モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ぱぇんてさんの様な、救済の面を強くして欲しいという意見や疑問を持つ人がいて普通だと思いますし、気持ちは分かります。
自分もどっちかと言えば同意見です。
実際には運営の視点で、
課金させる、より売り上げUPが見込めるキャラを獣神化させてる。
これが全てかと。
キスキルや神威を早めに獣神化させたのは完全にそれですね。
エヴァもそう(実際の売上は知りませんが)
恒常キャラが獣神化で強くなったからと言って、持ってない人の課金額がどこまで増えるかって所です。余程強いなら属性ガチャちょっと回そうかな程度だと思います。
一方で、限定キャラがさらに強くなると恒常キャラの救済よりやはり盛り上がりますよね。持ってない人は更に限定を回したくなる。
元々それなりの強さでいつでも当たる可能性のある一般キャラと違って、第一線にいた限定キャラがまた強くなるんですから。
運営の狙いは、恒常キャラと限定キャラそれぞれの数に対しての獣神化率を見ても分かると思います(確かにここ最近は特に多い)
実際にナポレオンなどの獣神化を待ってる方もいますからねぇ。
でも流石に次は恒常キャラの獣神化ターンかなと予想してます。
私は最近の獣神化について疑問があります。
獣神化というのは、そもそも昔登場した☆6キャラの救済だと思っていたのですが、最近はキスキルリラといい妲己といい神威といいそこまで古くない上にまだ適正クエストはあるキャラばかり獣神化されてると思います。
ルシファーやアーサーはともかく、武田信玄や猿飛佐助、ジェラルドやモンクロといった真面目に他のキャラでほぼ全て代用可能なキャラが流され続けているのはどうかと思っています。
他の人は実際の所どう思っているんでしょうか。「強ければいい」「使えればいい」で済む人が大半なのでしょうか。意見を聞いてみたいです。