モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ソロ・・・ギルガメ+ナミ3、以前は龍馬+ナミ3
マルチ・・・ナミ4、または龍馬+ナミ3
マルチでギルガメ入ってきたら、超絶ウルトラド下手くそだったりして悶絶します。
龍馬もそれ以上に核爆発級の地雷プレイヤーばかりで正直いらないです。
マルチはナミ4で安定と思われます。
ソロはぶっちゃけギルガメだろうが龍馬だろうが、弱点さくさくする仕事なんでどちらでもよいです。
色んな点から見てみるとギルガメッシュの方がやはり有利ではないでしょうか?
木の実を食べる事が出来るので命削り特級を付ければHPの多いクシナダに対してかなり有効ですし重力バリアはないもののアンチワープを持っている為回復を確実に取る事ができる。
クシナダ戦ではダメージをかなり食らう事もあるのでこれは重要だと個人的に思います。
更に亜人キラーMを持ってる為クシナダに対しては常に大ダメージを与える事が出来ます。
SSも短いターンで貯まり100万以上のダメージを出せるので非常に有効的だと思います。
決して龍馬が使えない!と言ってるわけではないのですが、実際どうなのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてもらえると幸いです><
核爆発w
ギルガメは特級持ちかどうかで最低限区別できるのがいいですね。 マルチのギルガメは地雷とは聞いていて、龍馬の方が動き方に癖があって難しいのでは?と疑問に思っていたが、実すらついてない地雷ギルガメは弱点に向けて弾くだけで弱点往復すらできず最初から最後までお荷物で驚愕した。 まだ適当に弾いてもワープに翻弄されながら運ゲーでゴリゴリ切って行く龍馬の方が使えるとすら思いました。 あとはスプリッツァー処理優先しないイザナミも地雷ですかね。
色々細かく分けると、クシナダ戦お役立ち順位は、運極ナミ>>高ラックナミ>>>>>>>>特級ギル>低ラックナミ>超えられない壁>1級以下ギル>ラック1ナミ>龍馬>未タスカンナミ>実なしギル、くらいかもですねぇ。