モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
石割りながら運極目指す事はしません。
ランク的にコンテ分のオーブでスタミナ回復して何度か周回した方がマシです。
更に言えば現状の究極(と激究極)はノーコン箱から確定泥するから究極周回するんであって、そこの権利が放棄される状況なら極周回の方がまだ期待が持てます。
攻略記事は見てませんが一方通行は黒天使から処理、反撃モード入ったら黒天使→白天使の順で攻撃、一方通行も反撃モードなら最悪白天使→一方通行の順で攻撃すれば被ダメを抑えられます。
塔の37階を毎月抜けてる方なら大体同じ攻め方出来ると思いますよ。
シャナは火属性バリア(水属性以外のレーザーを防ぐ)が多いのでレーザー持ちを連れてくならスサノオ、ヤマタケ、テキーラ辺りがいいと思います。
(ジークフリートは円卓の騎士じゃないです)
タイトル通りです。
今回の電撃コラボの降臨キャラの運極を目指していますが、適正を連れて行っているのにどうしても勝てず、4回に3回はコンテニューしてしまっています。
一方通行はボスの反射で即死、シャナは回復が足りずジリ貧で負けるパターンです。
(攻略は読んでいますが難しいです)
構成は
一方通行→運枠ヘンドリクセン、キスキルリラ、ジークフリート、フレ枠神威
シャナ→運枠水ドラ、ジークフリート、スサノオ、フレ枠ラファエル
です。
ほぼ毎回コンテするならオーブが勿体無いし、そもそもプレイヤースキルが足りていないから運極は諦めるべきと友人にも言われています。
皆さんは、毎回コンテしないとクリア出来ない状況での期間限定キャラの運極は諦めますか?
それとも石を砕きながら運極にしますか?
もし、石を砕きながら運極を目指した方がいましたら、体験談がありましたらお願い致します。
詳しくありがとうございます。 時間もないし宝箱upも使ってるしせっかくBOSSまで来たのに…とオーブを割ってしまっていました。ゲームオーバーを受け入れる勇気も必要なのですね。 極周回でも運極が作れるなら、そちらの方も検討してみます。 一方通行クエストの、天使を選んで攻撃するのは、分かってはいるけどなかなか出来なかったです。いつも攻撃アップされてしまいます。 丁度いい位置にいますよね…