで育成をすると楽しいと思います。
特化キャラや汎用性のあるキャラなど色々いるので、少しずつ進化や神化にしていくといいでしょうね。
一番楽そうなのはツクヨミですね。ノアやリボンやシンドバッドと言った加速キャラもいるし、信長Xも大号令と爆発で強いんで何回か行けば取れると思います。
良いモンストライフを!

他1件のコメントを表示
  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。様々な点でアドバイス頂いたので今後の参考にさせて頂きます。

  • ケセパ Lv.77

    コメントありがとうございます。モンストは色々なクエストがあるし、上方修正や獣神化などもあるので、育てておいて損はないんで、育成頑張ってください。

超絶13種類と爆絶1体運極の者です
この程度のレベルなので参考になると思われる部分があれば
ガチャ限の育成優先順位

まずナイチンゲール(木属性重力貫通でトップクラスの性能、最上級適正がガブリエル、ロビンに次いで多いモンスター)

次にアラジン(ダブアンチアビ、高ステータス、使いやすいSS、利便性の高い友情、モンストのクエスト内でもかなりのクエストにアラジンは適正をもっています、イザナギ零など超絶でも活躍してくれます。)

リボン、シンドバット(どちらもツクヨミ周回に使えます。そしてそれぞれニラカナ、イザナミにもそこそこ使えるのでかなり育成できると便利かと思います)

運極はダークドラゴンを作るなら次にぬらりひょんを運極にしてイザナミにてを出しましょう。
あとクシナダと大黒天とニライカナイは運枠がなくともほかの方に手伝ってもらうなどして周回をしておくと後々に楽になるのでおすすめです。
運枠はガチャ限で全ホスでスタミナ負担して運枠で周りに入ってもらって、クイバタ、貂蝉神化、スノーマン、光源氏はスタミナを負担してでも運極にするべきだと思います

文章グッチャグチャですが、参考になれば!

  • のいんつぇーん Lv.1

    ご回答ありがとうございます。様々な点でアドバイス頂いて嬉しい限りです。今後の参考にさせて頂きます。

次はクシナダかな、もしかしたら持ってるかも
なので育てるのはイザナミです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×