モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
やり慣れれば申公豹3種でフレンド適当に火属性でも勝てるので、キャラ選択や立ち回り次第ではわりとなんでも行けます。
登場当初は本当に適正いなかったけど、進化前から適正の申公豹の登場で今は亀と獣神玉稼ぎやすい楽しい階になってますね(* ̄ー ̄)
3面と中ボス1が苦戦とありますが、その階に絞ってアドバイスするなら、、、
3面はぷよを狙わずコースを狙う。
床のラインに合わせて斜め45度ショットしてみましょう。矢印はできるだけ長く引っ張るとよいです。
4方向弾けますが、4体切って最終的にひよこ床に向かうラインに狙い定めたら高確率で4体切れます。
これを二体連続で決めればいいだけです。
これでたまに倒してしまって一体残るって場合は友情である程度削ってアシストします。
アグナのように3体当たると止まるでもなければアザゼルの加速は不要です。むしろ行き過ぎるので邪魔にしかなりませんね。
中ボス1は中段にキャラを配置して摩利支天優先で狙います。弱点めがけて水平に。
ぷよは最後に処理でいいくらいです。
ちなみに画像は一番安定するガチなパーティです。
ワルプルギスは適正Sランクだけど、アグナやマスタング大佐、フカヒレ皇帝のような爆発持ちとセットじゃないとあまり役に立てません。
あと、ターン調整さえしっかりやれば、反射だけどノンノもなかなか強いですよ(* ̄ー ̄)